このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2013年2月14日(木)   岐阜基地

以上 <゛‾^‾)

トップページへ

戦況報告へ

この日は笠松競馬場に初めて行って、初めて地方競馬なるものを撮っていたんです。
でも・・・第1レース発走の直前10時50分・・・
見ちゃったんです、東の空に・・・
海自の次期哨戒機「P-1」が飛んでるっ!!!
11時03分 第1レース終了。
で、ものすごく悩みました。。。
今日は馬を撮りに来た。
P-1を初めて見て初めて撮った写真がアレ。それだけで満足なのか?
もしかしたら さっきのP-1が帰ってくるかも。
離陸してそのまま厚木あたりに行っちゃって、岐阜には帰ってこないかも。
次回 岐阜基地に行った時も飛ぶかどうか分からない。
それよりかは岐阜に降りて来る可能性がある今日のほうが期待は持てる。
無線レシーバを持って来てない。
馬は開催日がはっきり分かる。(夜勤なら)いつでも撮りに来れる。
この日は天気がわりかしいぃ。笠松は逆光、岐阜なら順光。
10分ほど悩んだあげく、結局 予定変更。笠松競馬場の第1レースだけ見て、
岐阜基地 東の撮影ポイントへ移動しました。

無線のレシーバを持って行かなかったので、いつ来るかサッパリ。
ずっと東の空に目をこらして着陸機を待ちました。。。
警視庁のヘリ「おおぞら」
さすが警視庁、大きなヘリをお持ちですね。
川崎重工で整備かな。
T-4
入間のT-4が飛来。
T-4
岐阜基地にはボチボチ撮りに行ってますが、後席さんが手を
振ってくれたのを見たのは初めてかも。
写真を撮ってて手を振り返せなかったですが、ちょっと
うれしいですね (^_^.)
T-400
美保のT-400。定期便?
ここは行くたびに様子が変わりますね。
高さ1メートルほどの盛り土ができてました。
でも・・・植林はやめるつもりないみたいです。

ここを買い取って撮影ポイントとして整備するという
有志はおらぬか?寄付しますよ。
F-4EJ
やっぱりF-4は いぃですなぁ
わりと近いところで旋回してくれました。
この機は改修されていない「改」無し機でした。
もうあまり残ってないらしいので、貴重な機体ですね。
現在運用中の普通の「P-3C」
多用機「UP-3C」
装備の機上試験をするための機体で、1機しかいないらしいです。
観艦式の予行でチラッと見た気がします。
前にツノ、後ろにシッポを持ってて、愛らしいお姿ですな。
真ん中の赤いラインもキレイ。
そうこうしているうちに もぉ午後2時・・・
そろそろ撤収してお仕事に行かなければ・・・
ん〜〜〜でも高速道路トばせば まだなんとか・・・
でも・・・と、あきらめかけた その時っ!!!
きたぁ〜〜〜っ!!! P-1帰ってきました (^_^.)
スラットは翼全体にあって、開いてる時の赤いラインが
目立ってました。
エンジンはジェットエンジン四発。
ビア樽のような丸々したエンジンですね。。。
P-3Cのようなスマートな感じではなく、
ドッシリした印象。
全長は38メートル。
機体色は淡い青色単色。空自のU-125Aと似た色ですね。
タッチ&ゴーとか無しで着陸されました。
<総括>
●P-1
 カバンを背負って 荷物片付けて、でもなぁ〜・・・と悩みながら
 ウロウロしていた その時でしたから、ホント ギリギリで帰って
 来てくれました。笠松競馬場をケったあげく空振りにならなくて
 良かったです・・・

 第一印象は なんか「ヌルっとした感じ」。
 色合いといい フォルムといい、シャープなイメージではないですね。
 B-747が引退間近なので、四発ジェット機はうれしいです。

 周辺国がかなりきな臭い状況ですので、今後のご活躍に期待いたします。

 1日で3種類のP-xxを見ることができました。
 この日は「海自 哨戒機シリーズな日」でしたね。



●エアバンド レシーバ
 レシーバが無くても、聞いてる人の動きを見てれば なんとかなりました。
 でもやっぱり気が抜けなかったですし、耳元がさみしかったです。。。



●岐阜・小牧
 撮影環境は悪化する一方ですが、撮影できる機体に関しては
 バリエーション豊かで恵まれてますね。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください