このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2013年2月14日(木)   笠松競馬場

以上 <゛‾^‾)

トップページへ

戦況報告へ

初めて笠松競馬場に行ってきました。

夜勤だと平日昼間に時間ができます。そして地方競馬は基本平日のみの開催・・・
ということで、初めて地方競馬の撮影をしてきました。
入り口
ゲートに100円玉を入れて入場。
入ったとたんタイムスリップしたかのようでした。
飲食店は有名チェーン店ではなく、商店街のお肉屋さんが
調理済みのものも売ってる 的な雰囲気のお店でした。
もぉ建物が・・・色使いが・・・雰囲気が・・・
馬券購入は、おばちゃんから買う窓口と、自販機とが
並んでました。
この床の模様タイルも昭和的?
あぁ〜 この予想屋さんのボックスは、なんか見覚えあるかも。
小さい頃 浦和競馬場に並んでたのを見たような気が・・・
使い込まれたシブい味のあるスタンド席。
なんかこの感じは、浦和競馬場にも似た感 あるかも。
ちょっと懐かしい。

コースに向けて下り坂になっており、フェンスはやや高い印象。
身長170cmの私では撮りにくかったので、レースはフェンス沿いで
踏み台を使い撮影しました。
場内案内図に 「 下見所 」 とありましたが・・・???
見て納得。なるほど「パドック」のことですね。

コースの内側にあるので 間近で見ることはできませんが、
中央競馬でもこれくらいの距離で見てる方も多くいらっしゃるので
それほど問題ではないのかな?
第1レース 発走の15分前に馬場入場。

最前列に1人、ゴツいレンズ付けたカメラを持ったヤツがいるのを見つけて、
ニヤリとする騎手さんもいらっしゃいました。
活躍されればレンズを向けられる機会も増えるので、慣れてください。。。
地方競馬でも馬の美しさには変わりなし。
発走5分前、馬溜りからスタート地点へ。
背景の橋は、木曽川にかかる電車の線路です。
第1レースは11時00分 発走。
第4コーナを曲がるあたりで、ちょうど電車も来ました。
中央競馬場ではダートコースが遠くて撮りにくいですが、
近くで見るダートもいぃですね。
舞い散る砂がスゴくて、躍動感ありました。
しかしながら・・・この日の撮影はここまでです。

第1レース発走の10分前に、こんな写真が撮れちゃったからです。
つづきは別枠で・・・
<総括>
●初 地方競馬撮影
 本文にもちょこっと書きましたが、以前 埼玉県浦和市に住んでいて
 浦和の競馬場にはレースの無い日に行ったことがありました。
 でも地方競馬のレースを「撮影」したのは、今回が初めて。

 中央競馬でもダートのレースを見てきましたが、やっぱり近くで
 見ると違いますね。
 舞い散る砂にキュンとしました。



●笠松競馬場
 平日なのに結構 人が多くてビックリしました。
 そ、そ、そぉ〜なんだぁ。。。

 ここは「昭和なレトロ感」満載で いぃ感じだったのですが、
 今回は感傷にひたる間もありませんでした。
 居た時間はたったの30分。ザッと建物を見て 第1レースを
 撮っただけでは、いくらなんでも物足りなくて消化不良です。
 近いうちにまた行きたいなぁ。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください