このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2013年11月10日(日)   福島競馬場

以上 <゛‾^‾)

トップページへ

戦況報告へ

福島競馬場に初めて行ってきました。
福島遠征の予定日に、ちょうどレースの開催があったので行ってみました。
福島駅からバスで、約15分 220円。
直行シャトルバスではなく、普通の市内循環バスでした。
バスの本数はわりと多いみたいですが、アクセスは良くはなかったです。
その代わりなのか、入場料は100円でした。
パドックは すり鉢状ではないので、団地の中庭みたいな
圧迫感がありました。通路も狭かったです。

ここはスタンド建物の2階の一部分なんですよね。
パドックの真下にあたる1階には、ファーストフード店が
並んでました。。。なんとも不思議な構造でした。
中はすごくキレイで、景色も良かったです。
外に出て、振り返ってみてビックリ!
寒さを考慮してか、スタンド席は ほとんどガラス張りでした。
観戦エリアの北側には、レースを終えた馬が帰ってくる
場所がありました。
騎手が降りたり、ゼッケンを下ろしたりするシーンを
近くで見ることができました。
騎手との距離も近く、サインをねだる人もいました。。。
この日は終日 曇天。たまにバラっと雨が降ったり、突風が吹いたりな日でした。

でもまぁ 思ったほどヒドくはならず・冷え込まずで、撮影にそれほど支障は
ありませんでした。

コース状態もダート・芝ともに終日「良」でした。
●ダートコース
第3レースのスタートを、フェンスからちょっと離れた所から。
まぁ雰囲気が わかればと・・・
たいがいのダートは遠くて撮りにくいので、撮影はおざなり
なのですが・・・ここは違いました。

第4コーナのヌケが、ほかの競馬場よりも良かったです。
芝コースとの境にあるガードレールが、かぶりませんでした。

ガードレールが低いのか、コースの高さの違いか・・・
よくわかりませんが、撮りやすかったです。
●本馬場入場
観戦エリアがコースよりも高くて見やすかったです。
ガードレールは それほど邪魔ではありませんでした。

(※このレポートに載せた写真は ほとんど踏み台に
乗って撮影したものです。)
ゴールに向かって、わりとなだらか?な上り坂。
競馬場の目の前は、小高い山が連なってました。
ターフビジョンの左側は、山が背景となって
画的に良かったです。
●芝コース
第5レースは、スタンド席前スタート。
ターフビジョンの右側は、馬場内の公園設備や
見ている人が背景になりイマイチでした。
第10レースは第4コーナ脇からスタートして、
直進してコースへ・・・
第4コーナ
紅葉がちょうど見ごろで、こんな感じに撮れました。
せっかくの紅葉も太陽がなく、
色が濁っちゃいました。。。
この日のメインレースは「みちのくステークス」。
先頭をゆくは1番ミヤジエムジェイ・・・
そのままこの馬が1着ゴールイン。
国分優作 騎手と共にウィナーズサークルへ。
最終レースは日没30分前の
15時55分スタート。
雲のせいですでに薄暗く、照明がつけられた中での
レースでした。
ISO感度を2500まで上げてなんとか撮影。
ゴールしたあと結果なんて関係ない私は即撤収。
福島駅への直行シャトルバスに乗り込みました。

さすがに帰りは混み合うので、直行バスが運行していました。
(行きと同じく有料で220円でしたけど・・・)

なんとか脱出に成功し、帰りの新幹線に間に合いました。
<総括>
●人出
 悪天候にもかかわらず、人は多かったです。
 女性や子連れなども多くいました。

 あと場内のテンションがやたら高かったのも印象的でした。
 本馬場入場や直線で奇声をあげてる人がいっぱいいたり、
 京都競馬場のGⅠレースのファンファーレで一斉に
 手拍子が起きたり・・・
 こういう雰囲気はキライじゃないです (^_^.)


●天候
 終日 曇天。たまにサァーっと小雨が降った程度でした。
 太陽がなく紅葉が映えなかったのは残念でしたが、
 晴れたら晴れたで第4コーナ側が逆光となってしまうので
 これはこれで悪くはなかったのかも。
 (ということに しておこう・・・)


●撮影
 背景はすぐ近くの小高い山々になって良いのですが、
 ターフビジョン右側(南側)は馬場内の遊具や人が入り
 イマイチでした。
 ターフビジョン左側(北側)のほうが背景がスッキリした
 写真が撮れました。

 ダートの第4コーナでヌケが良かったコースって
 数少ないかも。

 この山々と紅葉と曇天のためか、画的には なんだか
 落ち着いた雰囲気になりました。



今度は晴れを期待して、また行ってみたいですね。。。
<総 総括>
●修学旅行
 「やり直し修学旅行」は、だいたい満足できました。

 「なつかしい」とか「当時を思い出す」とか、そんなことは
 全然ありませんでした。
 なんせ記憶がほとんどありませんでしたから・・・

 自然風景も城も 今まであまり撮ってない分野でしたので、
 試行錯誤しながら むしろ新鮮な気持ちで見て回ることが
 できました。


●レンタカー
 今回は「駅レンタカー」なるものを利用したものの・・・
 いろいろと「シバリ」があり、正直めんどうでした。
 乗車券などの割り引き特典はあるものの、トータルとしては
 結局どうだったんでしょう?

 今後も利用したいか と聞かれると、あんまり・・・
 あっでも、店頭の担当の方々は、対応が良く好感もてました。


●天候
 3日間の天候は・・・
  1「曇り 急に雨がパラパラ降ったり、急に太陽が出たり変な天気」
  2「晴れ 朝もそれほど冷え込まず、終日 いい天気」
  3「曇り 厚い雲が空一面。たまに雨・風があった」

 息が白くなるほどの冷え込みは無く、雨もザーザー降ることは無くて
 良かったです。

 帰宅した次の日は、全国的に一番の冷え込みとなりました。
 へたすると路面凍結や雪なんてことになってたかも・・・
 最悪な事態にはならなくて、まだマシでした。


●疲
 なんせ歩き疲れました。
 五色沼で山道を歩き、鶴ヶ城でグルグル歩き、競馬場で
 行ったり来たり歩き・・・
 それぞれ軽装で歩くことができたので肩痛はなかったものの、
 足は筋肉痛になっちゃいました。
 でもまぁ 歩き回っただけの収穫はあったかと思います。



ほぼ計画通りな工程でしたが、ちょっと「やり残した感」も
残りましたかね。
電車を使いながらもテツる時間が無かった というのもあるかも。
東北観光の旅・・・またやろうかな・・・

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください