このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

<総括>

2016年3月22日(火)〜25日(金)   名古屋空港&小牧基地 その1

3月22日から25日の4日間、名古屋空港&小牧基地へ行ってきました。
この週は夜勤週だったので、朝からタイムリミットまで粘ってみました。

本ページは4日間で撮った写真を ひとまとめしたものです。
名古屋空港に隣接するエアポートウォークの駐車場に行ってきました。
以前は、空港のフェンス側は花壇とかになってて、入れなかったような
気がするのですが・・・
この時は幅2メートルほどの 何もない通路状になっていました。

ここからだと、離陸機の滑走や着陸機のタッチダウンを、
間近に見ることができました。

ただしココ、<暗黙のおきて>なるものがあるようです。

(1)脚立使用はいいが、フェンス最上段より上にカメラが来る高さまで
   上がるのはNG。

(2)撮影する時以外はなるべく立ち入らない。フェンスにかぶりつかない。


「撮影禁止」な訳ではないが、「撮影許可」な訳でもない。
そんなグレーなゾーンみたいです。
以上 <゛‾^‾)

戦況報告へ

トップページへ

なにはともあれ「フェンス沿いの開放」に感謝ですね。
旧 国際線エリアの横で撮っていた頃を思い出し なつかしくもあり、
やはり離着陸を目の前で見ることができるのは楽しくもありました。


もう有料でもいいくらい。観覧エリアとして整備して
時間制で30分無料、1時間100円とか。
春休みということもあり、平日でも30〜50人くらいいました。
ちょうどこの頃はMRJ&X-2という話題性もあり、結構な
儲けになったと思いますけど。。。


北西の神明公園がJAXAに殺されてしまったので、ここは
本当にありがたいポイントですね。
<暗黙の了解>を守って 末永い存続を希望します。
岐阜に行けば戦闘機をいくらでも見ることができますが・・・
離着陸のロケーションは小牧の方が抜群にいいので、
こういうサプライズはありがたかったです。
この日は岐阜のF-4が2機、立て続けに
タッチ&ゴーをしていきました。
3月25日(金)11時すぎ
岐阜基地のF-4がタッチ&ゴー。
同日 13時半ごろ
築城基地のT-4が離陸。
たぶん上記F-2は定期整備に持ってきた機で、
そのパイロットを このT-4に乗せてお帰りに
なったんでしょうね。
3月24日(木)10時すぎ
部隊マークが無いF-2が降りてきました。
「戦闘機が来た」となると みんなの目の色が
変わるのが わかるんですよね。
垂直尾翼に「飛行開発実験団 創設60周年」の
特別塗装が入った機でした (^_^.)
「定期便」の名のごとく、毎日のように
入間のC-1が来てました。
KC-767 タッチ&ゴー気味なローアプローチ。

エアポートウォークの駐車場付近にはレーダーなどの
空港施設がゴチャゴチャあります。
撮影する場所はフェンスに沿って広く選ぶことが
できますが、ヘタすると大事なシーンが空港施設に
かぶっちゃいます。
C-130着陸。
当然かもしれませんが、小牧基地所属機の
訓練飛行には、日によってムラがありました。
小牧基地所属のC-130着陸。
富山県警のヘリが来てました。
にしても県警ヘリのメタリックブルーは・・・
シャクですが、かっこいい・・・
愛知県警ヘリ。
ココはヘリコプターや軽飛行機の駐機場の
すぐ近くでした。
FDA 真横。
その昔、国際線 脇のカドで、こんなアングル撮ってましたね。
なつかしかく感じました。
一方、このC-1は岐阜基地から訓練飛行で飛来。
KC-767離陸。

4日間とも天気はよかったのですが、
地表と空気の温度差が大きかったためか
被写体が遠く離れると かげろうで
ボヤボヤになっちゃいました。。。
離陸のため滑走路へ向かうFDA。
この時期だと午前11時ごろから順光で
撮れるようになりました。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください