このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2012年10月8日(月)   観艦式 (予行) その2

その3へつづく・・・

トップページへ

戦況報告へ

海上自衛隊 観艦式(予行)レポートの その2です。
●観艦式(予行)
◆観閲行進
乗艦した「はたかぜ」は受閲。見る方ではなく、見せる方でした。
前方からは観閲部隊が来て、双方がすれ違いながら観閲を受けます。
今回の観閲式で一番エラい護衛艦「くらま」。
艦橋の周りには白幕が掛かってました。
護衛艦「ひゅうが」+富士山
まだこの時期 雪は無く、あまり栄えません。
同じく、護衛艦「ちょうかい」+富士山
こんな感じで観閲と受閲がすれ違いました。
航海中ずっと後ろにいた「しらね」ですが、
この時が一番キレイに見ることができましたかね。
「いせ」も陽が当たってキレイですが、
残念ながら こちらは裏面(?)ですね。
観閲を受けたあとは反転して、
次に行なう訓練展示の準備。
姉妹艦、「たかなみ(110)」と「おおなみ(111)」
のブレイク。
●航空機
海・陸・空 各自衛隊の航空機も、フライパスして受閲しました。
SH-60とUH-60の編隊が、ヘリ護衛艦「いせ」の上空をローパス。
いぃ組み合わせですな(^_^.)
前方3機の白いのがSH-60。
哨戒が任務です。
なるべく目立たないような色をしてます。

後方2機の白赤がUH-60。
救難が任務です。
なるべく目立つ色をしてます。
MCH-101
掃海と輸送が任務の大型ヘリです。
岩国で地上展示されていたのは何度か見ましたが、
飛んでる姿は お初ですかね。

なんだか・・・「空飛ぶハコ」ですね・・・
US-1AとUS-2の編隊
US-1Aは2機しか残ってないそうで、
貴重なワンシーンを順光で撮ることができました。
陸自からはCH-47 チヌークが、
空自からはF-2とF-15が来ました。
それぞれフライパスしただけでしたので、
今回は割愛 m(_ _)m
●訓練展示
◆祝砲発射
乗艦した「はたかぜ」と、その後ろの「しらね」が、5インチ砲を発射。
「はたかぜ」のは近すぎてイマイチだったので写真はボツ。
これは「しらね」の祝砲です。
写真 左が訓練展示をする艦隊、右がそれを見る艦隊。


「ものすごく大きい音」と前説があり、耳栓まで希望者に配ってましたが・・・
まぁ〜それほどでも・・・
というか撮影に夢中で、どれくらいだったのか あんまり覚えてません。
その程度だった ということですかね。
護衛艦「しらね」+富士山
雪はありませんでしたが 7合目あたりに雲がかかってて、
それなりに立体的に見えなくもなく・・・
◆ヘリコプター発艦
かすむ程ものすごく遠くで、護衛艦「いせ」からSH-60が発艦。
◆洋上給油
奥が補給艦「ましゅう」、手前が給油を受けてる護衛艦「はるゆき」。
平行して航行してて見にくいですが、一応パイプでつながってたのは
確認できました。
◆LCAC
水陸両用のホバークラフト「LCAC」です。
今まで何度か見てましたが、なぜかイマイチな写真しか
残ってなかったLCAC。
今回は波が高かったこともあって、それなりな?写真が?
撮れましたかね?
◆P-3C爆雷投下
爆雷がちっちゃすぎて、投下されたのに気づきませんでしたが・・・
こんな護衛艦越しの水柱を撮ることはできました。
なんか護衛艦「ちょうかい」が被弾したようにも見えますね・・・

少し離れた艦の甲板にいても、爆雷が海中で爆発すると
足の裏に振動が伝わってきます。
この振動・・・潜水艦の中で感じると、ものすごく怖いかと・・・
◆P-3Cフレア
強風の中でもやってくれました。
こういうのも「機能美」というんですかね。
決して見世物などではなく、かなり危機的状況で使用するものですが・・・
うつくしいです。
◆US-2 着水・離水
波が高かったため着水はせず、超低空飛行で航過しただけでした。
でもそれが受閲部隊からでは、ちょうどよかったです。
着水したとしても まともには見ることができないので、
むしろずっと低空で飛んでくれたほうが艦艇がらみの画に
なってくれてよかったです。
観艦式の式典と訓練展示は以上でした。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください