| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |

12月の市原での私のお出かけです
更新するまで、もう少しお待ちください。
12月28日(日) 上総国分尼寺復元回廊
久しぶりに、行ってみました。

生垣のある風景〜町田地区

12月23日(祝) 市原ではありませんが、
お隣の袖ヶ浦と木更津に行ってみました。
花ほたる(アクアライン下)〜もの凄い芳香です。

袖ヶ浦海浜公園〜未来を見つめる展望台より

市原市の西広橋より
ここのところ寒く・強風・快晴で富士山が
見える日が多かったために、夕方、
養老川の西広橋に行って見ましたが、
ちょっと霞んでいました。残念。

12月14日(日) 私の散歩道〜養老川河口付近
この日は、13:00から忘年会でしたので、
夕方、久しぶりにちょっとだけ行って見ました。

海釣り施設〜残念ながら入場出来ませんでした。

12月7日(日) 五井大市(350年の伝統を持つ冬の風物詩)
梨の木公園内の風景

火を噴くカッパさん

12月6日(土) 五井大市(350年の伝統を持つ冬の風物詩)
こじゃれ通りオープン

五井太市

| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |