このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
●近鉄 塩浜駅 付近
これは四日市港ポートビルから撮った写真です。
田園を走る近鉄の電車。
四日市は一大工業地帯があり 街自体も大きかったですが、
すぐ近くに こんな広い田んぼもあったんですね。
ギャップがスゴい街ですねぇ。。。
●四日市あすなろう鉄道
←クリックで拡大
(PHOTOHITO へリンク)
←クリックで拡大
(PHOTOHITO へリンク)
←クリックで拡大
(PHOTOHITO へリンク)
←クリックで拡大
(PHOTOHITO へリンク)
←クリックで拡大
(PHOTOHITO へリンク)
工業地帯の四日市には、鉄道も いっぱい走っていました。
そこら中、線路・踏切だらけ(^_^.)
今回 テツはサブ的な目的で、撮影時間も短かったのですが、
それでも いろんな車両を見ることができました。
次もし機会があったら、今度は近鉄の車両を中心に
狙ってみたいですね。
あっあと、あすなろう鉄道の乗車も(^_^.)
この 幅が狭い線路のことを「ナローゲージ」というそうです。
「明日(未来)+ナローゲージ」が「あすなろう」の語源だとか。
なるほど。
今度は このかわいぃ車両に乗ってみたいですね。
にしても、かわいらしい車両ですねぇ(^_^.)
このかわいらしさは、線路の幅に関係するようです。
普通の電車よりも線路の幅が狭いため、車両も
小柄なんですね。
近くの踏切から。
背景のモヤモヤ感も いぃ感じ。
ちょっとだけ前進して、そこで停車しました。
ズラリと並んだコンテナ車。
ここは障害物が少なく、撮りやすいポイントでした。
着いて早々、機関車と貨車の連接がありました。
名古屋方面行きも・・・ん〜、、、
(縦撮りのほうがよかったかなぁ、、、)
真上から撮ってみたものの・・・
ん〜、、、
北向きもイマイチでした。
手前に未使用の車両が置かれていてジャマ・・・ (ーー;)
近鉄の車両を陸橋から。南向き。
架線やら支柱やらで画にはならず。
駅のかたわらには、かわいらしい車両がいました。
・・・作業車両?コンテナ車両?
機関車は上記のDD51だけでしたが、タンク車はズラリ。
奥には工業地帯も見えて、さすが四日市。
2連のDDがつながったタンク車がいました。
以上 <゛‾^‾)
<総括>
三重県の四日市に行って、少しテツってきました。
四日市 市内を走る第三セクターの電車です。
元は近鉄で、紆余曲折があり今の形で存続しているのだとか。。。
●南四日市駅 付近
後ろは「DD51 1028」
同じDD51でも、窓が少し違いました。
奥が深い、、、
前は「DD51 1146」
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|