このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
5001〜5100
>ぽーたさん
クハ111-1604が先頭、もしくは最後尾に立って営業入りすることってありましたでしょうか?おそらくなかったと思いますが・・・。それとも中間先頭車扱いの際に換気で扉全開にしてることってあるのでしょうか?
15号車や1号車の場合、国府津などののどかな駅で隙を突かれ被害に遭ってしまう可能性はないとは言えませんね・・・。乗務員さんには盗難防止に徹底してもらいたいです。
しかし乗務員扉全開で疾走というのもすごいですね・・・。あと、失礼な余談になりますが乗組員室じゃなくて、乗務員室ですよ・・・(笑)。
ぽーたさん、どうもありがとうございます。
K75ヘセは、3日が最終運用か?と思います。
>湘南特快様
時々乗組員室(名前違ったりして・・・)のドアが開いているのを見ます。
変な言い方ですが、入れなくもありません。
換気という説も聞きますが、先日もE231系K−19編成の海側乗組員ドアが全開で走行していました。
”盗難”という説も否定し難いです・・・
>祥子様
本日731MにてK75編成を確認しています。ですので今日はA33運用のようです。
また、S104編成を928Mで確認しました。こちらも順調に動いているようです。http://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fpoota.s31.xrea.com%2F
高カヤです。お久しぶりです。
E231系のK-27とS-27ですが予定より早く運用についたようです。
K-28とS-28も8日に配給されますが、お盆前ということもあって、普通車増結が遅くなるのかもしれませんね。
いつも拝見していますが、初めて投稿させていただきますm(__)m
質問ですが、S97っていうのは珍しい編成なのでしょうか??
K75編成についてなんですが、もう運用離脱されましたでしょうか?二階建サロクモヤPPや何か変化ありましたら教えて下さい。
8日にE231新津配給がありますので、翌々日の水曜に長野行になるのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。
>とらえもんさま
南21番線が通路の件、お教えくださいましてありがとうございます。確実にあいているという認識が持てました。去り行く113系の観察に活かしたい、と思います。本音を言えば離脱編成を21番線に置いてもらえるようであれば、田んぼ砂利道側から撮影できるかな、と思ったりもしました(笑)離脱した113系の大宮や長野、幕張の各留置観察については、中々行ける環境ではないので、こちらのHPやとらえもんさまのHPをとても頼りにさせていただいてます。
>東シワさん
S97についての情報ありがとうございます。東シワさんの言う通り、白い札というと東海のT編成を没頭させそうな・・・。でも編成札ってあのようなところにあるので盗難はまず無理と私は思います。盗難だとしたらそれこそ事件です。おそらく乗務員さんが壊してしまったのでは?
今日もS97は見ませんでしたが、後日確認したいと思います。S97あたればいいんですがね・・・、最近全くS97にあたりません・・・。
>通勤快速さん、
南21番線は通路になっております。引き上げてくる編成やクモヤは
ほとんどが南21番線を通って北側に移動します。21番線には入替え
信号機がありますが先日北2番を表示してたのですが長い時間、21番線
に引き上げてくる編成は姿を表しませんでした。おかしいなぁ〜と思って
奥の洗浄線先端に行きましたら、清掃で待機している作業の方が「松本の
運転士だから、なれてないんじゃないの?」なんて会話してましたが、
土休日はライナーないので回送は松本の運転士なんでしょうか?しばらく
するとスーパーあずさ表示の電車が入線してきました。こんど新宿に確認
しに行こうかと・・・。(笑
本日17時頃の国府津車輌センター、見たままです。
S104は運用に入っていたのかいませんでした。そのスペースは空いたままでしたが、その国府津寄りに2階建てG車付K編成が1本ありました。又、西側クモヤ定位置にはクモヤ143-7&10が連結で、クモヤ143-4が単独で停まっており、隣にS87編成("普通・894M"表示)が1本だけ留置されていました。南留置線は最西側21番線が空いており、その隣のいくつかの留置線はK44編成(サロ125-4付き)やE231系S20&K27編成、113系S編成が2本、留置されていました。K27編成はさすがに出来立て、ピカピカです。113系G車離脱編成等はありませんでした。
S編成では、私個人的にはS82がいつ離脱するか気にしています。確かTomix社・Nゲージ模型の113系クハの湘南色モデルが、Tc111-1076だったかと思います。113系の金型が1000番台ベースのため当時はたまたま横須賀線の色違いで販売されたためか実在しませんでしたが、あとになって実現するなどとは、発売当時は夢にも思いませんでした。
こんばんは。
今日、836MでS97編成にたまたま乗車しましたがT'c1604には紙製で手書きの編成番号札が掛かっていました。
白いのでパッと見ではT編成のようです。
破損したのか、盗難にあったのか…
皆様こんにちは。
今日は幕張疎開中の元K41編成の様子を撮影してきました。
留置場所は今までの2編成とは違い、幕張側の南から2番目の線でした。南側に停車している車両がなかったため、その様子をじっくり観察することができました。見たままを箇条書きで以下に記します。
・組み換えは今のところなし
・南側の号車札は1・9〜11号車を除き、取り除かれていた
・編成札は取り除かれていた
全てを観察することはできませんでした。また、その東側には間隔をほとんど空けず、E257系500番台・NB−11+NB−12が連結された状態で停車していました。
留置されている位置が南側のため、走行する京成電鉄の車両といっしょに撮影することも可能でした。
今後どうなるかまだわかりませんが、スカ色化されたモハ2088ユニットと同様にじっくり見守っていきたいと思います。
長文失礼いたしました。
あとJR東海の車両新造と大量廃車についてですが、ひょっとしたら113・115・123系(119・117系?)は全滅になる可能性もありますね。(JR東・篠ノ井&中央東線に直通する119・115系S編成はどうなるかわかりませんが。)
あと私見ではJR東と東海の113系が直通し合う東海道線へE231系完全投入されること(→熱海での運行系統分離が行われる=113系T編成を残す理由がなくなる。)で、113系の排除の引き金になった気がします。
長野一郎さま
①なおコツ区の車両はなんか、方向幕とその下のユニット窓のあたりがパテによる修繕でボコボコの車両が多いような気がします。
→それはコツ113系の全要検を担当している鎌総の外販修繕の影響です。友人に聞いた話ですが、鎌総はサビによる外板膨れに対し、パテを厚く塗り、膨れを少なくしているそうです。一方マリや115系の全要検を担当する大宮(以前は旧大井も)の場合、外板膨れに対しパテを叩いて剥がしたあと、パテを再度薄く平らに塗るやり方だそうです。
だからコツ区の113系は方向幕や戸袋窓のHゴム周辺とその下のユニット窓フレームの角がパテにより丸く(ボコボコに)なり、外板に手を出していない車両(モハ113−2118など)や上記のような修繕をしている大宮の修繕施工車は、方向幕や戸袋窓のHゴム周辺の外板は真っ平らで、ユニット窓フレームの角が立っています。
②クハ111−1604のトイレものぞいてみたのですが、シートピッチ拡大車にも関わらず内装がFRPではなく、昔ながらの化粧板だったのにかなり驚きました。
→多分クハ111−1604のリニューアル改造は、10〜15年くらい前に行われたリニューアル・車両更新より、(ここ数年行われている)あっさりした改造で終わったからではないでしょうか?確か天井の化粧板や冷房吹出口周辺は化粧板交換していない位です。トイレもあっさりした改造なはずです。違っていたらスミマセン。
長文失礼しました。
湘南特快さま
>S97はその後?
ですが、自分も気になっている一人です。
特に熱海方先頭車は湘南色最後の1500番台先頭車なので何とか記録したいのですが、なかなか機会に恵まれません。
数日前にK66編成と連結されていている姿は目撃してますけど。
昨日A135運用で動いていたようなので、何も無ければ今日はA136運用で動いているはずです。
A136運用は夜に御殿場線に入り山北に停泊、さらに明日(月曜日)は御殿場線始発東京行きになる運用なので撮りに行きたいのですが・・・これから明日の昼過ぎまで仕事の都合で撮影が出来ません。(泣)
せめて平塚で昼間の留置があればいいんですがねぇ・・・。
おはようございます、湘南特快です。
最近はとても蒸し暑く、113系を撮り鉄しているときも汗だくになるこの頃です。
ところで本題に入りますが、実は私、7/13以降S97をまったく見ていません。
クハ111-1604の編成札がないということでしたが、今は元通りになったのでしょうか?
未だについていないということならば、事件の可能性もありますね。
7月に入って離脱が続きE231の運用が増えた事により、本線上でも
E231が並んだり離合したりが増えて参りました。来年の夏には緑と
オレンジの電車が本線を轟音を轟かせて走る姿は、もう見れなくなると
言う事で日々補完に励んでおります。ヤフオクでビデオカメラもゲット
しまして113系のサウンドも補完を始めました。(一般の方には騒音
としか聞こえないでしょうね)113系の長大編成の姿も東京口ならでは
のものですしサロ組込みもしかりです。本日は平塚での870Mの出庫
シーンや国府津での回2842M等、マニアックな運用を撮影しまして
残り少ない113系の活躍する姿を記録しております。
>ときわさん、
良かったですねぇ〜!113系を満喫されたようで!私も地方の撮影に
出掛けるときは地元の方の運用関連掲示板を参考にしております。
地元の方の見たまま情報こそが一番ですからね!
私が5月18日に伊豆高原に見に行った時には、既に113系改造車の姿は全くありませんでした。
とらえもんさん。
113系の運用の法則性を教えていただき、ありがとうございました。
とらえもんさんに教えていただいたおかげで、昨日無事に113系で旅行することができました。終点の熱海駅で写真も撮影できて、とても良い記念になりました。
東海道線はめったに使う機会がないので、とても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
宇都宮駅にてY427が『普通』表示を出して留置していました。
近々小金井まで回送でしょうか。
また、土呂−東大宮間で発生した人身事故の影響により宇都宮からの4160Yはウヤとなっています。
皆様こんにちは。事情により出先からの書き込みです。
今日は昼過ぎまで113系で東京〜熱海を快速アクティーで往復してきました。行きは3753Mに充当のS96編成のモハ113−2113、帰りは3756Mに充当のK73編成のサロ110−1288でした。
途中から空いてクッションのあるボックスシートに足を伸ばしながら行けるのもあとわずかですが、記憶に残しておきたいです。
昨日の通勤快息様の情報の続きですが、S104を520M(A129)で見ました。昨日の運用がA128の模様で順調に流れているようですね。
こんにちは。
管理者である私はむしろ新車歓迎派だったりします(笑)
利用する際に乗っていると、夏の時期は混雑時の冷房の利きが悪かったり、E231と違ってドア付近でもたれかかることができなかったり、乗り心地はさすがに今ひとつといったところが正直なところです。
鉄分0の人からは「東海道はよく揺れる」と評判ですし。もっともその揺れが当たり前だと思ってた自分は特に何も思わなかったのですが(笑)
113系の面白さといえば、やはりその歴史でしょうか。
3000両近くに及ぶ製造両数、111系として登場した1962年から鋼製車の製造打ち止め(1983)まで見ても22年間もの長期にわたり製造され、仕様も年を追うごとに変化しています。さまざまな改造車が登場し、そのバリエーションは実に豊富です。
そうした歴史をたどっていくと、新製あるいは改造された当時の鉄道輸送事情なども察することができ、興味は尽きません。
また、113系など国鉄車両は、E231系近郊タイプの1両1両のようにある特定の編成での役割が決められて製造されたわけではなく、全国どこでも使える回しの利く車両として製造されたため、入れ替わりが常にある「生きた」編成になり、それもまた興味をそそられますね。
E231系など現代の新車にも年を追うごとの変化を見出すことは出来ますが、趣味的な魅力という点で見れば113系には勝てないでしょう。
>伊豆急
ありゃま、もう2本とも解体されてしまったのですか…
1本は解体されたとは聞いていましたが、2本とも消えてしまったのですね。
近いうちに伊豆急200系編成表を更新しないと(汗
>もっち様
沼津以西の113系11連は確かに久しぶりですね。
8月末までの開催日に毎回113系が登板するのを願いたいですね!
この手の臨電は普段見られない現象が見られるので面白いです。
平塚七夕の際にはE231系の横浜行きを見ましたし…(113系ならなお良かったんですが^^;)
>バイト様
順次湘南色化は趣味的には少し残念ですが仕方ありませんね。私も近いうちに見に行きたかったんですが…
宮原区にはあの事故以降、一度は消えてしまった国鉄車両が少しずつ舞い戻っているようで、どうも今回湘南色になったのも大ミハ標記になったそうですね。環状線の103系も7連で試運転を行っているそうで、東から売却された103系共々今後が気になります。
そして313系の編成内容が明らかになったようですね。今まで6連というのは無かったんではないでしょうか?
宮ヤマE231系戸袋広告枠取付
U540を確認。
U503とかU516をよく見かけますがなかなか取り付けられません。
こんにちわ。国鉄近郊型電車です。113系の動きについてご報告させて頂きたいと思います。
まず、国府津車両センターの113系についてですが、運用離脱していたK41編成が幕張車両センターへ疎開回送されました。これで、幕張車両センターへ疎開回送された車両は、K68編成・K46編成・K41編成の3本で、K68編成・K46編成がしばらくしてから大宮へ回送されていることから、K41編成もしばらくしてから大宮へ回送されるのではないでしょうか。長野総合車両センターへの廃車回送では、S88編成・S94編成が7月27日に回送されました。これにより、国府津車両センターの113系は、K編成20本・S編成15本となりました。
さて、幕張車両センターへ疎開回送された車両の動きですが、K68編成のモハ112・113ー2088がスカ色化されましたが、他のHPの掲示板の情報によると、この2両の他にK68編成のクハ111ー2066と思われる車両が、大宮総合車両センターでスカ色化されたとの情報を入手しました。これから、どうなっていくのでしょうか。今後の動向に注目したいと思います。長々と失礼いたしました。
来年秋ゴロから総額250億円をかけて東海は313系204両を制作、内容は6両12本、4両2本、3両34本2両11本です、それによる113系は廃車のもょう。僕は東海地方の113系は撮影してないので撮影しに行きたいと思います。
先程、21時30分横浜駅発車の東京発平塚行き15両編成の付属4両で運用されていたようです。湘南新宿ライン国府津行きを横須賀線ホームで待っている時、東海道下りに入ってきました。12号車クハの車板Tc111-533及びS104の編成札を確認しました。横コツS104、やはり平日は動いているのですね。
祥子さま
伊豆急線の東海車付属編成の運用は2002年12月の改正で消滅しました。
その時もと115系の200系が2編成(F10とF11)投入されました。
実は私はまだ走行を撮っていないので行きたいと思います。(前回は2000年)
こんばんは!ご無沙汰しています。
昨日なんですが、熱海海上花火大会の臨時列車としてコツ区113系11両富士行きが運転されました(熱海21時49分発)。
車両はK42編成。331Mが沼津駅に着いて運用終了したあと臨時列車として使用されたと思われます。沼津駅以西での運転は約9ヶ月ぶりで、この体験をした私としては何とも懐かしい思いでいっぱいになりました。片浜駅に到着前に『次の片浜駅では1番うしろの車両はドアが開きません』という放送も本当久々に聞きましたし。
熱海海上花火大会は7/31,8/5,8/7,8/23,8/24,8/28にも行なわれるので、これらの日にもこの臨時列車が運転されるものと思われます。
来年ももし運転されるとすれば今度はE231系が沼津以西に入る事になるんでしょうかね。
7月29日
525M K2編成
sigeさん、どうもありがとうございます。
伊豆急の113系解体されたんですか… 情報ありがとうございます。最初の編成は転属前に大船工場に入って塗られたんですよ〜
祥子さま はじめまして
トウカです。
伊豆急に行った旧113系はF1.F2とも解体されたはずです。とらえもん様のサイトに詳しくレポートされてますよ〜。その他のF3〜11の3両編成9本は今でも運用に就いてますね。F3〜8の編成は中間の車両が山岳用低屋根車の800番台となってたハズです。8000系が投入されるとリゾート21のR1〜3編成と同様、順次廃車が予定されてますので早めに記録されると良いでしょう。
祥子様
こんばんはsigeです。
皆様こんばんは
4両編成は2本とも、解体になりました。
伊豆急で元モハ112ー1105が伊豆高原の下田寄りの留置線にいたような。
伊豆急行に転属した、113系や115系は元東急8000系導入されていても、今まで通りに運用されているのでしょうか?前に東海車113系の付属4両×2の運用はあるのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。
はじめましてアドちゃんと申します。今後ともよろしくお願いいたします。
旧型車両の置き換えですがこれも時代の流れでしょうがないことですね。転属した車両に関してはいつも「新天地でもがんばれ!」と応援し見送っています。宇都宮線の115系の時もビデオや写真に記録し、115系が走っていたという記録を残しました。(さすがに最後の15連運用を撮る時E231系に被られた時はショックでしたが)
あとは鉄道模型で往年を惜しむのも良い方法だと思います。特に時代設定を設けると面白いですね。スカ色と湘南色のバトルとかも捨てがたいですし。新型車両に少し意見をいうともう少し味のある車内にして欲しいですね。最近はちょっと簡素すぎるような気がします。 以上、長々と失礼いたしました。ちなみに私は113・115系が3度の飯より好きです。
こんばんわ、湘南特快です。
さて、こげぱんさん、WT500さん、はじめまして。
本題の113系の引退の件ですが、私はWT500さんのおっしゃる通り、廃車・転属は反対ではありません。
私は113系が大好きです。あんなにいい電車は他にないと思うくらい好きです。いつも通学時に113系に乗るときは、あの轟音に酔いしれています。
しかし、113系は登場から40年以上も経っています(ただ、現在走っている車両は製造から25〜35年)。最近では故障が相次ぎ、ボディの腐食がひどい車両も多く見受けられます。東海道線以外の首都圏の鉄道路線を見ても、113系みたいな古い車両がたくさん走っているのはもう東海道線だけではないかと思います。一般の方々から見れば東海道線だけ古い車両が多すぎると思われているのかもしれません。
以上のことを考えると、非常に言い難いのですが、E231系への世代交代は、せざるを得ないと私は考えています。ですが、113系のような電車が活躍していたことを次の世代の子供たちなどにも伝えるために、是非113系を1両でも多く保存してほしいものです。
113系こそ、最高の『湘南電車』と考えているのは私だけではないと思います。昨年10月のダイヤ改正の日の某新聞に載っていた『湘南電車113系 引退へ』という言葉を思い出すと本当に泣けてきてしまいますが、最高の『湘南電車』の最後の活躍を見守っていきましょう。
長々と失礼しました。
こんにちは。
東海道線からの113系の転属、廃車は残念ではありますが反対ではないです。
一般の方にとってはただの古い電車でしょうし、新型車両と比べれば経年に
よる故障も発生し、安全で定時運行が第一である鉄道ということを考えれば
定期運用からの離脱は仕方のないことだと思います。
私自身113系は好きな電車であり、東海道線のシンボルだと思っています。
現実はいろいろな面から難しいことはわかっていますが、1編成動態保存
してくれれば…。来る電車のほとんどすべてが113系の千葉に住んでいると
そう感じます。趣味的な理想と鉄道車両としての現実、いつも鉄道車両の
引退時には考えさせられます。
情報ではないんですみませんm(__)m
今茅ヶ崎で113のすれ違いを見ましたよ〜。
やっぱりあの色、音はいいですね〜
東海道のシンボルの113がなくなっていくなんて今でも信じられません
みなさんも113の転属、廃車には反対ですよね?
こんにちは。 教えて君ですみません。
元トカ線のK68がOM出場日と、新宿の到着時刻わかる方いらっしゃいますか。
どうかご教授願います。
福知山線で使われてる113系阪和色1編成が湘南色に戻ったらしいです、今後順次吹田に入場したら、阪和色、瀬戸内色は湘南色に塗り変わると思います。
こんばんは。
K-27編成ですが戸塚ーー戸塚ーー同様、私も東戸塚にて見ました。(12:27頃)
これは試運転ではなく普通の回送と思われます。
並走する横須賀線は新宿ラインのE231系、数分後の東海道線もE231系。E231系の増殖が激しいですね。
K-27も今月末までには営業運転に入り、また113が減っていくのでしょう…
>ぽーた様
N25編成レポートありがとうございます。
車番を剥がしているのは気になります。改番したらそれこそニュースですね。
こうしているということは、出場までしばらく時間が掛かりそうですね。
>長野一郎様
S97編成は他にも東京方のクハが1139で、92年以降の前面強化改造をしていない数少ない車両ですので、原型の地下用クハの綺麗な顔を保っています。しかも未更新ですので車内も原型の緑壁です。
個人的には車両更新車のクリーム色系の壁の色は、改造から年数が経っているためかすすけて見えるのであまり好きではありません。
モハも2000番台とてすでに廃車適齢期になっているのであちこち痛みやすいのでしょうね…
幕張に転用される車両は徹底的な補修による綺麗な姿での出場を望みたいですね。
話は変わりますが、先ほど利用規定を改定いたしました。改定したところは以下の通りです。
・「当掲示板の趣旨」の項
※誤解を招きやすかった以下の一条をもう少し分かりやすくしてみたつもりです。
(旧)
当掲示板はJR(国鉄)の113系、115系など、主に近郊型電車に関する話題を扱います。
関連していれば通勤型電車や特急型電車などの話も可ですが、関連していない場合はなるべく控えて下さい。
最初の話題が発展して、近郊型電車ネタからそれていたという場合は構いません。
(新)
当掲示板はJR(国鉄)の113系、115系など、主に近郊型電車に関する話題を扱います。
通勤型電車や特急型電車でも可ですが、当掲示板の趣旨を大きく外さない程度にお願いいたします。
・「禁止事項と削除対象」の項(項目名を「おねがい」に名称変更)
(旧)
個人叩きは、対象となる人がどう見ても明らかに悪質あるいは不愉快であったとしても禁止です。
当掲示板はそうした責任追及の場やあなたの正義感を発揮する場ではありません。
(新)
個人叩きは、対象となる人がどう見ても明らかに悪質あるいは不愉快であったとしても禁止です。
当掲示板はそうした責任追及の場やあなたの正義感を発揮する場ではありません。
どうしても気になることがあれば管理人までメールでご相談下さい。
※最近ちょっとしたトラブルがありましたので、以下の一条を追加しました。
他サイト、他掲示板からの転載は、転載可能であることを確認したうえで必ず引用元を明記して下さい。
トラブル防止のためご協力をお願いいたします。
・「その他」の項
(以下の一条を追加)
当掲示板では、削除記事を含め、管理人が把握した全ての投稿を保存しています。
以上です。
何か気になることがございましたらお知らせ下さい。
今後とも当掲示板をよろしくお願い申し上げます。
本日の編成です。
2690E=K-11+S-21、3110Y=K-05+S-14、1690E=U540+U51、4110Y=U516、2200Y=K-08+S-05、1200Y=U528+U10、3120Y=K-15+S-16、2210Y=K-19+S-26、793M=N5+N53、795M=K-03、797M=K-09+S-18、3756M=K61、799M=K-01+S-15、3759M=K69+S87、821M=N1+N56、823M=N22+N64、825M=K66+S97、829M=N23+N63、842M=K71、833M=N31+N57、835M=N2でした。
本日、12時50分頃茅ヶ崎でK-27が試運転しているのを見ました。列車番号は9897Mでした。
651M U55+K02
唯一の小山貸出車のK02に久々に乗りました。サハの広告枠はまだ未取り付けでした。
K27は出場したようで姿は見えませんでした。またK46編成は大宮運転区に留置中です。
>ぽーたさん
N25の各車の車番がないのは私も非常に気になります。番台変更なんかがあったりすると事件です。
この件についてご存知の方は教えて下さい。
昨日鎌総へ入場したN25編成を見てきました。
G車組み込みのため編成はばらされていましたが、号車札が外され、車番も剥がされていました。
ただの組み込みだと思って見に行ったので、驚いています。
なぜ号車札、車番が剥がされているのでしょうか?今までの組み込みでも同じ光景を見ることが出来たのでしょうか?御教授よろしくお願いします。
画像をUPしました。宜しかったらご覧下さい。(毎回画像が荒く申し訳ありません・・・)
http://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fpoota.s31.xrea.com%2Freport%2F20050728-1.htmhttp://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fpoota.s31.xrea.com%2F
今日は東京に用事があって出かけたついでに短い区間ではありましたが113系に乗車することができました。列車は東京駅9時43分発の小田原行き773M、編成はK66+S97でした。わたしはモハ113−2114に乗車したのですが、この車両は新製当初から腐食防止のため塗り屋根になっているにも関わらず、外板に傷みが目立ちます。なおコツ区の車両はなんか、方向幕とその下のユニット窓のあたりがパテによる修繕でボコボコの車両が多いような気がします。途中で見たモハ113−2118の方は美しい状態でした。また、クハ111−1604のトイレものぞいてみたのですが、シートピッチ拡大車にも関わらず内装がFRPではなく、昔ながらの化粧板だったのにかなり驚きました。以上田舎者のたわ言で申し訳ありません。
あと昨日の幕張回送、やはり行われたのですね。確認情報を寄せていただいた皆さまありがとうございました。安心できました。運転報によると転用回送となっていたそうですので、第二弾かも知れませんね。
そして長野はすでに38両ですか、近々確認に出向こうかと思います。
とらえもん様
こちらに来られたのですね!しかもたまたまB6編成に乗られたとはすごいですね。長野総合車両センターは新幹線ができる前は、それは中の様子が本線側からよく見えたものですが、今となってはいまいち確認するのに都合が悪いですね。長旅お疲れ様でした。
こんばんは。
K41編成の離脱にS88,94の廃回… 編成表がまた寂しくなっていきます。
S94編成については平塚留置中を撮ることが出来ないまま、予想外に突然の廃車で…
今回は国府津で迎えましたが、国府津の発車は15時08分でした。
また、同じ頃に居た御殿場線の沼津行きは、115系シスB7編成。B6とは1番違いの編成でした。
こうして見ると長野から静岡、山梨、神奈川と運用範囲が広いですね。
また、知人より指摘があって確認したのですが、長らく組み替え状態だったK47編成とS81編成が元に戻りました。
そして211系チタN25は、昨日「大宮→回????M→品川→回9665M→大船」にて大船に入場したようです。
仕事のため見ることは出来ませんでした。
Tc115-130様が大宮で目撃されたのはN25ではないかと思われます。
どこの掲示板か忘れましたが、N25が大宮に入場したとの情報が数週間ほど前にあって、いつ大船に行くのだろうと思っていましたが、予想以上に間が開きました。検査でもしていたのでしょうか。
>国鉄型好き様
E231系サハ組み込み情報ありがとうございます。
大宮に入場したらやはり1086と1087で来ましたね。
>げんぞ〜様
ご無沙汰しております。
JR東海。全くのノーチェックでした…
1999年ごろよりぱったりと止まった在来線新車置き換えも、ここに来てついに再開することになったのですね。
昨秋119系が転覆して廃車になり予備車が減ったのを受けて一気に置き換えることにでもしたのでしょうか。
>回送列車の時刻
当掲示板では、掲示板上に100件記事を残しているほか、過去ログを公開しております。
検索機能はございませんが、過去の実施日あたりの記事を読み返してみたり、あるいはCtrl+Fキーで適当にキーワードを入れて検索すれば、意外とすぐに見つかったりします。
私も今後の撮影の参考にするために、なるべく撮影報告の際には時刻情報を正確に書き込むようにしています。
質問するのは一番手っ取り早い方法ですが、答えが返ってくるかどうか確実ではありません。多少面倒でも記事を読み返してみたりすることをお勧めいたします。
湘南特快さんのおっしゃる通り、検査周期=離脱順ではないようです。それだけに把握がつかみにくいと思います。S編成の2000番代車はそのまま房総転用されるような感じがするのですが…
来月も廃回(長野行?)があるようなので一安心しました。新津からのE231配給後の64-103?の動きも注目ですね!
>ときわさん、
「113系運用調査班掲示板」はご存知なのですね。
そうしますと、↓の運用表をご覧になって下さい。
現在、置き換え進行中ですがA21〜A24はE231系となっております。
一時はA25迄、E231だったのですが最近は固定されていませんので、
一概には言えません。今現在は9本体制なので残りは目撃情報から推測して
下さいね。K27がくれば、おそらくA21〜A30までE231になると
思います。例えば27日にA26はK65となっていましたら、翌日は変更が
なければA27の運用に入りますので、これで理解できたでしょうか?
連続投稿失礼しました。
↓運用表
http://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.geocities.co.jp%2FSilkRoad%2F7895%2Funyou%2F20050301%2Funyou113.html
昨年の夏は一足先に無くなる網干・日根野の113系を追いかけておりました。
まぁ、日根野はリニューアルになったので113系が無くなった訳ではないの
ですが・・・。西の大御所!網干はデカ目の宝庫でしたので毎週、関西に行って
いたような!?ある日、MLながらを降りるとカフェオレでショックを受けて
上郡ローカルにF編成を補完しようと思ったら223系で大ショックでした。
東京口も昨年10月のダイヤ改正でE231が入った訳ですが、長い間3本〜4本
体制であったおかげで補完もかなりできました。ですがさすがに6月ごろからの
離脱の連続では、まったく追いつきません!(汗 JR東海の方も大量置換えと
なると・・・。無理だ!(爆
国鉄型好きさん、Y.aさん>
>119系は105系に準じた車両で足回りは101系や111系とは異なります。
>モーターはMT55で103系と同じです。
>119系のクハの台車は、確か、101系の廃車発生品であった気がするのですが…
モハの台車やモーターとその制御機器などは国鉄型好きさんのおっしゃるとおりですが、
クハの台車はY.aさんのおっしゃるとおり101系から流用のDT21Tですね。
ちなみに、111系からは空気ブレーキ関係の制御機器や連結器などが流用されている
と聞いてます。
みなさん、はじめまして。
113系好きな「ときわ」と言います。
よろしくお願いします。
7月29日に東京から東海道線で旅行することになりました。この機会にぜひ113系に乗りたいと思って、「113系運用調査班掲示板」で目撃されている方々の情報を拝見しているのですが、素人のためでしょうか。運用の法則性がわからず、29日にどの列車が113系なのか予測がつきません。
もし113系・E231系の運用に周期性があって、そのローテーションをご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただけないでしょうか。初投稿からお願いになってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
みなさま、こんばんは。ものすごく久しぶりの書き込みになります。
119系のクハの台車は、確か、101系の廃車発生品であった気がするのですが…
記憶が定かでないので、もし間違っていましたら、申し訳ございません。
あと、JR東日本のグロベン装着車である403系もそろそろ危ないでしょう。
しかし、JR西日本の昭和37年製の471系は今でも健在なのはすごいと思います(急行型ですが…)。
私は大宮で撮影しました。撮影者は少なく心配したトラブルはありませんでした。
ところでS88編成のモハが261になっていたのは見落としていました。
大宮に入場中のK27編成にサハの1086と1087が組み込まれました。
下の方の投稿にS27とありますが当然間違いです。
119系は105系に準じた車両で足回りは101系や111系とは異なります。
モーターはMT55で103系と同じです。
それにしてもJR東海の国鉄型は危なくなってきました。恐らく静岡地区中心に
313系を投入するでしょうが117系も2ドアで使いにくいので廃車になる
可能性もあります。
こんばんわ、湘南特快です。
さて、今日S編成の長野廃回を見て思いましたが、なぜ離脱の順番は基本編成同様、検査表記が古い編成からじゃないのでしょうか?状態が悪い編成からなのでしょうか?15−3のS85が今月離脱かと思いきやS88,S94、そして現在房総転属候補なのか東大宮に留置されているS90が先に離脱しました。そして今年4月に鎌総から出場したS97のクハ111-1604(コツ最後の1500番台先頭車)の編成札が一昨日から取り付けられていないことで騒ぎになっています。この編成が離脱ということは私的にしばらくないと思うんですが、どうなのでしょう?非常に気になります。S85に関しては今月離脱しなかったため、来月の離脱が予想されます。
余談になりますが、本日訓練車扱いのS104がA126運用についていました。久しぶりの営業入りです。S81も運用番号は不明ですが本日走っていました。
少々長くなりましたが失礼しました。
>祥子様 情報ありがとうございます。最近出張続きで話題に乗り遅れてしまいました。
>げんぞ〜様 JR東海の113系ですか?気になる情報ですね・・313系への置き換えですね。−0?−300?−3000?
JR東海の113系・115系も今後要チェックですね。
JR東海が在来線への新車の大量投入を発表して113系の大量廃車が見込まれそう
だというのに、話題にも上っていないのはどうしたことやら・・・。
http://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.jr-central.co.jp%2Fco.nsf%2Fnews%2Fnws2005727-131711
ちなみに廃車予定数は234両で、JR東海が保有している113系の全車両数を軽く
上回る数となってます。
もっとも、115系(飯田線乗り入れ用の編成は先頭車が超ポンコツ)・119系
(足回りが101系や111系などの流用で老朽化が進んでいる)・123系(119系に
同じ)などが先行して廃車される可能性もありますから、JR東海が保有している
全ての113系の廃車が決まったと判断するのは早計だとは思いますけど。
今日113系の廃回高崎で撮りました。あとから追っかけ組がきて、15人くらいきました。また、長野まで113系の廃回があるという情報がきました。今日の113系は4+4でした。高崎で撮影した方お疲れさまでした。
本日の編成です。
2690E=K-04+S-06、3110Y=K-11+S-21、1690E=U539+U67、4110Y=U513、2200Y=K-07+S-09、1200Y=U521+U33、3120Y=K-10+S-11、4120Y=U528、2210Y=K-14+S-20、793M=N26+N52、795M=K-18、797M=K-17+S-13、3756M=K49、799M=K75+S92、3759M=K73+S86、821M=N31+N62、823M=N6+N56、825M=K-21+S-19、833M=N5+N53、842M=K44、522M=N3でした。
私も今日、2本狙いました、皆さんはどうやってダイヤをしているのですか?
今日、S88とS94を見送りました。わたしにとってS94はS編成の中でもお気に入りの編成でした。牽引はやはりK・S-27の配給に使用されたEF64 1030でした。これでEF64 1030はこれまでの4回の長野廃回のうち3回使用されたことになります。
K41は事情により見送ることができませんでした・・・。
>祥子さん、情報ありがとうございます。やはりN25ですよね。計画通り211の組み替えは進行中ですね。
K41は13時30分ごろに、S94+S88は15時30分頃に平塚−茅ヶ崎間を
EF64に牽引されて回送されました。この中ではS94がお気に入りの編成でした。
皆様管理人様初めまして。よろしくお願いします。ただいまK41が10両で横須賀線を爆走しておりました。
シリウスさん、K41だと思います。
こんにちは 今朝の国府津には2Fサロ無し編成がいましたが・・・編成番号は?
湘南特快さん、やはり鎌倉にN25が入場しているようで、次の113系サロ転入出場車となるようです。
おはようございます、湘南特快です。
本日の廃回、S94とS88ですか・・・。情報ありがとうございます。K41はやはり幕張転属候補なんですね。
ところでTc115-130さん、クハ211−2009というとN22ということになりますが、計画通りにいけばN25のはずです。N22は今月25日まで目撃情報がありますが、N25は今月9日から目撃情報がありません。しかし私は未確認なので詳しいことは分かりませんが・・・。
国鉄型好きさん、間違えてしまいました。申し訳ありません。
大宮の103系の回送というのが気になりますが…
国鉄型大好きさん、sigeさん、どうもありがとうございます。
付属編成の長野行は初めてですね…
さくら・はやぶささん、ここの過去の書込みにおおまかな時間、国府津→大宮、長岡、北長野があったと思います。
はじめまして、さくら・はやぶさと申します。早速ですが、長野廃回スジを教えて下さい。m(_ _)m
東京口113系運用調査班の掲示板によりますと長野へ行くのはS94とS88
だそうです。そして幕張へ(疎開?転用?)行くのはK41のようです。
時間ですが長野へは前回と同じ時間でしょう。(ただし先週は大宮操から先は時変)
幕張へは国府津13時15分と聞いた事あります。あとは私ならそこから幕張まで
かかる時間を調べて少し早めに行って待っています。人に聞くよりその方が確実です。
大宮は昼間も103系の回送もあるので賑わいそうです。しかし3周連続でトラブルが
起きているので心配です。場合によっては鉄道警察隊が出動する可能性もあります。
幕張疎開のが有力なのかぁ?
明日の回送はS94編成かもしれません。
幕張というのは疎開でしょうか?それとも転用(大宮行)なんでしょうか?
付属2編成が気になるんですが、編成番号は分かりませんでしょうか?
幕張回送だと!自走で新鶴見〜大崎ー品川〜幕張ですかね?
いつもの長野廃回スジはわかるのですが・・・同じですかね?
明日は廃回の日ですね。ある掲示板によるとK41は長野に行かないらしく、付属2編成が長野行きだそうです。K41は幕張に行くらしいです。
先ほど大宮でS−27編成がDLに引かれて入れ替えをされているのを目撃ました。サハ連結のためにか工場の奥の方へ引っ張られていきました。
その後、211系2000番台田町車のグリ−ン車2両欠(8両)がピカピカで出場していきました。編成番号札は出していませんでしたがクハ211−2009を先頭とする編成でした。
本日の編成です。
2120Y=K-18+S-08、3600E=K-14+S-20、2130Y=K-03+S-07、4610E=U532+U20、2140Y=K-15+S-16、1140Y=U535+U64、2150Y=K-10+S-11、2160Y=K-19+S-26、1160Y=U515、2170Y=K-26+S-23、3100Y=K-22+S-01、2200Y=K-06+S-12、2680E=K-13+S-03、3120Y=K-07+S-09、1680E=U509、4640E=U505?、2690E=K-20+S-02、1690E=U511+U35、4120Y=U528、861M=U501、870M=K-02、572M=U531、874M=A6+A30、574M=U526、876M=U530、576M=U512、878M=B6+A42、578M=U507、880M=A38+B2、4871M=U522+S-04、884M=A21+A58、886M=A16+A17、575M=U524、786M=K65、788M=K-21+S-19、1753M=K43+S83、755M=N3+N55、757M=K-23+S-17、3751M=K-05+S-14、3955M=K75+S97?、759M=N26+N58、761M=K-12+S-22、763M=K-17+S-18、790M=K62、765M=N24+N54、3957M=K66+S88、767M=K-01+S-15、3959M=N32+N52、3753M=K69+S84、523M=N1+N56、771M=K42+S101、781M=K43、3756M=K42、842M=K52、825M=K71+S102、522M=N1、527M=N6+N60、3761M=N24、829M=N23+N63、833M=N5+N53、844M=K49+S101でした。
高カヤさん、どうもありがとうございます。基本K付属S共、同じ列車番号となったんですね。
今日E231配給が新津からやってきて、カマが品運で水曜までとどまっておられると、長野行がありそうですね!K41は2000番代が多いから転用か廃車か分かりませんが…
>長野一郎さん、
すみません、関西空港の@stationで書きこみしてまして
ログは良く見てませんでした。 当方のサイトをご覧頂きありが
とうございます。さて、長野工場の裏には私も行ってます。
スカ色の115系訓練車がいる方です。前回は車でしたので、
あの画像は自分の車の屋根に登り撮影したものです。今回は自分の
身長ではちょっと低過ぎですね。(笑 かつては183系が大量に
長野送りだったのが今度は113系の番なのですね。(涙
今後とも現地情報を宜しく、お願い致します!
シスB6の快速みすずに乗りました。(汗
普段は国府津で見慣れているのに篠ノ井線で乗車するとは・・・。
快速表示も誇らしげに現れたときは目が点でした。
今回は大阪に行く予定をML信州が取れたので長野周りにしまして、
屋代と北長野によって福知山でした。北長野は湘南色の113系で
満杯でした。30両行くとやはり目に付きますよね。
屋代は他社線ネタですが東急8500系譲渡関連です。
福知山はS1の形式ゲットと淀川での8連ゲットしたまではよかった
のですが、予約した飛行機の時間を間違え乗り遅れ・・・・。(涙
あぁ、帰ったら自宅の鉄道模型無事か心配です・・・。
祥子さん初めまして。高カヤと申します。
明日配給のE231系ですが、現在基本編成と付属編成とのずれはないので、K-27とS-27になります。ずれをなくしたのは5月の配給のときです。(付属だけできた日がありました)
シス115系S1〜S4、B5編成は運用実績がありますが、
B6編成の飯田線運用は初耳です。
119系R4編成が昨年の横転事故で廃車となった影響が出ています。
(最近解体されたようです)
そのため、115系の運用が増えていますので、
飯田線専用のS3、S4以外の可能性が高くなっています。
○東→西譲渡回送関連
クモヤ145×1を専用の控車へ転用の模様。
結果、両エンドの連結器が双頭連結器装備車使用。
吹田の1052を使用?
(調べたら、京都の1051・1201、吹田の1052。の3両が存在。)
謹んでお詫び申し上げます。m()m
103に限らず、113にも動きがあるかもしれません。
こんにちわ。国鉄近郊型電車です。
国府津車両センターの113系の近況などをご報告させて頂きたいと思います。
まず、疎開回送されている車両についてですが、7月13日にS90編成が東大宮へ疎開回送されました。これにより、S編成は17本となりました。
次に、長野総合車両センターへの廃車回送ですが、7月7日のK60編成に続き、7月13日にはK58編成・7月20日にはK59編成が廃車回送されています。なお、K59編成は6月27日に国府津車両センターから東大宮へ疎開回送されていましたが、7月19日に国府津車両センターへ返却回送されて、長野総合車両へ廃車回送されています。K59編成の廃車回送により、国府津車両センターから113系R窓車は本当に消滅してしまいました。なお、K59編成のサハ111−1015はロングシート化改造工事を施工しており、国府津車両センターの113系からR窓車と共に、サハ111のロングシート化改造工事施工車両も消滅してしまいました。
幕張車両センター関連の動きですが、疎開回送されていたK46編成ですが、7月15日に大宮へ回送されました。現時点で、幕張車両センターへ疎開回送されている編成はなくなりましたが、K46編成の前に幕張車両センターへ疎開回送されていたK68編成のモハ112・113ー2088がスカ色化されて大宮総合車両センターに留置されています。やはり、幕張車両センターへの転用となりました。この車両が今後どうなるかは判りません。ただ、このモハ112・113ー2088を含めた国府津車両センターの113系が幕張車両センターへ転用されると、幕張車両センターの113系R窓車に廃車が発生する可能性があります。
運用離脱関連の動きでは、K41編成が運用離脱しました。これにより、国府津車両センターの113系は、K編成20本・S編成17本となりました。
今後の動きですが、8月はK75編成・K65編成が運用離脱の計画です。幕張車両センターへの転用工事についてですが、1500番台・2000番台と思われる113系26両が大宮総合車両センターで改造工事を施工する計画で、このうち2両はモハ112・113ー2088となりました。転用車が営業開始すると、幕張車両センターの113系に廃車が発生するものと思われます。R窓車だけではなく、0番台新製冷房車や1000番台新製冷房車でも状態が悪い車両もあることから、どの車両が廃車になるかは判りません。現時点では、幕張車両センターの113系の老朽車の廃車代替の候補車両は国府津車両センターの1500番台・2000番台と思われる113系以外はなく、E231系の新造投入や211系・E217系などの従来の近郊型電車の転用なども計画されていないようです。今後の動向に注目したいと思います。長々と失礼いたしました。
明日の新津配給は、K27+S26編成ですね。
64-103?の牽引後の同カマの行方が気になります。
サハ車組み込みは宮総車セと思われます。
国府津から幕張への転配確定の車両が出たようですね。私としては代替は廃車がどれになるのか、気になります。あと27日に国府津→幕張へと113系が地下線経由で、回送される話が前にあった気がしましたが、デマだったのでしょうか。そろそろ長野も置くところがなくなってきたので解体が始まるかもしれません。確認ができたらいたします。
とらえもん様
いつも貴サイトも興味深く拝見しています。私は信越線の車内及び車両センター東側のお寺のあるあたり(車も乗り入れ可です)から確認しました。その後K58、60の9〜11号車は庫内に取り込まれましたので解体準備作業が行われていると思われます。
東シワ様
こちらこそよろしくお願いします。あそこは解体作業が発生する都度業者が重機を搬入するのですが、その姿がまだ見当たらなかった(7/21現在)ためまだ手は付けられていないかと思われます。長野地区115系ですか…そうですね、昨日は飯田線から長野への乗り入れ静岡車運用が珍しく身延線用2000番台のB6編成でした。いつもはだいたいS3か4なんですが。
こんばんわ。モノローグと申します。
たった今(1:35頃)、沼津駅3番線にK47?(東京方がTc111-1070)が滑り込んで来ました。地震の影響での遅れでしょうか?
1:40頃、進行方向を変えて、慌しく御殿場線沿いの沼津運輸区の電留線まで回送されました。
1:45 寝台特急「出雲」3番線に到着。2時間45分遅れです。
1:45 K47が沼津駅構内を、6番線(主に御殿場線用ホーム)方向に再び転線
(この転線は通常、翌朝6時台の沼津始発の東京口運用に入る211系やE231系が行う動きです。113系は主として7時台の始発運用からのため、直前に運輸区から回送されるのでこのような移動は行いません)ひょっとすると明朝の運用に車種変更が生じる可能性があります(211系もしくはE231系の運用に113系が入る?)
あまり役に立つ情報ではありませんが、ご参考までに。
南19番留置線に離脱したK41(Ts125-1抜き10両)がありました。27日の廃回はK41でしょうか・・・。そうであれば、間もなくK41も居なくなりますね。20・21番線に留置編成が無ければ砂利道側から全車輌見れますので、お近くの方は見に行かれるとよいかもしれません。勿論、最東側橋脚上からは、熱海方Tc111-543ほか全車輌の天井が見れます。以下、本日17:30頃の見たままです。
■Tc111-543の正面字幕表示は"普通""743M"。緑の編成札はあるが"K41"の文字は消されたのか、表記が確認できず。なお側面字幕は各車輌とも"回送"。
■3号車MM'113-2082とTs110-1239の間の通路の幌は繋がれていません。2階建てG車については、祥子さま、Daiさま、田舎者さま皆様のおっしゃられているとおり、回送されているようですね。国府津区には姿がありませんでした。
■K41と同一留置線上に少し間隔を置き、Tc111-558を含むS89が留置。
■クモヤ定位置にはクモヤ143-4が単独留置。その横には"回送""751M"表示のS101が1本だけ留置。
■本日夕方見た限りでは、クモヤサンドイッチの2階建てG車はなく、その引き抜き編成もK41以外見当たらず。
■S104は相変わらず北1番線奥(旧訓練車位置)のままです。
以上、長文で申し訳ありません。私はG車抜き編成を実際に見たのは今回初めてでした。オール湘南色が懐かしかったのですが、もう客も乗せずにそのまま廃回になってしまうのかと思うと、少し寂しくなりました。
皆様こんばんは。
まずは大きな地震があったようで、交通機関も乱れているようで遭遇されてしまった方々にお見舞い申し上げます。
今日は皆様の目撃情報を参考にして、大宮のモハ2088ユニットの様子を撮影してきました。一応まだ書かれていないので、肝心の所属表記ですが、
「千マリ」
になっていることを大栄橋から確認することができました。
今後の出場を楽しみにしています。
ちょっとした用事(甲種撮影)で長野にやってきています。
長野総車セ内にひょっこり113系湘南色がありました。近くの陸橋から見たので編成番号などは分からないです。
返事遅れてすいません。ありがとうK59編成さん、田舎者さん情報ありがとうございます。27日長野に廃回されるのは、K41編成らしいです。僕はこの日部活の合宿中のため撮影に行けません。13日長野までの廃回があったんで写真に納められたんで何とかなりました。
こんばんは。
>大宮関連
元・総武快速ユーザー様、nobu様、鉄分様、情報ありがとうございます。
モハ113/112-2088スカ色!房総転属第1弾登場ですね。これはちょっと見てみたいですねぇ。
一方で転用先のないサハ111-2011は廃車ですか…
K46は果たしてどうなるやら…
>長野一郎様
はじめまして。長野関連情報ありがとうございます。
下り方クハの存在が気になります。まさか解体第1号でしょうか?
今ごろはK59が到着してますます湘南色が増えているのではないかと思います。
ご無沙汰気味のEF64も含め行ってみたいなと思うのですがなかなか時間が無くて…
信州地区115系についての情報も歓迎ですので、何か動きなどありましたらぜひお願いいたします(^^;
>K59編成関連
先日は私も撮影してまいりました。
しかしEF64が通過したという速報を含め、まるで2chの如くえらい勢いでレスがついていったのには驚きましたが…(汗
最後のR窓車連結ということもあり、注目していた方が多かったのでしょうね。
毎回毎回時間が違うのは、やはりマニア対策なんでしょうかね?
なお、今回のK59廃回に関しては、第一編成様より画像を頂きましたので、惜別ページを作成いたしました。
http://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fsrd4858%2Ftoka%2FK59.html
>戸塚ーー戸塚ーー様
いつも運用情報ありがとうございます。
他の人が見ない情報が多々含まれていて、よく参考にさせていただいております。
昨日ですが、21日分を勝手ながらMichael様管理の「運用調査班」( http://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fmichael_tzda%2F )掲示板に転載させていただきました。
nagarin様の運用表などを参考に、ぜひ運用調査班掲示板にも参加してみませんか?(^^;
>本日(22日)の臨回など
私もサロ125-1入場を撮影しました。
また、先週、先々週の金曜に運転された情報があったS編成2本による試運転ですが、既報の通りありませんでした。
一昨日と昨日も運転されそうな時間に一応張ってみましたがやってくる気配はありませんでした。
ところでK41編成はどうなるのでしょうね?2000番台が多くあるので転用候補になっていてもおかしくありませんが、K67のようにそのまま廃車になるのでしょうか?
鉄分さん情報ありがとうございます。
元K68は6月の半ばに離脱し、一旦幕張区へ疎開した編成でしたね。
その幕張区留置時に入れ換えにより2088ユニットの位置が変わって、
その後大宮へ回送された経緯があります。無意味は入れ換えではないと思ったので、
やはりマリ転属改造のための入れ換えだったのですね。
おそらく、元K68の両端クハ236、2066と一緒に4連で出場してくるのでしょう。
楽しみにしています。
私もそれを確認しました。通勤途中スカ色のシートピッチ改善タイプの車体が見えたので
1500番台マリ車の検査かなと思ったら車番がモハ2088だったので驚きました。
やっとコツからマリへの転用車が現れたようです。なお9番線から望遠で狙いましたが
車番は見えませんでした。大栄橋と車内から見るしかないようです。
本日大栄橋を通ったところ、元K68のモハ112・113-2088のユニットが横須賀色になって留置されているのを確認しました。大宮駅の高崎方に置かれており、9番または11番ホームから撮影可能だと思います。
また、同じ線の更に奥にはクモヤ145-125+119も留置されていました。これも元横コツの仲間ですね。鉄道ファン7月号によると2004年度中に既に除籍されていますが・・。
本日の編成です。
2690E=K-08+S-05、3110Y=K-15+S-16、1690E=U521+U66、4110Y=U528、2200Y=K-09+S-20、1200Y=U507+U14、3120Y=K-26+S-23、4120Y=U539、2210Y=K-17+S-13、793M=N21+N62、795M=K-04、797M=K-21+S-19、3756M=K69、799M=K-05+S-14、3759M=K61+S87、821M=N22+N61、823M=N6+N60、825M=K-06+S-12、829M=N3+N59、833M=N32+N56、842M=K44、522M=N24でした。
>ありがとうK59!様
始めまして「田舎者」と申します。
ドラゴンマスクさんのは編成としてトップナンバーと言う事じゃないでしょうか?
試運転を期待して国府津に行ったのですが来ないのですぐ帰っちゃいました。。。
その後サロの鎌総入場があったとは知らずに。。。
私も気になって大船で待っていました。でも来る気配なく時間がすぎ!
7番線を見ていたら!サロがクモヤに挟まれ登場!
3分程止まり!13:52頃鎌総へ入場していきました!
先週、先々週と行われた113系S81、104編成による試運転は今日はありませんでした。
朝S81編成が運用に入っているのを見たので、今日の設定はなし?なんて思いながらダメ元で行ってみましたが、やはり来ませんでした。http://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fpoota.s31.xrea.com%2F
今日は一週間前走った9853Mの試運転ありますかね?
皆さん、はじめまして。ありがとうK59!といいます。
突然ですが、よろしくお願いします。
>>ドラゴンマスクさん
確かにK41は編成番号から見ればトップナンバーのようですが、
↓の編成表を見ればわかるように、トップナンバーではないんです。
http://6808.teacup.com/freetalk113/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fsrd4858%2Ftoka%2Ftokaido113.html
>>祥子さん
>>次回、水曜には同編成の回送でしょうか?
あれ?7/27の配給廃回は、7/13に繰り上がったのではなかったでしょうか?
ですから、次回E231が新津から配給された翌日にあるのではないのでしょうか?
間違っていたら、申し訳ございません。どなたか、フォローお願いします。
それでは失礼します。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |