このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

113系フリートーク(過去ログ)

2601〜2700



先日の続報ですが.. 投稿者:Y.K. 投稿日: 6月11日(金)06時59分27秒

先日紀勢本線で起きた脱線事故で、線路脇に置かれたままになっていたクハが大型クレーン車で吊り上げられ、脇の道路からトラックで運ばれました(先ほどのニュースより)。
地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.8.24.255&el=135.12.6.498&la=1&sc=3&CE.x=125&CE.y=311
事故を起こしたトラックは過積載だったようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040605-00000005-mai-l30

※7年前には沼津付近の東海道線で4連の普通が停車していた貨物列車の最後尾のコンテナ車に突っ込みクハが乗り上げる事故が起きましたが、このときもクハは当面線路脇に置かれていましたね(後に廃車)。


弱冷房車 投稿者:トイトイ 投稿日: 6月10日(木)21時57分18秒

E231系:U502の8号車1003が弱冷房車になっていました(536M)。
211系はA7編成のサハ211−3013が弱冷房車になっているのを確認しました(2822M・(中5両))。
E231系は全て確認してはいませんが、8号車が弱冷房車になっている感じです。


211系弱冷房車情報 投稿者:戸塚ーー戸塚ーー 投稿日: 6月10日(木)21時07分49秒

 今日の3640Eの運用でA25のサハ211-3049、B4のサハ211-1007、2660Eの運用のB7のサハ211-1013が弱冷房車になっていました。


日に日に増える弱冷房車 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月10日(木)19時45分37秒

1、Y415,416+Y372
増結Y427
今日見た211系弱冷房車 A4,A45,A59,B1
最近私が乗る列車は女性車掌が多いです。もしかして縁があるのかもしれません。


115系の弱冷房車はそのまま 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月 9日(水)23時41分47秒

1、Y431,432+Y377
増結Y427
今日は4運用すべてロングシート車でした。
211系弱冷房A7編成またも3939Mで確認。けっこう多いですね。
編集済


E231系冷房車 投稿者:トイトイ 投稿日: 6月 9日(水)22時51分16秒

こちらも本日8号車が弱冷房車となっている確認できた編成は以下の通りです。
U520 3931M 1030
U524  583M 1038
U540  890M 1065
その他未確認といわれた編成には、残念ながら遭遇しませんでした。
しかし結構探すというか確かめるのは疲れますねえ。運転手さんや車掌さんと
目が合ったりするし…(^^;)。


211系弱冷房車 投稿者:トイトイ 投稿日: 6月 9日(水)22時50分32秒

今日、上野駅(一部浦和・赤羽)へ見に行きました。
確認できた編成及び使用列車は以下の通りです。
2822M (前)A31 3061(中)?
581M (後)A15 3029
879M (前)A23 3045(後)A9 3017
881M (前)A57 3113(後)A4 3007
955M (中)A56 3111(後)B6 1011
3943M (前)A37 3073(後)A12 3023
957M (中)A25 3049(後)B4 1007
961M (中)A? ?  (後)A49 3097
列車番号不明 A47 3093
?はステッカーは貼ってあるものの、車両番号を確認できなかったものです。
B編成にも2つあることがわかりました。957Mの前5両はB編成でしたが、
ステッカーは貼ってありませんでした(番号未確認)。
これで対象と思われる編成数の半分は判明したでしょうか?
しかし、どういう基準で弱冷房車にするのでしょうか…。


弱冷房車関連 投稿者: 東シワ  投稿日: 6月 9日(水)00時18分31秒

こんばんは。
211系の弱冷房車、ここまでで4編成の番号が判明しましたね。まだ他にもあるようで。
情報ありがとうございます。そして引き続きよろしくお願いいたします。
ちなみに私は先日のA41以来見ていません(^^;)

E231については未変更編成は確かにほとんど見かけなくなりましたが、こちらに来る編成はなぜか同じのばかり…
今現在未確認なのが、U502,511,514,516,517,519〜525,532,535,537,540,541とまだまだ残っています。
こちらに関しても引き続き情報提供をよろしくお願いいたしますm(_ _)m


211系弱冷房車 投稿者:トイトイ 投稿日: 6月 8日(火)23時39分17秒

今朝、A37編成のサハ211−3073が弱冷房車になっているのを見ました。
他にも2編成(2車両分)見たのですが、はっきりと編成Noなどは覚えていませんでした。
弱冷房車になるというと6〜10号車で決定なのでしょうか?
B編成はまだ1本も見かけないというのは気がかりですが。個人的にはB編成は全て残って欲しいです。


弱冷房車について 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月 8日(火)20時02分0秒

1、Y367,368+Y375
増結Y427
むさしの M40
高崎線3939Mは10両ですが両編成共に弱冷房車が入っていました。
E231系の場合3号車が弱冷房車の編成はほとんど見かけないようになりました。


今日の115系 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月 7日(月)19時13分23秒

1、Y425,426+Y341
2、Y411,412+Y350
3、Y415,416+Y372
4、Y437,438+Y377
増結Y375
運用が元に戻りました。


池袋工事で苦労 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月 7日(月)09時16分52秒

6日
1、Y411,412+Y350
2、Y415,416+Y372
3、Y437,438+Y377
4、Y367,368+Y427
別、Y413,414+Y433
朝の時点ではこのようだったのですが2日目の3545M(たまたま私が乗車モハ115−389)が公衆立ち入りによる遅れで578Mに折り返すことが出来なくなり4日目の編成が替わりに入ったことで2日目と4日目が入れ替わりました。
さらに池袋駅工事の余波で宇都宮高崎線のる最終の後に臨時が設定されました。私は大宮0時33分発の9663Mに(U518)乗車しましたがガラガラでした。なお高崎線は0時35分発の9863Mで4ドアと書いてありました。
編集済


臨時の113系 投稿者: 東シワ  投稿日: 6月 6日(日)22時15分42秒

こんばんは。

今朝、私も113系使用の列車を見てきました。
9810Eです。横浜で撮影もしましたが、他に2〜3名ほどおられました。
やっぱり注目の的ですね。編成はK47でした。


ところで、列番についてですが、
中央山手京浜などのような、古くは国電と呼ばれていた電車は、列車番号はほとんどが「始発駅の発車時刻+運行番号+英字によるイニシャル」で構成されており、上2桁の時刻部分を省略して運行番号だけで呼ばれることがよくあります。例えば「業務放送、南行17C、3号車遺失捜索。」のような感じで。
運行番号は運用中の編成に固有のものであり、同じ運行番号を同時に他の列車が使うことはないので、上2桁を省略してもあまり支障がないわけです。

一方で、いわゆる中電と呼ばれる電車の多くはこの方式ではなく、最高4桁の数字+英字(原則としてMを使用)という方式をとっています。数字部分は、上2桁は系統別で番台区分され、続く下2桁は始発から順番に付けていく、というパターンが多いようです。
東海道の普通列車なら、300番台が熱海以西に乗り入れる列車、500番台が伊東線に乗り入れる列車、700番台〜900番台が東京〜熱海間で完結する列車、という感じで…。
湘南新宿ラインもこの方式です。その法則は書くと長くなるので省略しますが、わりと分かりやすいかと思います。
この方式の場合、上2桁を省略すると色々支障があるわけで、例えば、横浜5:27の所定小田原行き723Mと後続の5:47の所定静岡行き323Mが何らかのトラブルで両方とも横浜で抑止となったときに、上2桁(これは1桁ですが)を省略して「23M」と呼んでしまうとどちらの列車なのかがわかりません。ですので上2桁を略すようなことはそうなかなかありません。

ちなみに揚げ足とりになって申し訳ないですが、両数は「B」です。ボックスの略と聞いたことがありますがボギーの略という話も聞いたことがあります。


近郊電車の話題 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月 6日(日)03時22分59秒

1、Y415,416+Y372
2、Y437,438+Y377
3、Y367,368+Y427
4,Y425,426+Y341
別、Y413,414+Y433
池袋駅工事による運用変更は4日目の2542M〜2547Mが9662M〜9667Mとなり上野発着となったのみです。
シマ211系弱冷房車はA8編成のサハ211−3015を確認して撮影もしました。
湘南新宿ラインの113系ですがK72編成11両(10両ではない10Eでは列番とまちがえやすく10両と書くべきである)充当列車は普段のダイヤでいうと2110Y〜2610E〜2130Y〜3640E〜2160Y〜2670E〜2190Y〜2700Eです。私は2160Yの新宿から藤沢まで乗車しました。前面幕は快速行き先幕は国府津でした。そして江の電と湘南モノレールに乗車したあと大船17時34分発品川行き!表示は臨時のE231系U527編成で横浜へ向かい9190Yを撮影して帰りました。


湘南新宿ラインPART3 投稿者:戸塚ーー戸塚ーー 投稿日: 6月 5日(土)21時24分0秒

 今日、湘南新宿ライン恵比寿15時ちょうど発9390Yに乗車したのですが、使用車両はE217系F-02でした。あと、コツ区の113系様、私も113系K72編成10Eを見ました。


湘南新宿ライン 投稿者: ぽーた  投稿日: 6月 5日(土)19時33分46秒

こんにちは。
113系が充当このことですが、9810Eは、逗子−新宿ではないですか?(過去ログを見たのですが)
だとすると、スカ線へ入ったのでしょうか?

http://poota.s31.xrea.com/


新宿ライン113系 投稿者:コツ区の113系 投稿日: 6月 5日(土)15時20分40秒

いつも拝見させていただいております。

113系の新宿ラインに遭遇いたしました。
サボは前が快速横が快速新宿でした。
列番は末尾がきちんとEになっておりました。
10EはK72編成でございました。
以上 見たまま情報でした


紀勢線 投稿者:Y.a 投稿日: 6月 5日(土)01時24分37秒

今ごろですが、事故の写真が掲載されています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-01846277-jijp-soci.view-001


湘南新宿ライン関連 投稿者: 東シワ  投稿日: 6月 4日(金)23時37分8秒

こんばんは。

私も211系弱冷房編成を見かけました。
A41編成はそのようになっているようです。
ほか数編成見ましたが、あとは設定された編成は見かけませんでした。

弱冷房車が全編成に設定されるのかが気になります。
もし、今後のG連結を見越して10両編成の10〜6号車になる予定の編成だけが対象なら、どれがなるか一発でわかるのですが…。
ちなみにG連結編成は最終的に17本になる予定(113系G22両、211系平屋G12両)ですから、もしそうであれば73本中17本で完結することになります。


明日、明後日はご存知の通り湘南新宿ラインを巻き込む工事があり、東海道側では湘南新宿ラインは新宿発着になりますが、例によって113系11連で運転する予定の列車があるようです。
南行           北行
新 宿→平 塚 9110Y  平 塚→新 宿 9810E
新 宿→小田原 9130Y  小田原→新 宿 9840E
新 宿→国府津 9160Y  国府津→新 宿 9870E
新 宿→平 塚 9190Y  平 塚→新 宿 9900E

時刻なんかは多分そのまんまと思われます。
明日は撮りにいけないので6日どこかに行こうと思っているのですが、天気が…(^^;)


シマ211系が脱線復旧訓練 投稿者: クハ115−72  投稿日: 6月 4日(金)22時15分39秒

本日のニュースで放映されていました。
高崎駅構内で3連に減車された211系(番号はわかりませんがロング車)が踏切事故を起こしたという想定でムリヤリ脱線させられ、事故復旧訓練が行われています。
先頭のクモハの前には潰れた乗用車が置かれ、本番さながらです。
最初見たときは本当の事故かと思いました(^^;)

しかし、なんでもない車両を脱線させると車輪にキズ等がつかないのですかねぇ?
編集済

http://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/


シマ211系にも弱冷房車 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月 4日(金)19時24分55秒

3日
1、Y367,368+Y427
増結Y433
4日
1、Y437,438+Y377
増結Y433
シマの211系に弱冷房車が設定されています。高崎線3939M(10両)の後編成に
入っていました。編成番号は見えませんでした。


事故関連 投稿者:Y.K. 投稿日: 6月 3日(木)12時48分20秒

たまにしか来ませんですみません。
先ほど関西ローカルのNHKニュースで見たのですが、先頭のクハは撤去され線路脇の草むらのところに置かれています。車体は正面も側面も所々傷が入っていました。この区間は復旧したものの現在も徐行運転が続いており、283系の窓側に座っている乗客が何人も事故に遭ったクハを見ているのが映っていました。

事故直後の映像を見る限りでは少なくともクハの後部の台車は中心ピンから外れてしまったようで、車体はトンネルの直前の斜面にもたれ掛かるようになっていました。その他の車両は昨夜のニュースで見たところディーゼル機関車で牽引されて現場を去ったようです。


紀勢線事故その3 投稿者:クロスシート 投稿日: 6月 3日(木)09時10分32秒

モハユニットはモハ112・113−5338のようにニュースで見えました


紀勢線の事故その2 投稿者:Taoki 投稿日: 6月 3日(木)07時55分54秒

済みません.昨日の昼のニュースで、6両編成と言っていましたが、今朝のニュースでは4両編成とおっていました.朝の映像ですと、クハのみ、まだ、現場にあって、片側通行で開通してるとの事でした。(また、昨日のニュースでは、各車両の連結面もひどい衝撃を受け、と言っていましたが、ひどいのはクハのみの可能性も有ります)詳しい方おられましたら、ホロー御願い致します。
しかし、被害にあったのが113系という事でガッカリしたのは私だけではないと思います。

以前、クハ113−1201が、誕生した経緯を思い出しました。


113系受難 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月 2日(水)22時08分17秒

1、Y425,426+Y341
増結Y433
紀勢線の事故は夕刊の写真付き記事によると列車は3330Mで場所は海南市冷水浦駅のすぐそばで木に乗り上げた後脱線してホームをこすったそうです。ここは165系と湘南色113系追っかけで4年前に行ったところで景色の良いと印象に残っています。


紀勢線の事故 投稿者:Taoki 投稿日: 6月 2日(水)20時11分53秒

チラッと昼のニュースで見たのですが.紀勢線の御坊付近にて、事故で落下したトレーラーの角材に113系6Bが乗り上げる事故が合ったようです。前面が金属押さえ式窓の、シールドビーム量産冷房タイプだったように思います!?違っていたら済みません。おそらく、前4両は廃車になるんではといった感じでした。


Y419解体か 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 6月 1日(火)23時00分55秒

1、Y411,412+Y350
増結Y433
大宮駅11番線からY419のモハ車が見えました。
あべにゅーさん気になさらず。あの編成は動いているうちに撮影乗車したのでもういいのですよ。


東チタ189系運用情報 投稿者:戸塚ーー戸塚ーー 投稿日: 6月 1日(火)21時07分15秒

 今日、大船駅で東チタ製189系H81編成を目撃しました。ちなみに行き先表示は、修学旅行となっていました。果たして大船駅で回送になった後はどこに行くのでしょうか?知っている方がいらしゃいましたら教えてください。


国鉄型好き様 投稿者:あべにゅー 投稿日: 6月 1日(火)16時00分42秒

すいません、見間違いだったかもしれません…休憩用車両は419でしたし…

申し訳ないです…


Y415416明日で検査から3年目 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月31日(月)21時38分15秒

30日
1、Y437,438+Y377
2,Y367,368+Y427
3,Y431,432+Y341
4、Y411,412+Y375
別、Y413,414+Y350
31日
1、Y415,416+Y372
増結Y433
大宮運転区の103系が少し減り115系4両が見えました。こっちがY405かも?


115系と大宮工公開 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月29日(土)20時12分14秒

1、Y367,368+Y427
2、Y431,432+Y341
3、Y411,412+Y375
4、Y425,426+Y372
別、Y413,414+Y350
むさしの M40(隠すはずの「むさしのマーク」なし)
大宮工の中 T1030 (元長野所)R窓のマリ113系 他に211系107系
Y419にお別れを告げました。


大宮工場公開 投稿者:クハ115−72 投稿日: 5月29日(土)11時46分33秒

休憩用115系

M’419+M393

スゴい人出です。


運用の調べ方 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月28日(金)23時48分52秒

1、Y431,431+Y341
増結Y350
明日は大宮工場公開です。
東海道線の編成ですが私は川崎駅にある業務用時刻表で調べます。ただし午前と午後さらに土休日も違う紙ですので何回か通う必要があります。


国鉄型好きさま 投稿者:あべにゅー 投稿日: 5月28日(金)00時06分2秒

また明日にでも調べに行きます、なで、また詳しくおお伝え出来たらと思います


東海道線113系運用 投稿者:戸塚ーー戸塚ーー 投稿日: 5月27日(木)22時12分40秒

 東シワ様、日中であれば、教えましょう。但し、日中といっても、熱海始発を基に、9時〜18時までとさせていただきます。そしたら、340M、796M、3752M、342M、820M、822M、826M、828M、830M、344M、3756M、836M、522M、838M、346M、844M、846M、348M、524M、848M、3760M、850M、852M、854M、856M、858M、860M、862M、866M、352M、354M、526M、3766M、1874M(横浜行)、878M、880M、882M、356M、884M、886M、3768Mです。一つ注意を入れさせていただきますと、1874Mは平日しか運転しておりませんので、あしからず。


運用とお礼 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月27日(木)20時13分43秒

1、Y411412+Y375
増結Y350
あべにゅー様へ
ありがとうございます。Y405は大栄橋の下ですか見落としていました。そう言えば昨年はY389のモハユニットが休憩用車両に使われていました


東海道・東京口113系 投稿者: とらえもん  投稿日: 5月27日(木)14時47分35秒

>クモハ485さん

東海道線・東京口の使用車両は7割が113系です。
211系に乗る確立の方が少ないのです。
通勤時間帯ですと次から次に113系オンリーな現在は
まさに113系天国だと思います。

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/toraemon/tetsudo/


東海道線 投稿者: 社長@永鉄管理人  投稿日: 5月27日(木)12時03分26秒

>クモハ485さん
運用は分かりませんが案内板に11両と表示されていれば113系です
比較的に東海道は113系走ってますので少し待てば乗れると思います


東海道線の113系の運用 投稿者:クモハ485 投稿日: 5月27日(木)09時49分0秒

みなさん、こんにちわ。
初めて投稿させていただきます。
6月に大阪から東京に出張があるのですが、
その際、113系グリーン車の乗車しようと思うのですが、
東海道線内の113系の運用がお分かりの方、おられますでしょうか?


:国鉄型好きさま 投稿者:あべにゅー 投稿日: 5月27日(木)01時47分17秒

きょう、朝見た限りでは405のモハが工場付近の橋の下辺りにいました。もしかしたらイベントの休憩用車両に使用されるのかも知れません


Tc111-2043 投稿者: 東シワ  投稿日: 5月27日(木)00時51分46秒

こんばんは。
表題の車両ですが、S86編成に戻っています。
今朝の上り796Mにて目撃しました。(編成はS86+K69)


運用 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月27日(木)00時11分1秒

26日
1、Y425,426+Y372
増結Y350
Y405とY419ですが解体場にもいません。


本日の運用 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月25日(火)19時54分1秒

1、Y415,416+Y377
増結Y350
この前お伝えしたY405ですがいなくなっていました。


静シスS8T12 投稿者: POM  投稿日: 5月24日(月)22時55分51秒

今日24日、静シスS8を779M(静岡15:15)、T12を360M(静岡17:33)で確認しました。ちなみに360Mは横コツS95+T12という編成でした。

大した情報ではありませんが、何が幸いするか分かりませんので、一応上げときます。


幕張の113 投稿者:えいじ81号 投稿日: 5月24日(月)19時46分54秒

この間、幕張電車区の脇を電車で通った時に、クハ111が、1両だけ連結されずにとまっていました。すごくきになったので、知っている方教えて下さい。


運用と鉄道雑誌訂正 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月24日(月)09時00分7秒

23日
1、Y367,368+Y341
2、Y413,414+Y375
3、Y425,426+Y433
4、y415,416+Y372
別、Y431,432+Y350
24日
1、Y437,438+Y427
鉄道ジャーナルの記事で小山電車区の運用は改正前のものです。
鉄道ファンで403系(原型ライト車)が保留車となっていますが間違いです。


横コツE231系情報 投稿者:戸塚ーー戸塚ーー 投稿日: 5月22日(土)23時17分43秒

 本日、横コツE231系はK-04が田町電車区、K-03が尾久電車区に停車しているのを確認しました(両方ともG車付きで)。


運用まとめ 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月22日(土)21時30分34秒

1、Y413,414+Y375
2、Y425,426+Y433
3、Y415,416+Y372
4、Y437,438+Y427
別、Y431,432+Y350
Y405が解体線に行く前に置かれるところ(大宮駅11番線から見える山手205系のとなり)にありました。


T12編成 投稿者:ふじかわ2号 投稿日: 5月22日(土)18時17分42秒

本日757MでT12編成を目撃しました。


小山を去った115系 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月22日(土)00時07分46秒

1、Y425,426+Y433
増結Y350
昨日の訂正ですが形式はAU720だそうです。その車号はC8編成の松本より3両のみです。そのクーラー車は小山時代偶然1回だけ撮影していました。さらに松本の115系は全車元小山区です。だからたまに中央線(大月までですが)に会いにいっています。ところで小山区115系ですがE231系の動向しだいでは7月置き換えの可能性もありますので撮影乗車はお早めに。それはグリーン車付きのE231系が7月から使用されるためです。
編集済


AU920? 投稿者: とらえもん  投稿日: 5月21日(金)13時19分50秒

国鉄型好きさん、こんにちは

>209系と同じようなもの(AU920?)ですが小山区にはもう存在しません。
早速、ご教示いただき有難う御座いました。

長モトC8になったのですね。
と言う事は湘南色ではなくなってますね。残念・・・。
近場では高尾まで来るようですね!何時か撮影に行きたいと思います。

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/toraemon/tetsudo/


運用他 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月21日(金)00時16分10秒

1、Y415,416+Y372
増結Y350
>集中クーラーでAU75ではない
209系と同じようなもの(AU920?)ですが小山区にはもう存在しません。
しかし松本区へ転属ししてC8編成になったので高尾あたりにいけば会えるかもしれません。

編集済


有難う御座います 投稿者:Taoki 投稿日: 5月20日(木)20時48分42秒

東シワ様>
情報有難う御座います.近いうちに御殿場線で狙います!


素人質問ですみません。 投稿者: とらえもん  投稿日: 5月20日(木)15時01分13秒

宮ヤマの115系で集中クーラーがAU75でない車両はまだあるのでしょうか?
2、3年前は上野で良く見かけたものですが最近ではどうなのでしょう。

何時かは撮ろうと思ってましたが115系関連はご無沙汰してしまい、湘南新宿
ラインが出来た頃に大船で撮影した程度です。まだ残っているようでしたら記録
に残したいと思っております。ご存知の方、ご教示いただければ幸いです。

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/toraemon/tetsudo/


211+185併結 投稿者:車掌 投稿日: 5月20日(木)14時45分7秒

今日14時頃、オタ駅で試運転中の185系5両が車両故障の為、211-15Bと併結し中2から中1への入換をやりました。計20両編成での入換でした。185はブレーキ解放し入換を行いました。


ありがとうございます 投稿者: 東シワ  投稿日: 5月20日(木)00時52分48秒

>国鉄型好き様
早いですね(笑) やはりY405,Y419でしたか。
ありがとうございました!


もう1回乗りたかったY405 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月20日(木)00時30分17秒

1、Y437,438+Y427
増結Y350
今日早起きして仕事前に大宮運転区をのぞいたらやはりY405とY419でした。ちなみにY419は3月12日に復活しましたがその後6日間だけ運用に入っただけで終わってしまいました(最後は3月18日の3551M)Y405は昨年4月10日に南武線の団体に使用されたあと行方不明でしたが7月28日から運用に入り10月24日まで使用されその後休車となり今日に至りました。では7両の前回検査です。検査期限20ヶ月
Y367,368 15年10月
Y411,412 15年 1月(休車1ヶ月)
Y413,414 15年 3月(休車4ヶ月)
Y415,416 14年 6月
Y425,426 15年 5月(休車3ヶ月)
Y431,432 14年 4月(休車5ヶ月)
Y437,438 15年 2月
これを見ると休車にする必要のない編成があることに気づきます。
<東シワさんへ
カキコ同時進行でしたね。今日はメモ見ながら書いたので時間かかりました。たぶん誰か編成確認してこいと言いそうなのでその前に見てきました。
編集済


新車試運転など 投稿者: 東シワ  投稿日: 5月20日(木)00時27分6秒

こんばんは。
今日、231-13B試運転を見てきました。基本、付属ともK(S)-05でした。

>Taoki様
Tc111-1604は今夜の下り365Mに充当されていました。もしよろしければご参考にでも…

>115系の廃車について
なんか廃車編成が断定されてしまっているようなので一応補足しておきますが、115系の廃車に関しては実際に見ていないのでY405,Y419かどうかは分かりません。
これまでの国鉄型好き様などの目撃情報から休車編成をY405,Y419と予測し、かつ昨夜のそういえば様のY419を見たという情報から推察したものです。
どなたか大宮運転区および東大宮操周辺に行って、消えた編成をお知らせくださると幸いです(^^;


宮ヤマ115 Y405・Y419 投稿者: クハ115−72  投稿日: 5月19日(水)21時59分11秒

115廃回の書き込みを見て私も驚きました。

もう数ヶ月以上東大宮操に入ったままだった2編成とももう本線上に姿は現さないだろう…と予想していましたが、残念ながら見事に予想が的中してしまいました。

Y419は最近まで走っていましたが、Y405の方は昨年3月まで走っていた『MAIHAMA』号以来、全く動いていなかったような気がします。

http://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/


Tc111-1502 投稿者:Taoki 投稿日: 5月19日(水)20時30分18秒

皆さんこんにちは。
今日は、久しぶりに、表題の車両を撮影(740M〜751M822M〜341M平塚落しにて)しましたが、貫通扉のHゴムが黒になっていました。前からでしたら、済みません。
白ゴムでの顔を撮りたかったのですが・・・1604の顔はどうなっているのでしょう!?

普段チマリの113ばかり見ていて、千葉では1500番代は黒ゴム&更新済みなので・・・


2編成さよなら 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月19日(水)02時06分32秒

Y405とY419が廃車ですか。これで小山の茶色シート車は消滅します。
今日は4両編成の前回検査を紹介します。検査期限は2年です。
Y341 15年 7月      
Y350 14年10月
Y372 14年 8月(休車3ヶ月)
Y375 14年11月
Y377 15年 2月
Y405 14年 5月(休車6ヶ月以上)
Y419 14年 9月(休車3ヶ月)
Y427 14年12月(休車7ヶ月)
Y433 14年 7月 10月まで持たない
Y306 14年 5月 訓練車なのであまり動いていません
両編成共にまだ期限には余裕があります。でも残念ながら・・・ですね。
もちろん留置場所は大宮運転区です。解体線ではありませんのであしからず。
編集済


宮ヤマ廃車回送について 投稿者: 東シワ  投稿日: 5月18日(火)23時41分58秒

こんばんは。

そういえばさんの書き込みの通り、確かに17日に東大宮〜大宮操〜大宮と4連2本の廃車回送があったようです。
私自身は仕事だったので目撃していませんが、もしかすると東大宮に留置されていたであろうY405とY419かもしれません。
4連の運用が5本しかないのに対し、訓練車対応を除いても9本はありましたから、残念ですがやむをえないでしょう。それにしても寝耳に水のような感覚ですね。


ちなみに今日はE231系13連が東急車輛から出てきたようです。
知人の目撃では付属がS-05だとのことで、基本もK-05と思われます。
明日は休みなので品川〜国府津1往復半の試運転でも見に行こうかと思っています。


一時的 投稿者: 長野 真憲  投稿日: 5月18日(火)19時19分32秒

暫く振りです。

静岡地区でE231系の訓練運転が行われているという話が出ておられるようですが、仮に東海道線沼津以西に営業運転されたとしても一時的になるような気がします。
それに、JR−EのHPによると10月のダイヤ改正で湘南新宿ラインを増発すると発表しておりますが、東海道線沼津以西に乗り入れるJR−E車使用の普通列車は静岡又は島田で停泊する4往復になると思います。
現在のダイヤでは他に2往復ありますが、そのうちの1往復は静岡で折り返してその日のうちに東京に戻り、もう1往復は静岡で折り返して一旦沼津に戻って停泊します。

もう一つ、JR−Wの平成16年3月期の決算の中で、アーバン地区において秋にはJR京都線を中心としたダイヤ改正をする事がHPに記載されている事から、今年度も223系が投入されていて、しかも221系や223系の大垣乗り入れの話が出ているみたいですね。
しかし、JR−Cでは愛知万博関連のダイヤ改正が2005年3月の開催直前にする事をHP等で明らかにしているから、221系や223系の大垣乗り入れが一時的になる可能性もあります。


(無題) 投稿者:そういえば 投稿日: 5月18日(火)19時09分49秒

きょう、むさしの号で大宮に行ったら解体留置線に115多分Y419がいました。こないだはいなかったので昨日辺りに東大宮から廃回されたのですかね


運用 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月18日(火)08時43分6秒

17日
1、Y413,414+Y375
18日
1、Y411,412+Y377
増結Y350
編集済


東海道利用者様 投稿者:農村jウエルズ 投稿日: 5月17日(月)21時31分36秒

私も以前、横須賀、東海道分離運転前に、行先表示機使用開始準備期間中ですが、
浜松町を通過した113系で「特急さくら東京」を目撃しました。
友人も「はやぶさ西鹿児島」表示の113系を目撃したと言ってました。
おそらくテストで既存のブルトレ幕を使用したんじゃないでしょうか?

ところで10月のダイヤ改正で湘南新宿ラインが特別快速化されるといううわさを聞きました。社員から聞いたんですが、本当なのでしょうか?騙されたかな?
大船、藤沢、茅ヶ崎、平塚、小田原という停車駅だとか…。


T12編成 投稿者:戸鉄指令 投稿日: 5月17日(月)13時36分35秒

最初にお詫びいたします。
4/26にT12編成に乗ったのは、330Mでした。どうやら8と3が頭の中で入れ替わっていたようです。戸塚ーー戸塚ーー様失礼いたしました。

とらえもん様
Tc111-795のHゴムは現在もそのままです。ですからT12が来ると一発で分かります。
なお車番ですが、現在のところほぼ完全に795のシールが剥がされている状況です。


方向幕 投稿者:東イト 投稿日: 5月17日(月)13時22分50秒

東海道線の113が電サボを本格使用する前は時折見掛けました意外な表示ですが、私が見た物では、「特急・新雪・石打行き」や「特急・明星・新大阪行き」などがありました。これは多分、田町の183の物や、品川客の14座の物が仮に入れられていたものだと思います。余談ですが、14座の幕には通常では有り得ない行き先が結構入っていました。


行先表示(冗談のような本当の話) 投稿者:東海道利用者 投稿日: 5月16日(日)23時23分14秒

多分殆どの方は知らないと思いますが、以前東海道東京口の113系では
首をかしげそうな(マニア向け)行先表示が結構ありました。私が見た
その際たるものは「特急明星 御殿場行き」でした。きちんと巻き取り
式の行先表示のフォーマットに印刷されたモノです。話だけ聞けばうそ
だとお思いでしょうが、これ本当です。
なんで、こんなありえもしない表示を組み込んでいたのか今でも謎です。


運用 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月16日(日)22時08分56秒

1、Y367,368+Y341
別、Y425,426+Y427
他は運用順の通りです。
他に大宮工にマリ304が要検を受け出場間近です。この編成は昨年8月の
横須賀線のイベントで使用された思い出の編成です。


静シスT12! 投稿者:とらえもん 投稿日: 5月16日(日)21時56分6秒

以前、クハ111−795に関する書込みがあったので写真を探したところ
ありました。撮影月日は2003年5月23日ですのでかなり前の事です。
当時は、クハ111−795の一部が剥がされかけていましたが、ここの
書込みによると完璧に剥がされたのでしょうね。これって盗り鉄でしょうか?
いずれにしても綺麗に剥がれた訳ではなさそうです。

それと余談ですが、クハ111−795のパノラミックウィンドウのHゴム
左が黒で右が白!貫通扉は白と当時はなっていました。現在でもそうなので
しょうか?かなり昔、投石によりパノラミックウィンドウが破損して大幅な
遅延があった事を思い出しましたがT12だったかは失念しました。ガラス
破損区間は川崎−品川間でした。

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004051621471612695.jpg


 投稿者: 社長@永鉄管理人  投稿日: 5月16日(日)17時12分46秒

>E231の幕
LED表示機ですからROMを作れば何でも表示可能でしょうね
極端な話 「西鹿児島」とか (笑

まぁ冗談はさておき表示内容はさすがに気になりますね
東海道・東北・高崎等々・・・運用範囲広いですし


名古屋地区でも221系、223系・・・ 投稿者:米原町住人 投稿日: 5月16日(日)15時42分51秒

>静岡地区ではE231系乗り入れの事が話題になっていますが、名古屋地区でも221、223系による現車訓練が7月頃行われるそうです。
ついに、名古屋地区でも221系、223系進出ですか!ということは、1日3往復の大垣乗り入れが継続されるのでしょうね。ダイヤ改正が楽しみです。

静岡地区E231系進出ですが、行先は静岡までが限度でしょうね。浜松や豊橋の方向幕はなさそうな感じです。


本日の115系 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月15日(土)19時58分0秒

1、Y415,416+Y372
2、Y437,438+Y433
3、Y411,412+Y350
4、Y413,414+Y375
別、Y425,426+Y427


グリーン料金 投稿者: 船橋利用者  投稿日: 5月15日(土)17時14分33秒

皆様こんにちは。
東京駅の7番線ホームに今年秋の改正からグリーン料金が大幅に変わる旨の広告が掲げられていました。
事前に購入した人と車内購入で料金に差がつくそうです。さらに目立つところでは50kmまでと51km以上の2種類の料金になり、データイムグリーン料金回数券は廃止になるところに目がいきました。

尾久や田町にもサロE231を含む横コツ8連の姿を見て、113系の記録は今のうちにしておかねばとつくづく感じました。

http://homepage3.nifty.com/kagayaki-4070M/index.htm


西でも? 投稿者:山岳路線研究会 投稿日: 5月15日(土)08時50分57秒

久しぶりに書き込みます。
静岡地区ではE231系乗り入れの事が話題になっていますが、名古屋地区でも221、223系による現車訓練が7月頃行われるそうです。詳細は全く不明ですが、現場の方から聞いたのでまず間違いは無いと思われます。
という事は、いよいよ113系網干車も終焉を迎えることになるのでしょうね。


リンク切れててすみません 投稿者: POM  投稿日: 5月15日(土)01時40分12秒

由比で撮ったE231系の写真ですが、リンクが切れていたようですみません。
再アップしました。よろしければ、どうぞご覧下さい。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~pom/e231.html


変運用続く 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月15日(土)01時37分24秒

14日
1、Y437,438+Y433
2、Y411,412+Y350
3、Y413,414+Y375
4、Y367,368+Y377 U537(231系)
2日目の編成が変わりさらに4日目は560Mの時点では運用通りでしたが
途中から変更になったらしく664〜3551Mの時点ではE231系でした。


あべにゅー様へ 投稿者:クロスシート 投稿日: 5月15日(土)01時18分55秒

確かE231系は東海車の113系置き換え分も製造される予定のはずだったと記憶しております。あと、現在113系のコツ車で運用されている静岡→沼津の区間運転にもE231系が導入されるのですかね?


E231の東海乗り入れ 投稿者:紅麹 投稿日: 5月15日(土)00時51分16秒

ほとんどは沼津までの運転でしょうが、一部に静岡乗り入れがあると思います。
御殿場線乗り入れはあるとしても山北まででしょうか。


E231 投稿者: 社長@永鉄管理人  投稿日: 5月14日(金)23時43分20秒

231系が自社線内限定運用という話はたまに聞かれますが
運用に制約が生じる筈ですので乗り入れは行われると思います

JREの報道発表によれば夏ごろから投入されるようなので
早ければその頃に実現するかもしれませんね


疑問 投稿者:あべにゅー 投稿日: 5月14日(金)19時33分15秒

疑問なんですが今現在東海車と東日本車の混結があるくらいですからやはり、東海の113も新形式に置き換わるのでしょうか??

個人的には嫌ですが(笑)


(無題) 投稿者: 投稿日: 5月14日(金)15時24分15秒

E231系がJR-C内で試運転をするということは静岡乗り入れがあり得ると言うことでしょうか。
いままで3扉だけだった区間に4扉車が導入されるとなると利用者も案内する側も少しばかり混乱が生じるかも知れません。
仮に静岡乗り入れが実現したとしても、御殿場線はどうなるのでしょうか?半自動は標準装備だから大丈夫でしょうけれども。


K70とS86 投稿者: ベジ  投稿日: 5月13日(木)22時37分46秒

>戸塚ーー戸塚ーー様
私は11日に,K70の1号車が2043だったのを見ました。
理由は分かりませんが,K70とS86の車両が入れ替わってるようです。

ちなみに,Taoki様の仰るとおり国府津の113は白Hゴム車が大量にありますが,もはや113の白Hゴム車が配置されているのは,全国を見ても国府津のみではないでしょうか。
編集済


本日の運用 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月13日(木)21時49分46秒

1、Y431,432+Y341
2、Y413,414+Y375
3、Y367,368+Y377
4、Y411,412+Y350
増結Y427
3日目が編成変更です。Y377が入りました。ちなみに私はY433が好きです。


横コツS86編成情報 投稿者:戸塚ーー戸塚ーー 投稿日: 5月13日(木)21時45分23秒

 本日戸塚駅に到着した827M普通国府津行きの後ろ寄り4両の12号車がクハ111-2043のはずがクハ111-2059になっていました。クハ111-2043はどこに行ってしまったのでしょうか?知っている方がいらしゃいましたら教えて下さい。


チマリの1500番代 投稿者:Taoki 投稿日: 5月13日(木)20時24分9秒

本日は、千葉居座り最後の日でした。仕事中に鉄出来る貴重な時間でした.続きはまた来年です
朝、すいごう、あやめ、がらみで滑川ー久住、午後、しおさい6Bがらみで佐倉ー物井にて・・
S63(1503),S70(1501),S66(1603)と初期型1500番代クハの入った編成確認。S64,S68の綺麗な1500番代オンリーの編成は見かけず。(他線区かも)
ちなみに、AU712搭載編成も見かけない一日でした。きっと数年後には・・・普通の光景になるのでしょうけど。そう思うと寂しいですね!


沼津の電留線にE231 投稿者: モノローグ  投稿日: 5月13日(木)14時41分42秒

本日(5月13日)PM2:30頃

沼津の電留線にE231系の付属編成?(5両?)が留置されていました。
車で通り過ぎただけですので編成番号は確認出来ませんでしたが。313系の後ろにありました。


12日の115系 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月13日(木)01時03分52秒

1、Y413,414+Y375
2、Y425,426+Y372
3、Y411,412+Y350
4、Y437,438+Y433
増結Y341
やっと運用が落ち着きましたが2日目と3日目は元には戻りませんでした。


短い訳ではないのですが・・・ 投稿者:さいたま宮ミヤ 投稿日: 5月12日(水)22時27分30秒

>戸鉄指令様
本日、大宮より横浜へ湘南新宿ラインで行きました。
乗換えが面倒なので、帰りも湘南新宿ラインを待っていたのですが、成田空港行き、千葉行きが
15両で行った後、10両の籠原行きが来ました。
そして、「この電車は、短い10両編成です。」と言われてしまいました…。
また、この間の総武快速線と同様、すれ違う電車は、15両ばかりでした…。
宇都宮・高崎線にも15両が増えるといいのですが、有り得そうにないですね…。


チマリ113系 投稿者:Taoki 投稿日: 5月12日(水)20時07分1秒

こんばんは、先月は、仕事で、館山、鴨川、銚子、佐原など2週間、千葉から出れませんでした。
と言うより、113,183はかなり撮り放題でした。編成的にオール1500番代のS64,S68が比較的好きなのですが、6連口で(オール)AU712搭載車は1本のみ(51)、また、インバーター無しの3両を含む6連1本(80)、この辺がかなり、貴重と言うか、編成番号自体もこの2本だけ他と分けていますので、淘汰早そうに思います。
AU712搭載車以外も、地下線用1000番台にも状態の悪い未更新車いますので、その辺も置き換え対象になるような気がします。S編成は、更新済みなので残ると思います。
確かに横コツの2000番代は手入れも行き届いているし白Hゴム車が多いので歓迎ですね。
車両増は見込まれないように思います。  長々済みません!


E231 投稿者:平塚のコーヒー屋 投稿日: 5月12日(水)17時49分38秒

御無沙汰しております。平塚のコーヒー屋でございます。
POMさんの書き込みがありましたが、E231が東海管内へ乗務員訓練のために貸し出されました。
5月10日国府津→沼津(5両)
5月11日国府津→静岡(5両)
5月12日国府津→浜松(5両)
いづれも、回9361Mにて回送されました。
なお、返却回送日等は不明です。


E231系回送列車 投稿者: POM  投稿日: 5月12日(水)16時54分27秒

今日、由比駅でE231系回送列車と遭遇したので、写真を撮って来ました。
横コツS-04編成(Tc8032-T3032-MM'1073-T'c6032)でした。
写真撮影後、静岡駅で待っていると、さらに西下して行きました。

また、静岡車両区にもE231系5連が留置されているのに気付きました。
こちらはTc8031他で、S-03編成ではないかと思います。

JR東海の乗務員の訓練用に貸し出されたのかと推測します。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~pom/e231.html


列番! 投稿者: とらえもん  投稿日: 5月12日(水)15時04分16秒

>車掌さん、

現業の方でしょうか?ご親切にどうも!
趣味の世界ですと内部の事は推測になってしまいますので
貴重な書込み有難うございます。

231系になったらカードさすだけになったら交換風景も
見れなくなってしまうのですね。

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/toraemon/tetsudo/


運用確認 投稿者:国鉄型好き 投稿日: 5月12日(水)03時43分45秒

12日
1、Y411,412+Y350
増結Y341
その後上野駅での故障によりダイヤが大きく乱れました。そのため20時代に4本通るので確認しました。
1、Y425,426+Y372(本来2日目)
2、Y411,412+Y350(本来1日目)
3、Y437,438+Y433
4,Y415,416+Y377(本来Y431432+Y377)
3日目を除き運用が異なっていました。12日も運用が異なるでしょう。 


静岡L25 投稿者: POM  投稿日: 5月12日(水)00時18分25秒

静岡のL25編成ですが、相変わらずMM'298-Tc506で静岡車両区に留置されています。


列番について 投稿者:車掌 投稿日: 5月12日(水)00時05分12秒

上り電車では基本的に某区の指導では品川発車後列番を差し替えてOKと指導されています!
親切な運転士さんは新橋停車中に先頭の列番を変えてくれる方もいらっしゃいます。
113系の場合運用が分かる場合列番箱の中には次、またその次の列番を入れて置くこともあります。211系の場合も同じで次の乗務員の為に設定だけやってあげることもあります。
231系はICカード式なので基本的には車掌がいじることはありません。


列車番号! 投稿者: とらえもん  投稿日: 5月11日(火)12時55分36秒

>戸鉄指令さん

そうっすか?私が見たのはたまたま替えていたんですね。

よくよく考えて見ると列番は車掌が替えている姿しか見た事ないですね。
で、上り列車の後ろなので新橋到着前あたりに替えたようですね。
折り返して下りになると上りの運転士は替えない訳なのか・・・。

ちょっと観察して見ましょう!(笑

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/toraemon/tetsudo/


連続投稿ですいません… 投稿者:戸鉄指令 投稿日: 5月11日(火)12時10分58秒

さいたま宮ミヤ 様
「短い11両〜」と言う放送は横浜駅等でも良く聞かれますよ、
ちなみに戸塚のように停車位置を先頭側で合せる駅の場合、親切な運チャンだと停車後に軽く警笛を鳴らしてホーム先端のほうで列車を待っている乗客に11両である事を知らせています。

戸塚ーー戸塚ーー 様
>T12編成
あの時は確か880Mのような気がするのですが、というのも戸塚のATOS表示には8:08と表示されていましたし、いつも学校に行くときは1766Mまでに乗らないと間に合わないので、884Mに乗る事はまずありません。
ただ、ダイヤが遅れていた上、キチンと列番を確認していなかったので・・・。
なお、5月2日現在も未だ「195」になっているようです。


列車番号 投稿者:戸鉄指令 投稿日: 5月11日(火)11時43分32秒

とらえもん様
最後部の列車番号は殆ど当てになりませんよ、
新橋発車後にチャンと変えている車掌ならまだ良いのですが、
折返し時に番号を変えないまま走っていることもよくありますから・・・。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください