| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |

JR内房線、姉ヶ崎駅
よく利用するので、詳しいことを調べようと
思って検索してみましたが、
どうもなんだかよくわかりませんでした。
開業は、明治45年、現在の橋上駅舎は、
平成元年に改築されたもののようです。
JR姉ヶ崎駅

夏と秋の姉ヶ崎駅

駅の構内
左手に市民ギャラリーが見える

表の道路から階段を
上がったところにあるステンドグラス

ステンドグラスの下の窓から
表の眺め

改札口付近

改札口を入って正面の窓から
袖ヶ浦・木更津方面の眺め

手前の1・2が、袖ヶ浦・木更津方面、
奥の3・4が、五井・千葉方面のホーム

内房線の千葉行きの普通電車

電車が出て人気のないホーム

おまけ、JR姉ヶ崎駅西口
写真を撮るために、私も初めて見ました。

![]()
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |