このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

1/16〜1/17日 松本・白馬・新潟糸魚川・長野・軽井沢青春18切符ぶらり一人旅日記


この旅行記はこの時デジカメの使い方がわからなかった&持ってなかった為文字だけの旅行記です。画像がない分文章で埋めようかと思ったら長い文章になってしまっていました・・・。面倒でなければ読んでください・・・・。


1月16日〜17日と仕事で休みが取れました。正月以来2回目の連休でした・・。(まあ16日の午前中はやらなくてはいけない仕事があったのでほんのちょっとだけお仕事しましたが・・・)。さて去年買った青春18切符が回数が残り後2回・・・。20日までにつかわなくては期限切れで無効になってしまいます。これはもったいない・・。使わなくては・・・。そうだ!!明日も休みだからこの切符使って鈍行電車ぶらりと一泊泊りがけでどっかいこう!!。ってことで午前中の仕事が終わった後にインターネットで宿を検索しました・・・。

 冬の松本・白馬方面あのあたりは雪景色が綺麗そうだなあ・・・。そう思った僕はそっちの方面の宿を検索します。とりあえず松本の6000円の宿を検索して電話で空き部屋があるか確認します・・。とりあえず空き部屋もあるみたいなのでまた夜電話するということにしました。仮予約ですね(別の格安ビジネスホテルがあるかもしれないので・・・)。旅行バッグに着替え・ちょっとした旅行本・ウオークマン・そして寒いところにいくので上着とマフラーを詰めて母親に「いってくるね〜〜」と言って最寄の駅へと向います・・・。

午後2時を過ぎていたんで最寄り駅は結構混雑しています・・・。僕は「うう〜〜ん・・・。混んでるなあ」そう思いながら八王子方面の電車を待ちます・・・。電車の中も混雑しています・・・。混んでいる電車に揺られて八王子へと向います・・・。しばらく電車にゆられていると電車はまもなく八王子に着きます。八王子に降りて中央線のホームへと向います・・。中央線のホームと言えば僕が大体中学生くらいの頃だったかなあ・・・。親戚だったかな・・?。大勢でスキーに行くときにこの八王子中央線ホームで皆でわいわいと夜行列車「アルプス」にのって楽しみながら行ったなあ・・・。そんな記憶があります。ふとその頃を思い出していた自分に気がつきました。

八王子15時?分発〜松本21時?分着
八王子→高尾→大月→甲府→小淵沢→松本(中央線普通・快速列車)

 中央線のホームでしばらく待つと高尾行き普通列車が来ます。高尾まで行って乗り換えです。高尾行きの電車の中も混んでいます。又僕は「ここも混んでるな〜〜」と思います。「このまま松本まで混んでるのかなあ・・・?」そういう思いがふと頭をよぎります。そういう思いの中列車は高尾に到着します。
 今度は普通大月行きです。高尾駅ホームでしばらく待つとまもなく到着します。その電車は何とか座れました。僕は「やっと座れたなあ・・。」とホット一息つきます。でも乗り換えがまだ何回かあります・・。果たして全部すわっていけるかどうか・・・?。そういう不安はありました。座りながら景色を眺めウオークマンをかけます。しばらく座って景色を眺めていると大月に到着です。
 今度は甲府行きです。この方面は何回か車でドライブできたことがあります。だいたい大月あたりを過ぎると景色も山とか多くなってきて良い景色になってきます。電車の中も似たような景色でしたわ。この方面の途中に勝沼という所があります。ブドウの産地の勝沼です。そこに僕の専門学校生時代の友人がいます。この辺の景色もいい景色です。勝沼を過ぎちょっとするとまもなく甲府に到着です。
 甲府駅で小淵沢行き列車を待ち電車に乗ります。この辺ぐらいまで来ると電車の中も空いてきていました。そろそろ夜も日が暮れて暗くなってきます。甲府を過ぎると景色もうっそうとした景色になってきます。電車の中はけっこう学校帰りの学生なんかも多くなってきていました。外の暗い景色を眺めてゆっくりと座ってウオークマンを聞いていました。小淵沢駅はもうほとんど周りの景色もうっそうとしていて田舎駅って感じになってきています。小淵沢を過ぎそろそろ松本にも近くなってきます。通り駅の上諏訪あたりの付近に「ガラスの里」って言う所があっていきたかったんですがもう結構時間も過ぎていたんでそのまま通りすごしました(いけばよかったなw)。そして諏訪湖を過ぎ電車は松本へと到着します。

 さて松本で家から電話で松本の宿を仮予約しています。時間はだいたい午後9時過ぎ・・・。出来るだけ遠くに行ってみたかったので白馬方面の駅の時刻表を眺めます。そして駅員に白馬にすぐ止まれるビジネスホテルがあるか聞いてみます。そしたら結構親切な駅員さんが電話して8000円の宿を探してくれました。白馬駅のすぐ上だそうです。僕は夜の白馬あたりも見てみたかったのでそこに宿をお願いしました。
 そういうわけで今日は白馬まで行くことになりました。松本の宿はキャンセルですw。

松本21時?分発〜白馬23時?分着
松本→有明→信濃大町→白馬(大糸線普通列車)

 さて白馬までですが松本で一番奥のホーム6番線ホーム(だったかな?)に乗り換えです。ホームでしばらく待つと電車が来ます。でもこの電車は有明行きと書いてあります。白馬方面なのかなあ?。ちょっと疑問に思って調べてみるとちゃんと白馬方面に向うそうです。この大糸線列車は電車って言うよりかは何かバスみたいな感じです・・。(2〜3両編成だし・・・・^^)松本からとりあえず有明で乗り換えです。
 有明駅で次の信濃大町行き列車を待ち合わせです。次の列車を逃してしまうともう白馬方面までいく電車はありません・・・・w。気をつけなくては・・・・。それにしても有明駅は駅員が誰一人いませんでした・・・。無人駅ですw。時間が時間だからかなあ・・・・。周りにもほとんど人家とかもありませんでした・・・・。でもこんなうっそうとした駅で僕は夜の星空をみながら「まったり」していましたw。
 しばらくすると信濃大町行きが来ます。もうこの電車のお客さんはほとんど熟睡しています・・・。僕もけっこう疲れてきていました・・・。有明を過ぎしばらくするとだんだん辺りは雪景色になってきています(暗くてよくわからなかったですが)。信濃大町駅を過ぎると雪の積もりも増してきます・・・。今度は白馬は連れと一緒にスキーで来てみたいですw。もう白馬駅の近くの駅は雪が積もっていて雰囲気が出てきています。しばらくするとまもなく白馬駅に到着です・・・。
 白馬駅に降りて早速松本で予約した宿へと向います。フォルクローロ白馬って所なんですが白馬駅の上が宿泊できる場所になっていてそこです。駅を降りて改札を降りてドアを開け右に向ってすぐの所ですw。
 そこの宿の宿屋の人は結構陽気な人でした。「お客さんおそいねえ〜〜。スキーですか〜〜?」と宿屋の人・・・。「いやあ〜〜青春18切符で電車の旅です。」と僕は返事を返す・・・。「へえ〜〜〜。電車の旅かあ〜。好きな人にはいいかもねえ」と宿屋の人。そういう会話の中部屋のキーを受け取ります。そして夕食もまだでお腹もペコペコです。近くのコンビニで夕食を買い部屋へと向います。けっこう中は綺麗な部屋でした。夕食を部屋で済ませお風呂に入りベットに横たわる頃はもう12時を過ぎていました・・・。ベッドに横になり宿屋の人が貸してくれた時刻表と僕の旅ブックを照らし合わせちょっとして眠りに着きます・・・・。



 次の日(っていっても寝たのが12時過ぎてたんで正確には今日ですが・・・)大体6時半くらいに目がさめます・・・・。
 軽く顔を洗って下の食堂に降りていきます。そしてコーヒーを飲みながら今日いくコースを考えていました。今日はこのまま白馬の先いって長野を行ってそこから軽井沢までいってみようかと考えていましたw
 朝食を済ませ歯磨き洗顔の後部屋の荷物をまとめ近くのコンビニに雑誌とウオークマンの電池を買出しに行った後宿を後にします・・。
 そして白馬駅で電車を待ちます・・・・・。

白馬8時4分発〜糸魚川9時34分着
白馬→南小谷→糸魚川(大糸線普通列車)

 さて今日は山景色が隣接する所を走ります。どういう景色が展開するんだろう・・・・。そういう思いの中白馬駅に着いた列車に乗り込みます。時間が早いので電車はがらがらです。こういう空いた電車でまったり旅するのが僕は電車の旅の醍醐味だとおもいますw。ウオークマンをかけながら外の風景を眺めています。サスガに白馬周辺はスキー場が近くに隣接しています。中学生位に白馬来た時も大体こんな景色だったのは記憶のかすかにのこっています。南小谷を過ぎると山の麓を隣接する場所を走っていきます。ここでも山の雪景色を楽しむことが出来ました。
 南小谷を過ぎしばらく走っていくと周りの雪景色がやんできて降っていた雪が雨に変わっていってしまっています。糸魚川(新潟県)の近くまで来ると雨がけっこう降っていました。「む〜〜・・・・。この辺は雨なのか・・・・。長野とかも降ってるのかなあ・・・・。」「天気予報では晴れるみたいだけどな〜〜〜」ふとそう思う僕・・・・。そして列車は糸魚川に到着です。

糸魚川10時49分発〜直江津11時26分着
糸魚川→直江津(北陸本線普通列車)

 さて糸魚川に着いたのが9時半くらい・・・。時刻表を見ると次の列車が10時49分かあ・・・・・。大体1時間くらいあります・・。ちょっと外は雨降っているけどこの辺散歩してみよう・・・。そう思った僕は駅を降ります。そしてとりあえず近くの本屋に突入・・・w。そしてそこで立ち読みを少しして時刻表を買ってなかったんでここで買ってそのあとコンビニに傘とちょっとしたお菓子を買います・・・。その後駅の反対側を10分ほど歩けば日本海を一望できます。
 そしてそこでしばらく日本海を眺めていました。(展望台みたいな所があったんで・・・・。屋根も付いてたし^^)雨が降ってたんでちょっと波が荒かったですが・・・。
 しばらくして糸魚川駅へとまた戻ります。ちょうどその時は時間は10時30分くらいになっていました。駅のホームでウオークマンをかけながら列車を待ちます。もうここら辺の駅は金沢辺りまで普通列車は走っています。「けっこう遠くまで来たなあ〜〜」そういう実感が沸いて来ます。ここら辺の電車は地元や白馬・松本周辺の列車とはまた感じが違います。なんていうか長距離を旅する列車みたいな感じですw。この電車も空いています。旅人らしき人が2〜3人乗っています。ここでも僕は外の景色を眺めながら旅ブックと時刻表をひろげます。こういう雰囲気はなんとなく旅している感じがしていいです。この辺の電車の景色は日本海と隣接しています。そしてちょっと古い建物が多くってなんと言うか都会から離れた町並って感じでした。雨が降っていたのがちょっと残念・・・・・・・。

直江津11時44分発〜長野13時8分着
直江津→長野(信越本線快速列車)

 さてここから長野へと向います。今回のぶらり旅行でここの景色が一押しでした!!。是非写真を乗せたかったです・・・。直江津の駅は雨がどしゃ降りでした・・・。電車の中はけっこう後になって混んできましたがちゃんと座れました。直江津駅を出て15分くらいすると周りの雨が雪にかわって来ます。そして周りの景色もだんだんと雪景色に変わってきます・・・。そしてまたしばらくちょっとするともう回りはまぶしい位の銀世界が広がってきます。あたり一面の銀世界にはしばらく時間を忘れて景色に見惚れていました。途中の妙高高原あたりの景色が一番良かったです。そしてしばらくすると辺りの雪景色はだんだんとおさまりちょっと都会的な景色にかわってきます・・・・。

長野13時52分発〜軽井沢15時18分着
長野→小諸(信越本線普通列車) 小諸→軽井沢(しなの鉄道)

 長野に着いたのが大体午後1時くらい。お腹も空いて来ています。ここで昼食を取ります。もうこの辺りは天気はけっこう晴れていました。昼食の後軽井沢方面の電車のホームへと足を運びます。電車にのって席を確保。そのあとまたゆっくりと待ちます。しばらくして電車はゆっくりと動き出します。進むにつれて天気も良い方へと向っていきます。しばらくするとさっきとはうってかわって辺りは田んぼとか山とか隣接する田舎風の景色の中を列車は走っていきます。午後の暖かい日差しを浴びてうとうと寝てるお客さんがほとんど・・・・・。僕もちょっと眠くなってうとうとしていますw。こういう景色はまたさっきの雪景色とは違った良さがあっていいです。
 小諸を抜けてしなの鉄道へと乗り換えです。もうここら辺は暖かくてマフラーや上着はいらない位です。しなの鉄道に乗っているお客さんも「今日は暑いくらいだわ〜」って言っているくらい。「軽井沢のあたりって結構暖かいのね〜」そういう会話が聞こえてきます。僕は軽井沢って言ったらもうちょっと寒いイメージがありました・・・。そして列車は軽井沢へと到着です。
 列車を降り駅に降りようとしたその時です・・・。ちょっとしたトラブル発生です!!(笑)。駅の改札を青春18切符を出して降りようとしたその時です・・・。駅員「ああ〜〜。この切符じゃこの駅じゃつかえないよ〜〜〜!!」僕「!!??・・・・?。ええ・・?」駅員「どっから乗り継いできたの〜〜」僕「はあ・・・・・・。えっと〜・・・。直江津から長野まで来てそっからここまで・・・・・ですが・・・・(汗)」駅員「ええ〜〜〜〜っと〜。そしたらねえ〜〜〜」僕「・・・・・・・・・・・・」駅員「1240円ね〜〜!!」僕「はあ・・・・・・・・」そしてサッと財布から2000円を出す僕・・・。そうしなの鉄道は私鉄だったんです。それを気づかずにここまで来てたわけです(笑)。まあ1240円くらいで済んだから良かったですが今度は気をつけなくては・・・。そう思う僕でした・・w。

軽井沢16時31分発〜東京17時40分着
軽井沢→東京(長野新幹線あさま522号)

 さて1240円払ったところで軽井沢この辺りを散歩してみよう。そう思って駅を降ります。でも軽井沢周辺・・・・。この辺りはなんとなく見覚えがあります・・・。去年辺りに兄貴とドライブで来たとこがあったんです。「ああ・・・。そういえばここ来たなあ・・・。」「そういえば駅に車とめて近くのけっこう綺麗な池まで歩いたなあ・・・」そう思った僕はまたその池へと足を運びます。でも方向音痴名僕はどっちだったかあまり定かではありません・・・。それでもカンに頼って歩いていきます。しばらく歩くと林の中へと入ります。この林の中はけっこうオシャレなペンションとかあっていい場所です。夏辺りにまた来て見たいです。そしてしばらく歩くと前きた池へと付きます。辺りは静かで人がいなくって「まったり」するにはもってこいの場所です(笑)。池には鴨が何羽か泳いでいます。池の周りをぐるっと一周ししばらくここで池を眺めています・・・。大分日も暮れてきてそろそろ軽井沢駅へとまた戻ります。
 さてもう普通列車にのったり歩いたりでもうけっこう疲れが出てきています・・・。もう普通列車には乗りたいとは思いません・・・。奮発して東京まで3年くらいぶりだし新幹線で帰ってみるか・・。そう思った僕は新幹線切符を買います。軽井沢だと東京まで確か5240円くらいです。新幹線の中は結構会社出張とか一般のお客さんとか多くて混んでいました。新幹線の中でうとうとしているともう大宮をすぎて東京へと着きます。さっきまで軽井沢にいたのになあ・・・・・。新幹線早いです。なんとなく距離感狂ってしまいますw。



 東京から最寄り駅までは青春18切符で帰ったんですがなんと東京駅で電車が止まってしまってなおかつラッシュ時間に巻き込まれて電車の中はおしくらまんじゅう状態・・・・。「ううう・・・・・・。急にむさっくるしい都会に帰ったなあ・・・・・・」。そう思っての帰宅となりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 さて今回のぶらり旅行ですが費用は宿泊代約8000円・新幹線代約5200円・しなの鉄道1240円・買い物代約3500円。計17800円くらいの旅でした。いつもはほとんど車なんですが最近は電車(もちろん空いていることが前提ですが・・・・)に凝って来ています。3月1日にまた青春18切符が使えます。今度旅行記書くときは写真も載せたいです。今度はまあできたら友達とか連れで来て見るのもいいかもしれないです。
 青春18切符は5枚セットになっていて確か11500円(だったかな?)。未使用分に限り払い戻しが有効です(未使用なので1回でも使ってしまうと払い戻しができなくなってしまいます)。
 各シーズンの利用期限は下の通りです・・・・・・・。
販売期間利用期間
2/20〜3/313/1〜4/10
7/1〜8/317/20〜9/10
12/1〜1/1012/10〜1/20
一枚の券で複数人数利用も出来ます。途中下車も一枚の切符でその日なら何回でも可能です。旅行好きな人にとってはかなり有効な切符だと思います。うまい使い方をすれば格安旅行もできると思います。青春18切符HPで詳しい事はかいてあります。ご参考までに・・・・。

 初めてのHP作成と旅行記だったのでかなり熱筆してしまいました。最後までよんでくれた方どうもありがとうです。


ドライブ・鉄道・風景写真日記のトップへ