| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |

稲荷台1号墳記念広場(王賜銘鉄剣出土跡)
場所は、市原市山田橋にあり、能満の
埋蔵文化財センターの近くです。
歴史・考古学ファンなら1度は行って見たいもの。
埋蔵文化財センターにレプリカが展示されています。
また、市原市のHPに詳しい解説記事があります。
入り口付近〜見落としてしまいそう
市原市役所から国分寺台通りで来て、
国道にぶつかる手前で稲荷台通りに左折し、
入ってすぐの右側にある。

稲荷台1号墳記念広場全景
住宅や畑に囲まれたところにある。

案内板

案内板左側

案内板右側

直径約27メートルの円墳

![]()
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |