このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2015年5月16日(土)   東京観光

以上 <゛‾^‾)

トップページへ

戦況報告へ

<総括>
ホントは千葉の幕張が目的地でしたが・・・  
天候が悪く 午前は小雨・午後も厚い雲だったので、メインの目的はパスして
観光・お買い物をしてきました。
●スカイツリー
見るのは初めてではありませんでしたが、真下に行ったのは初めでした。
低い雲が流れてて、てっぺんは かすんで見えました。
写真的には高さが強調されて、これはこれで良かったのかな。
周辺は下町っぽさがありましたが、このエリアだけ
近代化した感じでした。
根元まで来て見上げると、いまいち高さが
実感できません。。。
いやただ・・・
スカイツリーに行ったのはスカイツリーを見るためではなく、これ ↓ のため。
◆戦利品:東京ばな奈 「メープルバナナ味」
この年の3月からの新商品で、購入できるお店がこの時は3店限定でした。
そのうちの1店がスカイツリーのソラマチ商店街にあるお店だったため・・・

要はこの限定商品を買うためだけに、スカイツリーへ行ってきました。
味は・・・微妙にメープルで、なんとなくバナナな味でした。味オンチなため、
これ以上のレビューは割愛します。
●東京駅
新しい東京駅 駅舎を見てきました。
ん〜〜〜んん?・・・変わったの?という感じ。
以前もレンガ造りでこんな感じだったので、正直 違いがよくわかりませんでした。
しかも駅前が工事中だったので、ワサワサしてて味気無いし・・・

まぁ前との違いはよく分かりませんでしたが、「東京駅」という風格はある立派な
建物かと思います。

そういえば、この新東京駅を記念してのsuicaで大騒動がありましたが・・・
シックなデザインで悪くはないと思いますが、「これは欲しいっ!」と
思うほどでもないかな。
●タミヤ プラモデル ファクトリー
タミヤが経営するタミヤのお店です。
新橋駅から徒歩5分〜10分ほどの、駅から
ちょっと離れたビルにありました。
道中は当然 呑み屋ばっかり。
店内は落ち着いた雰囲気でした。
(店員さんに許可を得て店内撮影)
タミヤグッズもいろいろ。
所々に作品がディスプレイ。
作品の中にはガラス無しの、裸で置いてあるものもありました。
う、うつくしい・・・
小人の職人さんがツィンメリットコーティングを施している最中でした。
ご苦労さまです (^_^.)
この日は奇しくも静岡ホビーショーの当日だったんですよね。
それをケって東京に行っちゃいましたが、こういう作例などを
見ることができて、非常に刺激になりました。
もぉ「美術品」を鑑賞するがごとく、じっくり堪能させていただきました。
◆戦利品:藤田幸久さん絵の冊子とクリアファイル

それにしても このお店・・・なぜ秋葉原ではなく新橋なんですかね?
サラリーマンの飲み屋街的な町なのに・・・
あぁ〜でも そのおかげか、店内は上品な感じが保たれていました。
酔っ払いのおっちゃんらには無縁でしょうし、秋葉原のように老若男女・
不特定多数が店内に入り乱れることもない。なので、完成模型を裸で
ディスプレイできるんですかね。
それはそれで、アリかと。
●新橋駅
上記でジオラマなどを見たあと駅に着いたら、汚れたレンガや壁が
すごく気になりました。
これはリアルなレンガ壁の写真。
新橋駅といえば日本初の鉄道路線の駅。駅前にSLが展示されているのも
ダテじゃない歴史を持っている駅でしたね。
このレンガの壁がいつからの物なのかはわかりませんが、長き刻を感じる
「キレイな汚れ」でした。
●中田商店
御徒町に移動してミリタリーショップの中田商店へ。
◆戦利品:2wayカバン
A4サイズのファイルが入るビジネス使用もできるカバン。
かっちり型が決まっているタイプ。正面にはベルクロ、両側面には2波2連の
ウェイビング付き。
今 使用している仕事用カバンの予備として購入。大きさがちょうどいいです。
おまけでスマホポーチをいただきました。ガラケーにはちょっとブカいですけどね。
●秋葉原
新生ラジオ会館に初めて行ってきました。建物外観はよく似てました。
10年ほど前は聖地のシンボル的な存在でしたが・・・
今では「ふ〜ん」という程度でした。
最近のアニメはほとんど見てないので グッズを見てもわからない。
萌え系に関しても「おぃちゃんには見分けがつかない」というレベル。
何人か並んでる絵を見ても間違い探しみたいですもん。
物欲が刺激されるようなものは ありませんでした。

昔から愛用しているファントムというミリタリーショップも入ってました。
が、まぁ〜専門の店舗ではないため品揃えは広く浅くで、特に目ぼしいものは
ありませんでした。
ボークスは独立してビル1つ丸ごと店舗となっていました。
各フロアーごとにジャンルが別れていて、まだこっちのほうが見やすいし
見どころがあったかな。

◆戦利品:セラミックのナイフ
「切る」ことはできませんが、「削る」にはいいらしいです。
同シリーズのセラミックカンナはザクザク削る際、昔から愛用してます。
そのナイフ版はどんなものか試してみたかったので購入。

あとこれ、ナイフ自体はNTカッターのD-400だったんですよね。
D-400は愛用していて 予備が欲しいなと思っていたので、
そういうこともあり購入。
秋葉原駅 電気街口 北側
駅ビルも新しくなって・・・こじゃれた「ザンネン」な感じに(ーー;)
メイン道路
明らかに場違いなビルが・・・
●小ネタ
おっちゃんらがマリオカートしてました。
アキバらしい・・・
●小ネタ
おっちゃんが ぷよコスしてニヤけてました。
アキバらしい・・・
まぁ〜何度行っても、「変わった」という印象ですね。
中身はあまり変わってません。「2次元や造形」があり、「電子機器や部品」があり、
「汗くさいヤロウども」が徘徊し・・・

でもそれらに加えて、「女性」「外国の方」「大きくてキレイなビル群」「飲食店」が
増えて、すっかり観光地。
エアガンのお店にお手々つないで仲良く入店 とかウザいったらないですわ。
ただえさえ狭い店内なのに。。。

あと私自身も「変わった」んですかね。広く浅く から狭く浅く になったような気が
します。

ということで、秋葉原は もはや私にとっては聖地でもアキバでもなく、ただの
「あきはばら」という場所になってしまった感じがしました。
●貨物
蘇我駅で乗り換えた際、目の前に貨物がいたので撮影。
ただ・・・今にも動き出しそうで一眼レフカメラを取り出す時間も
なさそうだったので、コンデジで撮影。
陽が長いおかげで なんとか撮影はできました。
(左)「EF65 2070」と(右)「EF210−172」
機関車の異機種編隊(?)って、見る機会がなくてテンション
上がっちゃいました。
しかも連結ではなく、どちらのお顔も拝見できる絶妙な
開き具合でした(^_^.)
右側のは このあと、手前の貨車と連結しました。
左側の こっちはパンタ下げの待機状態?でした。
東京ばな奈以外、特に欲しい物があったわけでもなくぶらつきましたが、
なんやかんや いろいろ買っちゃいました。

今回 ちょっと思ったのは「東京で時間ができても特に行きたい所とか無いなぁ」
ということ。
東京でまとまった時間ができた際、行きたい・見たいという所を物色して
おかなきゃなぁ。。。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください