このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

「スーパーマリオブラザーズ」

やはり、ここからです。なんだかよくわかりませんがヒットしましたね。
ワープを駆使してクリアまでのタイムアタックとかやってました。
それにしても、城の中のルート難易度が尋常じゃありません。自力では
不可能なのでは。。。
 1-1 → 1-2 → 4-1 → 4-2 → 8-1〜4
これ以外のステージは、ほとんど知りません。

これをスーパーファミコンのソフトだと勘違いしていた子がいたことに、
ジェネレーションギャップを感じました。。。


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「スペランカー」

伝説の洞窟探検野郎、スペランカー。その最弱っぷりは超有名。
なんとなく先へ進むものの、クリアした記憶はありません。
そんなスペランカーのBGMを、携帯の着信音として長年愛用してます。
(滅多に着信しない携帯電話ですけど・・・)


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「悪魔城ドラキュラ シリーズ」

初めて本格的にやったのは、PSの[月下の夜想曲]。
ドラキュラシリーズ初プレイ作品ということもあって、かなり思い入れがあります。

2Dマップの探索型アクション。主人公のモーションもキレイでしたし、
世界観やBGMも耽美的で引き込まれました。
クリア後もアイテム集めしたり、ただなんとなく城内を徘徊したり・・・

あとはGBやNDSのを、いくつかやりました。
NDSの[奪われた刻印]は、なかなか楽しめましたね。上画面にマップが
表示されるのも、探索しやすくて良かったです。ただ・・・クリア後に
落とし穴がありました。そのままプレイしてたら2周目が始まったので、
スタート地点でセーブしたら・・・「クリア直前」のデータが消えました。
上書きされちゃいました。
行ってないところの探索や、終盤に出てきたチャレンジステージなどを
やり込みたかったのですが・・・すべて消えました。心折れて、それ以来
やってません(>_<) (なんでこんな仕様にしたん?)

PSPのXクロニクルは買いましたが、これに収録されてる[月下の夜想曲]が
やりたいがためだけに買いました。やっぱり、いぃ。アルカードかっこいぃっ。

あとPS2の3Dアクションのやつもプレイしましたが、これはダメでした。
3Dでのムチがウマく使いこなせなくて進めなくなり、途中で断念。


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「刻命館」

一言でいえば「人間狩り・・・」なゲーム。
主人公は、魔力を持つ館の主。で、館にやってくる人間どもを、トラップや
モンスターを使って捕らえたり殺したり・・・
という なんともダークなゲームです。むずかしいのは、自分には攻撃能力が
ないこと。館に仕掛けたトラップに敵を誘導することくらいしかできません。
ちなみに 洋ゲーではなく、テクモのやつです。

館にやってくる人間は様々。主人公にかけられた懸賞金が目当てだったり、
伝説のアイテムが目当てだったり、命令でしぶしぶ来てたり、お子が強がって
来てたり、(自称)勇者さまご一行だったり・・・

そんな人間どもを、ガスガスと狩っていくゲームです。
ポリゴン感が残る3Dだったり、セーブロードがやたら長かったりしましたが
ゲームとしてはよくできてて、おもしろかったです。


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「天誅」PS

3Dの忍者ゲーム。敵に背後から近づき、忍者刀でサクリ というゲームでした。
緊張感と一撃必殺が楽しかったです。
続編がいくつか出ましたが、プレイしたのは1作目のみ。


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「侍」

3Dの侍ゲーム。とある村に流れ着いた武士浪人が主人公。いろんな組織が
いがみ合ってて、どこに属するかはプレイヤーの自由。
武士道に徹したり外道に走ったり、自由度の高さがおもしろかったです。
プレイしたのは1作目のみ。2も買った気がしますが、プレイした覚えは
ありません・・・


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「ジャンピングフラッシュ」

3Dフィールドをジャンプしながら移動する、ステージクリア型のゲーム。
3段階までジャンプでき、ジャンプ中は視点が下向きになりました。
かなり高くジャンプするので、浮遊感や狭い足場へ降りていく時のゾクゾク感が
気持ちよかったです。
主人公が乗るロボット[ロビット]よりも、敵キャラ[ムームー星人]のほうが
有名になりましたね。


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「ガングリフォン シリーズ」

ロボットのコックピット視点で戦場を駆けるゲーム。
サターンの1,2とPS2のブレイズをプレイ。戦闘用ロボットという
時点でSFなのですが、仮想現実世界で起きたリアリティある戦争を描いた
ストーリでした。次々と押し寄せる敵、追加される作戦など シビアなゲーム展開
でしたが、熱いものがありました。

広い戦場を高速移動したり、ジャンプして上から散弾で一網打尽にしたり、
補給ヘリの降下ポイントを確保したり、ナイトビジョンモードになったり、
ズーム機能で狙撃したり・・・いろんな戦局があって おもしろかったです。
敵が出る位置やタイミングは決まってるので 覚えゲーでしたが、次の事態を
考慮しながらスムーズにクリアできると気持ちよかったです。


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「バイオハザード」

ダメでした。できませんでした。
あれは大学院生のとき・・・真夜中の研究室にわたし1人。
だれもいない、部屋だけでなく館内にだれもいない、非常灯と消火栓灯だけが
灯いている、そんな夜。
部屋の電気を消し、プレイステーションの電源をオン。

オープニングがしばしあり、キャラを動かせれるようになったところで・・・
 「っ! 操作しずらっ!」
右を押すとキャラがその場で右方向に回転、上を押すとキャラの正面方向に
進む。画面の右に行きたい場合は、キャラを右向きにして上を押す・・・
その操作方法がスゴくイライラでした。
で、なんとか前のほうに進んでいくと第1ゾンビが出現。ここで直感的な
操作で逃げつつ、でも追いかけられつつ・・・となれば恐怖を感じたんで
しょうが実際は・・・
その場でグルグル回りぃの、ゾンビがいるほうに行っちゃってガシガシ
喰われぇの、270度回って行きたい方向を向きぃの、視点が変わるたびに
キャラの向きを確認しぃの・・・
 「ぬぁ〜〜〜っ やっちゃられんっ!」
となっちゃって電源オフ。それ以来 やってませんし、やる気もないです。
ということで、バイオハザード総プレイ時間10分少々。。。


--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==--==


「デス バイ ディグリーズ」

主人公は格闘ゲーム[鉄拳]のキャラ、ニーナ(金髪美女)。ですが、格闘ゲーム
ではなく、敵と戦いながら潜入捜査するスパイアクションゲームです。
格闘ゲームが苦手なので戦闘で苦労しましたが、先に進むための謎解きや
武器アクション、世界観が良かったです。BGMも緊張感をあおる いい曲でした。

東京ゲームショーのナムコブースでもらった宣伝用DVDに、ムービーが入ってて
ノックアウトされました。オープニングムービーがめちゃめちゃカッコいぃです。




<ゲーム (アクション)>2010年12月
リアルタイムでファミコンをプレイして以来、いろいろとやってきたゲームについて
思い出ばなしなんぞを。。。

※注:多少 ネタバレも含まれます。
●アクションゲーム
 正直、あんまり得意ではありません。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください