2014年夏の小旅行 2
2014年8月16日()  <那須烏山(烏山線、山あげ会館)、真岡鉄道(SLに乗る)>


    


<雨が上がり朝焼けの吉祥寺駅>

<上野から東北本線。今日はグリーン車に乗る>

   


<宇都宮駅で烏山線に乗り換え>

<烏山線の列車>

   


<大雨の烏山駅に到着>

<烏山線は七福神で推すらしい>

<新しくなったという烏山駅>

<終点なのでここで行き止まり>

 


<山あげ会館を見学する>

<リアス過ぎて不気味だった勘助じいさんロボット>

<電動で動く山あげ祭り>

<こちらはジオラマの方の山あげ祭り>

 


<烏山の街並み>

<石造りの蔵が残る>

<以前は病院だった和紙会館>

<島崎酒造で日本酒を二本買う>

  


<烏山駅に戻ると最近運転を開始した蓄電池電車が停車中>

<もう少し近寄って撮影>

<列車の愛称はACCUM>

<駅前の蕎麦屋も祝福>

  


<烏山駅からバスに乗って茂木町方面へ>

<真岡鉄道の市塙駅に到着>

  


<市塙駅にSLが入ってきた>

<列車行き違いのため停車するSL>

<再出発のため黒い煙を上げるSL>

<SLを見送る人たち>

 


<普通の列車に乗って市塙から終点茂木へ>

<茂木駅に到着>

  


<茂木駅から道の駅まで歩く>

<道の駅が見えてきた>

  


<雨だけど(だから?)人が多い道の駅もてぎ>

<レストラン行列の上、弁当すら売り切れ>

  


<仕方がないのでパンで昼食>

<昼食2:トウモロコシとずんだのアイス>

<昼食3:いもフライ>

<昼食4:鮎の塩焼き>

  


<真岡鉄道の終点 茂木駅>

<国鉄線時代の雰囲気がある駅名票>

<蒸気機関車の転車台がある>

<折り返しのSLが待機中>

 


<下館行「SLもおか」が入線>

<運転席も良く見える>

<三両目のボックス席に座る>

<乗車記念証と特急券>

  


<道の駅にいる人達が写真を撮ったり手を振ったり>

<沿線にはカメラマンが本当に多い>

<冷房はないので窓を開ける>

<車窓を眺めながらコトコト進む>

  


<真岡駅で小休憩>

<親子連れたくさん>

  


<終点下館駅に到着>

<ありがとうございました>

<ぽつんと止まっている常総線の列車>

<ここから先は1両の常総線に乗って取手まで>

  


<下館から取手まで案外時間がかかる>

<1時間半かかって取手駅に到着>

<常総線乗り場>

<JR常磐線に乗り換えて帰る>

  


<途中我孫子駅の弥生軒で>

<名物のから揚げそば。から揚げが巨大>

 


<最後に東京駅から敢えて武蔵野線で西国分寺まで>

<武蔵野線の電車>

  


旅行記トップにモドル