このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

'05.9.18(日)  '05年 小松基地 航空祭 〜当日〜

'05.9.18(日)   〜 前日 からの続き〜
 04:30 起。朝の身支度&出撃準備。
 05:00 運良く、佐美門 横の企業の敷地に入れるよう指示される。
      佐美門の前にバス待ちの列ができる。脚立を置いて場所取りし、車の中で待ち。
 06:40 佐美門オープン、バスの往復チケットを購入(往復360円)。
      しばらくしてバスに乗車。基地へ。。。。
      噂に聞いてたF15の巣をながめつつ、基地の敷地を走ること10分ほど。
      途中「まだ基地開放時間ではない」とのことで、5分くらい待ちがありましたが・・・
 07:10 基地 着。
      ・・・・またやってしまいました。オープンダッシュ。周りにつれられて。。。。
      鉄工団地からのバスの先頭グループだったとはいえ、降車場からエプロンまで結構
      距離がありました。エプロンに着いたときには、すでに正門組みがいっぱい入って
      おりました。まぁ〜今回は、一歩下がったところで脚立を使うつもりだったので、
      走る必要、全然なかったんですけどねぇ。。。

汗ダクになりながら、展示機の撮影。

07:23

エアロックのピッツ。

機体展示とグッズ販売ブースのみで参加です。

トップページへ

戦況報告へ

< F/A18組み >

F/A18−D(左)と−A(右)  (たぶん)
特徴的なインテークにはカバーがかけられてました。。。

< 今年度 引退組み >

運用が今年度いっぱいの2機種です。

F−1:
 現在 築城基地でのみ使用されてる戦闘機。
 随時F−2へ機種転換中。
 尻尾が青く塗られた特別塗装機。
 写真はちょっと見にくいですが、隊員さんが
 邪魔で、いい角度で撮れませんでしたので、
 あしからず。
T−1B:
 現在 小牧基地でのみ使用されている練習機。
 後継機種は無し。今後はシミュレータで訓練
 するらしいです。

他にもいろいろ展示されてましたが、割愛します。。。。

07:50
 オープニング飛行などなど・・・・撮影は失敗。。。(>_<)
 カメラの設定ミスやコンタクトレンズの不調などで、見れる写真が撮れませんでした。

08:17

落下傘降下。
何から、いつ降下したのか全然見てませんでしたが、
いつの間にやら、3人降りてきてました。
陸自のOD色落下傘よりキレイ。

08:20

F15&UH−60 始動

08:21

UH−60 始動したと思ったら降りちゃった。

小松にも青塗装のUH60が配備されてたんですね。
やっぱり、白・黄色よりも こっちのほうが好き。

08:22

F15 始動風景。。。
ちょっとかっこよく撮れたかなと思うのですが、
いかがでしょうか。。。

08:51

F15 機動飛行
バーナーがくっきり(^_^.)

元設計部w先生と再会。
さすが「人間高気圧」。ド晴れ、ありがとです。
いろいろと世間話しをしてると。。。
隣の席のmさんからお電話。基地入りしたとのこと。
弊社のある製品の「開発責任者」と「機構設計者」と「技術担当者」が
揃っちゃいました。

同じ基地内にいたとはいえ、皆カメラマンなので 目指すアングルや
お目当ての機種などが異なり・・・
w先生とは解散、mさんとは会えませんでした。

最後に・・・

w先生、mさん お疲れ様でした。
いい写真撮れましたか?

09:54

F2が岐阜基地から飛んできて、
飛行展示。

09:56

機動飛行や対地攻撃飛行をお披露目したのち、
バイバイフライト(機体をゆらしながら飛行)。

てっきりそのまま岐阜基地へ帰るのかと思いきや、
着陸して展示機に仲間入り。
そのまま帰っちゃうよりかは、サービスよかったです。

10:15

救難展示

U-125Aが、遭難者に援助物資を投下。

10:16

UH-60が、遭難者救出へ急行。

10:48

F15編隊飛行のため、テイクオフ。

小松空港展望デッキにも、人がいっぱい。
昨日はあそこから見てました。

ちらりと見える民間機はポケモン塗装。

10:54
F15 2機編隊 〜おもて〜

11:00
F15 2機編隊 〜うら〜

11:16

F15 8機編隊

(1機 100億円)

11:28

4機ずつ、フォーメーションを変えながら
フライパス。

11:32

T−4も飛行展示に参加。

お昼は、トイレ&仮眠。

前のほうは人ばっかりですし、そんな中脚立使うのも気が引けますし、
目の前に展示用のF15を置かれちゃいましたし。。。というわけで、
ブルーパイロットのウォークダウンも見ずに仮眠。

タキシングに入って、ようやく準備開始。上がってから、ようやく撮影再開。

13:24

ファンブレイク

13:26

チェンジオーバーターン

13:45

デルタロール&ボントンロール

13:50

タッククロス

< 復路 >

 14:00 ブルーインパルス最後の演目「コークスクリュー」を撮った瞬間に撤収。
      駐車場行きのバス乗り場へ。。。
 14:35 バス乗り場は、混雑していたが滞りなく、車に着。
      片山津ICまでノロノロだったが、それなりに流れてて
 15:25 片山津IC 発
      賤ヶ岳SAで15分休憩
      一宮付近で渋滞。完全に止まっちゃったので・・・
      一宮JCT→東海北陸道→東海環状道。。。で帰ってきました。
 18:20 土岐南多治見IC 着。
      ぴったし3時間。あのまま中央道がよかったのかどうかは、わかりません。
      まぁ〜 無事帰って来れたので、どちらでもいいです。

<総括>

●私の航空祭デビューは、おととし2003年の小松基地。去年2004年は判断ミスで
行かなかったので、2年ぶりの小松。その間 いろんな基地へ行き、いろんな物を見てきて、
いろんな事を学んで。。。2年前を振り返りつつ「なんか遠くに来ちゃったなぁ〜」と、
改めて実感。

●2年前とは装備も全然違います。デジカメは当時も持っていったけど、スペックは
段違いですし、無線レシーバー、脚立、サングラス、ザウルス・・・そういえば、当時は
腕時計もありませんでした。。。

●心構えも「始めから終わりまで、すみからすみまで」という当時から「マトをしぼって
ピンポイントで」というのに変わりつつあります。

●航空祭のプログラム的には、それほどボリュームのあるものではなかったのですが、
それでもすごい人が集まりました。

●KissDN の初陣。。。電源OFFのまま単眼鏡として使用できるため、目標を電源OFFで
追いかけて、撮影したいときだけ電源ONして即撮影、すぐに電源OFF。という使い方が
できて便利。
ただし、問題点もいくつか わかったので、今後 改善の余地があります。

●小松空港 展望デッキからのブルーは、再挑戦してみたいっ。

●温泉、いぃ〜

●東海北陸道はイヤ。通常1車線・IC付近のみ2車線なので、1台が遅いとそれについて
行かなきゃいけない。当分走りたくないです。
以上 <゛‾^‾)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください