このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
11月23日(祝) 梅ヶ瀬渓谷ハイキング
養老渓谷駅〜黒川〜女ヶ倉〜梅ヶ瀬渓谷〜日高邸跡
〜もみじ谷〜大福山展望台〜女ヶ倉〜黒川〜養老渓谷駅
約11.8キロで、約3時間のハイキングコース
11:00五井駅発、12:01養老渓谷駅着
もっと早い電車で行こうかとも思ったのだが、
梅ヶ瀬渓谷ハイキングなので、だいたい約3〜4時間ぐらい
だろうと思って、ゆっくり出かけたのだ。
駅前に2軒の食堂と、すぐ前の県道にコンビニと
酒屋があるので、私は、水のペットボトルとおむすびを買った。
梅ヶ瀬渓谷入り口まで
普通の舗装された道路だし、大勢人が歩いているので、
間違っても迷うことはない。
軽装や家族連れでも気楽に楽しめる親しみやすい里山なのだ。
梅ヶ瀬渓谷
舗装道路は終わり、ジャリ道となる。
それでも、最初は、ちゃんとした道があるが、
上流に行けば行くほど、渓流沿いの道なき道となる。
梅ヶ瀬渓谷は、こんな感じの地層らしい。
また、どうも砂地のようだ。
日高邸跡(養老渓谷駅から約5キロ)
12:30前ぐらいから歩き始めて、
ここに着いたのが、14:30過ぎだった。
もっとも、私は写真を撮りながらゆっくり歩いたが。
ところで、日高邸跡のこの大きなかえでの写真を撮るのが
念願だったが、全景が入らすどうもなかなか難しいのだ。
もみじ谷
ほんとに急な山道で、木の根が露出して
階段のようになっている。
大福山展望台(養老渓谷駅まで約5キロ)
もみじ谷から上がって来て、舗装された道路にぶつかった
ところにある東屋やベンチのある休憩所。
最初は、ここが展望台かと思って休憩していたのだが、
展望台は、道路の反対側にあったのだ。
大福山展望台からの眺め
展望台は、数メートルの鉄塔なのだ。
養老渓谷駅方面の帰り道の両側にも、
びっしりともみじが植えられているので、
最盛期には、さぞかし絶景なことだろう。
ちなみに、養老渓谷駅に帰って来たのは、
17:00前だった、
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |