このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

'06.10.29(日)   浜松基地 航空祭 〜エアフェスタ浜松2006〜

以上 <゛‾^‾)

トップページへ

戦況報告へ

いつものごとく (>_<) 雨降る東名高速道路を走って、浜松航空祭へ行ってきました。
毎年 北側のエプロン会場から見てましたが、今年は南側の「広報館西 臨時駐車場」に停めて、
終日その周辺から見ました。

前日の天気予報では「曇り、お昼ごろ 雨」だったので、完全あきらめモード&完全雨対策装備で
お出かけ・・・

 0030 車の列に並んで仮眠。
 0600 起床。
 0700 開門。駐車場は・・・新田原みたいな見晴らしのいい所でした。
  空は、雲が多いものの 晴れ間もありました。
会場には、
T−4−4−4−4−4−4−4−4・・・・・・・
●E-767 AWACS
オープニングフライトに向けて、
E-767 AWACSが滑走路へ。

これだけ大きな機体が、まっすぐ
向かってくると迫力あります。

ファインダーで見てると距離感が
わからず、なおさらです。。。
空中給油機 KC-767の姿が、脳裏にチラチラ
◆お腹拝見シリーズ 〜AWACS編〜

スマートなお腹です。

主翼の付け根部分は、ちょっと
四角いんですね。

お皿が浮いてるように見えて、
なんかちょっと変。。。


あっ そうそう、これは8時半ごろですが、
もう こんなに晴れです。
その後、1日中 いい天気でした(^_^.)

着陸

フラップ全開やら車輪カバーやら・・・
まるでクラッシュしちゃったかと思うほど
いろんなのがグシャグシャして見えます。

(逆噴射も全開)
●T-3&T-7
上赤下白(左)が T-3、上白下赤(右)が T-7。

T-3は、もうそろそろ引退して 全機T-7に
なっちゃうので、この編隊飛行が見れたのは
よかったです。
◆お腹拝見シリーズ 〜T-3編〜

青空バックのこんな姿も、もう見れなくなると
思うと、ちょっとせつないです。。。

晴れ舞台、ホントに晴れてくれてよかったです。

◆お腹拝見シリーズ 〜T-7編〜
T-7は・・・ちょっとバッチィですが赤です。

エンジンがターボプロップに変わり、
鼻が細長くなった様子が比較できます。

また、主翼翼端が より直線的になってます。
翼下面から上面に流れ込むのを防ぐために
ウイングレットみたいにちょっと上向きに
曲げられてますが・・・
個人的には丸いほうが好きです。。。
●F-15
小松からリモート。

真下で聞くアフターバーナーは、また格別(^_^.)
◆お腹拝見シリーズ 〜F-15編〜
会場の向こう側へ旋回することが多いので、
わりと見慣れてるF-15のお腹です。

F-15は出番が多いので、今回はこの1枚だけ。
●F-2

岐阜から 101番機がリモート。
ヒゲを引きながら旋回中。

やはり青空が似合います(^_^.)

◆お腹拝見シリーズ 〜F-2編〜
まっか!
●MU-2&V-107
 こちらもそろそろ引退な救難ペア。
V-107は岐阜航空祭で取り上げたので、
今回はMU-2中心で。

滑走路へ向かうMU-2。
◆お腹拝見シリーズ 〜MU-2編〜
お腹も丸っこいです。
●T-4

離陸

奥の機がいい感じに
ポケてくれました。

8機による編隊飛行

なんだかテンポの悪い4番機でしたが、
そのおかげで、いい感じになりました。

◆お腹拝見シリーズ 〜T-4編〜

オープニング飛行のために
離陸した機です。

脚を出したまま 結構高くまで上がって
行きました。

着陸

 飛行展示は計10機いましたので、
 調子に乗って どんどんシャッター
 スピードを落としてみました。

 これで、1/25秒です。

●エアロック
F-15やF-2と違って展示空域が小さいので、
もう少し中央寄りに移動したほうがよかったかも(ーー;)
アクロ中のサニーさん。
◆お腹拝見シリーズ 〜ピッツ編〜
ピッツのお腹にアクリル?
地面を確認するためかコックピットの
足元が透明になってるみたいです。
●ブルーインパルス
テイクオフ


前回5月の時よりかは、マシに撮れました。

前回は脚立に乗っての撮影でしたが、
今回は両足を地につけての撮影。

滑走路に対してまっすぐ立ち、安定してたので
平行が取りやすかったのかも。

(まだ、なんか左が下がってるようにも思えますが)
広報館西駐車場の最前列から、
中央方向を見るとこんな景色です。
◆お腹拝見シリーズ 〜T-4 ブルー編〜
ブルーもしょっちゅうお腹を見せてるので、
わりと見慣れた感じです。
なんだか不思議な写真が撮れました。

「4シップインバート」(4機が背面でまっすぐ飛行する課目)からオモテに戻る前に、
両翼の2機が斜め方向に少し離れます。
なんの問題もない通常の距離だと思いますが、望遠レンズの圧縮効果とタイミングと
角度で、こんな感じにも見えるんですねぇ。
●帰投
ブルーは4・3で松島へ帰投。


1〜4番機は展示の離陸と同じ感じで。
5〜7(予備)番機は3機並んで
スモークを引きながら帰りました。
ラストはF/A-18 x2機。


1機づつ アフターバーナー離陸&
バイバイフライトで帰りました。

夕日に照らされた姿にアフターバーナー・・・
かっくいぃぃぃ
(最後の最後に きゅんっ)
<総括>

 ●恐るべしです。雨予報でも晴れちゃいました。今年はホントにどうしちゃったんでしょう?
  なんか怖いくらいイベント運がいいみたいです。反動がちょっと心配です。


 ●4回目にしてようやく浜松航空祭のおもしろさを知ることができました。


 ●あれだけ良い場所だと もっと人気があっても良さそうですが、それほどでもなかったです。
  会場行きのバスもありませんし、屋台もパンフレットも無いというマニア向けな場所だからで
  しょうか。。。
  (仮設トイレは4個だけありました)


 ●重い装備を担いで歩き回ることもなかったですし、お昼休みは車の中で仮眠できたので、
  あんまり疲れませんでした。帰りは大渋滞で疲れましたけど。。。


 ●相変わらず、帰りはすごい渋滞でした。ブルーの終わり際が第1陣、ブルーの帰投後が第2陣、
  最後F/A-18の帰投後が第3陣。結局 外周道路はずっと混雑してました。
  広報館から浜松西ICまで、基地左回りで1時間。


 ●来年も広報館西駐車場が用意されれば、そこで見たいと思います。。。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください