このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


新緑の伊豆へ。大室山・伊豆スカイラインの風景(後編・伊豆スカイラインの風景)




滝知山駐車場から。

久々の伊豆スカイライン。。相変わらずいい景色。


玄岳付近にて・・・・・。

20歳の頃にこの道に始めてきて景色に感動した。それから約9年・・。何度もここに訪れたなぁ。。


2002年の車の旅記コーナーに、伊豆スカイラインの風景を紹介した旅記がありますが今読み返すと曇りでいい景色が伝わってないですねぇ・・。(^-^;。ずっと前からもう一度訪れて旅記を書き直そうかとも思いました。改めていい景色をカメラに収めることが出来たのでもう一度紹介しなおします。


後編からの続き・・・。
大室山を後にして、伊豆スカイライン上りの始点となる天城高原I・Cに向かう。
伊豆スカイラインは全長40.6kmの伊豆半島の尾根を縦走するドライブウェイである。
夜間には通行料が無料となる。何度も走った道であるが何度来ても飽きることのない景色である。


天城高原I.C入り口。

天城高原から熱海峠まで約40Kのドライブがこれから始まる。
私はこの道を走りに来るときはいつも亀石峠I.Cから入るのだが、今回は上り始点の天城高原からのスタートである。


まずは上り坂の道を走っていく。


まずは少し走った所、このように温泉施設が近くにある場所へと到着する。
万天の湯 といった温泉施設みたいだ。寄って行きたいが日が暮れると景色も見えなくなるので次の機会に。。


またしばらく走ると伊豆スカイライン「巣雲山」に到着。ここは標高519Mである。


亀石峠I.C。

またしばらく走ると亀石峠に到着。伊豆スカイラインの見所はこの亀石峠〜熱海峠の区間である。
ここからいい景色が続く道を走っていくのだ。よくこの区間を私は走りに来ていたのだった。
まぁ決して天城高原〜亀石峠間の景色が悪いというわけではないのだが。。。


多賀駐車場から見る風景。パラグライダーの名所でもある。

伊豆スカイライン亀石峠からちょっと行った所。多賀駐車場の風景
初島・網代・相模湾・房総半島・大島などを一望できる。天気のいい日はパラグライダーの姿もみえる。


伊豆スカイライン。佐賀駐車場〜池の向駐車場の風景。
このように尾根づたいの道を走っていく。


池の向駐車場にて。

駿河湾・鷲頭山・杏貫山・沼津市・愛鷹山・そして富士山を一望できるポイントであるのだが・・。
・・富士山は今はちょっと見えていない。


玄岳付近になると道の開放感も抜群。


見える建物が玄岳ドライブイン。

閉鎖した熱海玄岳ドライブインが見える。
もう大分前から閉鎖になっているそうなのだが・・。
そういえば私が始めてこの伊豆スカイラインに来た時も、開店していたかどうかは定かでな無い。


玄岳駐車場からまた少し行くと、今度は滝知山駐車場だ。
ここからも富士山、相模湾、駿河湾を一望できるのだが今度はあえてそちらとは逆側の風景を撮ってみる。
ちょうど伊豆スカイラインの緑の山々をここから眺めることができる。


違う角度からもう一枚。
緑の絨毯が敷き詰められている山々の風景である。
緑の木や草が風に吹かれて静かに揺れ動いている・・。


伊豆スカイライン終点、熱海峠付近。

滝知山駐車場からまた少し走るともうそろそろ終点の熱海峠である。
天城高原から熱海峠まで約40キロの爽快ドライブであった。

天城高原から熱海峠までの通行料は960円である。
この伊豆スカイラインは夜間だと全線無料になる。熱海市の夜景もとても見事であるこの伊豆スカイラインだ。
けど、交通量は少なく快適に走れますよ。ぜひ近くにお住まいの方、ぜひ一度伊豆スカイラインのドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか?。

緑の絨毯の敷き詰められている伊豆半島の山々の景色を楽しめることでしょう(^^)。



熱海峠I.Cにて料金の960円を払った後、県道20号・十国峠方面へと車を走らせる。
この辺の県道も伊豆スカイラインと同様、緑の山々の中を駆けて行く・・・。


十国峠にて。

伊豆・箱根の拠点ともなるこの十国峠だ。ここには十国峠レストハウスというドライブインがある。
レストラン・お土産屋とかの施設のほかにも、箱根十国峠ケーブルカーが設けられている。
その名のとおりケーブルカーで十国峠の山頂まで行けて、そこから富士山・天城連峰・相模湾・大島・伊豆七島などを見渡せる。
私もこのケーブルカーには、数回乗ったことあるのだがやはり絶景である。ちなみにもう営業時間外だった。

熱海駅からバスとかでもこの十国峠に来れます。詳しくは 十国峠公式HP にて・・。営業時間は確か・・。午後4時半(?)くらいまでだと思います。

十国峠を後にして、湯河原パークウェイにて箱根ターンパイクへと向かう。
要するにこのルートが東京方面への近道となるのだ。


大観山ドライブイン。今はもう閉鎖されている・・。

箱根ターンパイクの入り口手前が大観山となっている。ここに閉鎖されたドライブインがある。
この大観山ドライブインは閉鎖されてから大分立つのだが・・。このように看板がまだ立てかけられている。


夕焼けの芦ノ湖。

そしてこの大観山ドライブインからは、芦ノ湖が一望できる。
ちょうど夕方時なので、芦ノ湖がオレンジ色に染まろうとしていたのだ・・・。

しばらくここで風に吹かれながら、夕焼けを眺める私がいた・・・。一日の昼間の時間を締めくくる時間である。

伊豆スカイライン〜十国峠〜大観山〜箱根ターンパイクと私が何度も来たドライブコースだった。
丁度9年前、初めて伊豆スカイラインに来た時もこの大観山にも来た。丁度そのときも夕方時で赤く染まった芦ノ湖にも感動した記憶があった。




この後は、箱根ターンパイクで坂道を下っていき小田原にて「万葉の湯」にて温泉に入りました。
という訳でいかがだったでしょうか?。伊豆スカイラインのドライブ風景。
開放感溢れて緑の山々の中を駆けて行く道路です。夜間は夜景もとても見事です。星空もとてもロマンチックです。

久々の車の旅記の更新でした。列車の旅もそうなのですが、車の旅もまだ私の知らない楽しみ方があって奥が深いです。



車の旅記コーナーへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください