このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

'07.5.13(日)   静浜基地 航空祭

以上 <゛‾^‾)

トップページへ

戦況報告へ

去年はお仕事で行けなかった静浜航空祭ですが、今年は行ってきました。
静浜航空祭は今年で3回目となります。
このホームページを作ったのが おととしの5月・・・ちょうど静浜が終わってすぐのころ
なので、静浜航空祭のレポートを書くのは今年が初めてなんですよね。
天候はちょっと雲が多く 風が強い1日でしたが、航空祭はプログラムどおり無事行なわれました。。。
0700 駐車場オープン
 ちょっと遅めのオープンでした。やっぱりというか なんというか、駐車場券を持ってない車も
 車列に並んでて、ちょっとゴタゴタしてました。
 あらかじめ予測できた事態だとは思いますが、それにしては始動が遅かったように思います。
●T−7

朝一のウェザーチェック機。

強風のなか 個々の機体は揺れてたものの、編隊の形はけっして崩れませんでした。
(強風のおかげで)測らずして このような技量の高さも垣間見ることができました。

編隊飛行

左右にブレイク 〜航空祭当日バージョン〜
昨日も見ましたが何か違うと思ったら・・・進入方向が違いました。
昨日(予行)は滑走路上を飛んできて、会場を過ぎたあたりで左右にブレイクしてました。
でも、今日(本番)は会場正面から飛んできて会場手前でブレイク。
このほうが会場から見た見栄えがよくて、正解だと思います。

●外来

車を駐車場に停めて、まずはエプロン会場へ。。。
ちょうど海自のSH-60J が来ました。

●T−4

 お隣の浜松基地から ひとっ飛び。
タッチアンドゴー
この日唯一のタッチアンドゴー。
滑走路が近いので かなり
迫力あります。

120mm(X1.5)相当 ノートリミング
●F−15

 小松から2機 来ました。
わりとおとなしめでしたが、何度かアフターバーナーも (^_^.)
●RF−4

 地上展示はよく見かけますが、飛行展示を百里以外で見たのは初めてかも。
 RF4E改とRF4EJ改の2種類が1機ずつ来てくれました。
RF4E改
RF4EJ改
右の主翼下にだけ
ミサイルランチャーが
付けられてました。

増槽3本。

遠いところ ご足労
ありがとうございます。

●OH−1

 昨日も見て それなりに写真も撮ったので、当日は撮影はほどほどにして(肉眼で)見てました。
 後席は(なぜか)国旗を振ってます。
●警察ヘリ

 空自と滑走路をはさんだ向かい側には、静岡県警や静岡県が所有するヘリコプターがいます。
 その静岡県警のヘリによる飛行展示も行なわれました。
ゆっくり ゆっくり離陸
3年前の航空祭では もっとハデにクルクル回ってましたが、2年前の墜落事故の影響でしょうか?

わりとおとなしめな飛行でした。
●F−16

 予行は南沿いの道路で見てて 真上を通過する位置だったので、当日は基地の外に出て田んぼの
 中からでも見ようかと思ったのですが・・・
 移動する時間もあまりなさそうなので それはあきらめて、滑走路西端近くでブレイクするのを
 狙うことにしました。
(心の中で 昨日のおじさんに・・・)
「16来たよっ」
いやぁ〜やっぱり速いっ!
すごく近いので、その速さとアフターバーナーの
咆哮を存分に楽しめます。

楽しみながらも、写真的にはこの上なくむずいです。
(切れちゃうのを承知で) 最大望遠固定にして、
追いかけてみました。。。
(お尻が切れちゃいましたが)急旋回
ダァ〜〜〜 静浜 おもしろいっ!

この日 一番ハデでさわがしい飛行展示でございました。
ごちそうさまでした。おいしゅうございました。
●エアロック

 強い西風のため、昨日の予行とは反対の滑走路から離陸することになり、離陸後の
 ローパス&ハイレートクライムが見やすい向きになりました。
 ハイレートがハイレートらしく見えるように、滑走路中央付近まで移動。
離陸後 低空飛行で飛んできて、目の前を通過して・・・
ハイレートクライム

まっすぐ降りてくるピッツ

やっぱりキレイ (^_^.)

●ブルーインパルス

 航空祭当日はF16を見た所とほぼ同じ、滑走路西端の南側で見ました。
 雲が多く風も強かったですが、昨日に引き続き 第1区分でした。

浜松基地から このような形でリモートしてきました。
今年のブルーインパルスのパッチ(右) みたい。

「ローリングコンバットピッチ」

正面から見ると、ローリング
してる様子が よくわかりました。

「コークスクリュー」

最後の演目が終わった6機は、滑走路上空をいろんな形で
フライパスして浜松に帰っていきました。
●帰投
●T−7 特別塗装機

 今年の特別塗装機です。前の方は「上白下赤」のT−7塗装、
 後ろのほうは「上赤下白」のT−3塗装。

 T−3からT−7に脱皮するようなイメージのものでした。

↓ 拡大

お腹は こんな感じ。

お腹にも赤がはがれた
破片がほしかったかも。

昨年度 全機退役したT−3(前)と、
新 練習機T−7の特別塗装機(後ろ)
●T−7 941番機

 昨日乗せてもらった941番機・・・
 航空祭当日は飛行展示の予備機として待機してましたが、出番はありませんでした(ーー;)
●T−4 浜松風レッドインパルス
 滑走路が短い静浜ですが T−4は離着陸できます。
 でも、ブルーは6機+1も置いておく場所がないため、浜松からリモートとなってます。

 で、このT−4は・・・
赤いT−4は、北九州 芦屋基地で使われてるものです。
今は浜松のT−4の機数が足りないため、芦屋から赤塗装T−4をレンタルしてます。
ということで・・・芦屋の特徴である赤い塗装に、浜松の部隊マーク(チェッカーフラグ)が
描かれた 期間限定塗装のT−4です。

このような所で拝見できるとは・・・ご好意に感謝。
そういえば飛行展示で浜松からリモートしてきたのは、ノーマル塗装の浜松T−4でした。
(前日の体験タクシーの時に撮影)
<おまけ>
 ●エアロック 静浜航空祭 限定パッチ

  '07年静浜航空祭 限定のオリジナルパッチです。数量も32枚限定です。
  32枚のうちの1枚をゲット。しかも(ちょっと見にくいですが)袋に、サニーさんのサインも
  いただいてきました。(裏にしてもらえばよかったかも・・・)

どんなアングルで撮っても、角度がぴったし。

<総括>
●雲が多く西風が強い1日でしたが、プログラム通り行なわれてよかったです。
 それにしても静浜航空祭は、ずぅ〜と天気に恵まれてませんね。あんまりド晴れでも、
 バテちゃって困るんですけど。


●T−4が1回だけタッチアンドゴーをしてくれましたが、ほかのRF4やF15の
 タッチアンドゴーも見てみたいかも。
 そういえば、今回 F2は来ませんでした。


●エアロックは、相変わらずキレのいいフライトでしたが、もう少しローパスしてくれても
 いいかと・・・
 ただ普通に ゆっくりと滑走路上を低く飛ぶだけでもいいんですけど・・・


●「芦屋x浜松T4」は、私が撤収したあとに浜松へ帰ったとか。
 見たかったですが、レンタカーの返却リミットがあり道の混み具合が予想できなかった
 状況でしたので、やむおえなしかと。。。


●今回の静浜は、
   T−7、T−3(地上展示のみ)、エアロック、芦屋T−4・・・・
 紅白カラーが多い おめでたい航空祭でした。


●結局 路上駐車や渋滞があったみたいです。来年の駐車場は、どのようになるのでしょう?


●基地発表で、8万人の人出だったらしいです。駐車場は名古屋方面と関東方面が
 みごとに混ざってました。
<総 総括>
●やっぱり、静浜はいいです。総合的にいいとこです。
 エプロンは、狭くて 逆光で 人が多くて・・・あまりいい所ではありません。
 でも南側駐車場は、広くて 順光で 人は多いけど適当にバラけて 撮影ポイントの自由度が高くて
 滑走路に近くて 飛行展示が真上で行なわれて・・・
 非常に恵まれた環境です。
 また、自宅から車で行けるのもいいです。

いろいろ帰っていきましたが、
代表して C−1。

大きい図体してますが、
軽々と離陸します。

●レンタカーはガソリン代を含めて約2万円でしたが、おかげで「ウィンダム+東名高速 = 雨」
 のジンクスに引っかかることなく、雨は降りませんでした。
 荷物置き 兼 拠点として役に立てくれましたし、充分 元はとれました。


●前日は「体験タクシー」あり「T7、エアロック、F16、ブルーなどの予行」あり
 「温泉」あり・・・
 当日は「事前応募の駐車場券が当たって、南側駐車場を利用」できたり「(風があったものの)
 プログラム通り」だったり「ブルーは両日1区分」だったり「エアロックの静浜限定パッチ&
 サイン」をゲットできたり・・・

 思い描いてた「贅沢で最高なストーリー」通りになっちゃいました。
 イベントの神様・・・かさねがさね ありがとうございました m(_ _)m
絵柄は「2機のT−7とシルエットのピッツ」というものです。

・・・そうですよね
ピッツとT−7って、同じプロペラ機で色も紅白なんですよね。
今度はぜひ このパッチのように一緒に飛んでもらいたいです。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください