このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
金沢駅に停車中の485系雷鳥
国鉄時代の名車。3電源可能なフレキシブルを活かし、 全国にばらまかれた。 近年新型車両投入で不要になったこの車両を ジョイフル化して団体列車等に充当し活躍している。 今回485系はブレーキの効きはいいです。45キロから90mでB6で止まれます。 定速帯をうまく使いチェインを稼いで行きましょう。 攻略法 (京都−西大路) 特急雷鳥大阪行きの発車です。あらかじめブレーキを5程度に緩めておきましょう。 2秒遅れで発車します。 80まで力行維持。定通ポイント1通過後90まで力行。定通ポイント2通過後105まで力行維持。 西大路通過です。 (西大路−向日町) 105まで力行。維持します。向日町通過です。 (向日町−長岡京) 105まで力行。維持します。定速帯通過後115まで力行。長岡京通過です。 (長岡京−山崎) 100点滅で100に調整。 山崎通過です。 (山崎−高槻) 110を維持します。高槻通過です。 (高槻−摂津富田) 110を維持します。摂津富田通過です。 (摂津富田−茨木) 110維持です。2つ目の定通ポイント通過後115力行。 制限90が点滅したら90まで減速。茨木通過です。 (茨木−千里丘) 115まで力行。定通ポイント1付近で惰行。千里丘通過です。 (千里丘−岸辺) 105キロ維持。定通ポイント2過ぎたら115まで力行。岸辺通過です。 (岸辺−吹田) 115を維持します。一つ目のポイントを過ぎたら、惰行。 吹田通過です。 (吹田−東淀川) 110まで力行維持。定通ポイント3付近で惰行。 東淀川通過です。 (東淀川−新大阪) 惰行して、380m付近からB6で45まで落とし、微調整で止めます。 新大阪停車です。 (新大阪−大阪) 100まで力行。2つ目のポイント通過後95まで力行。 75点滅で60まで減速維持。 ポイント通過後45まで減速。解除後45を維持し90m付近から微調整でとめます。 大阪停車です。 この攻略は初級者用です
最初に戻る :
目次に戻る :
鉄道情報掲示板「朝焼け急行」 :
一般学生生活掲示板「トランヴェールカフェ」: :
オフ会掲示板「トワイライトトランヴェール」: :
トラベルチャット「トランヴェールドリーム」: :