このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


石碑の建立手順-2

大師堂と護摩堂の云われの石碑設置作業
石碑設置位置のレベルを調整すること半日(その間に、石碑の運搬と護摩堂標識の設置)
最終的なレベル合わせとバランスの調整大師堂と護摩堂の云われの石碑完成
護摩堂(崩壊址)標識の設置作業
標識石に縫付け鉄筋の差し込み穴あけ自然石に縫付け鉄筋の差込み穴をあけ、接着剤を塗る
標識石と自然石に鉄筋を差し込み、接着させる護摩堂の標識が完成
 丸亀市教育長岩根様と三野石材店ほか有志の皆さんの献身的な協力で、無事に完成できました。深く感謝しています。
 これも、弘法大師の教えを引き継いでこられた方々が心経山を大切に、山の自然と麓の生活を守る日々の想いからであります。心経山の木々が水源と災害から民を守り、空と海の自然環境を維持する大切な教えの場になっています。
 国は、定額給付金から心と体の鍛錬や自然を崇拝してきた修業と文化の場にも補助して頂けないものでしょうか!2009.4.6  …離島老人の「つぶやき」

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください