このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
1月9日 今年最初の旅 塩原温泉への旅(後編)
・・前編からの続きである。
妙雲時から15分ほど歩くと、七ツ岩吊橋に到着した。
ここにも足湯があるのだ。勿論無料である。バスもこの七ツ岩吊橋停留所がある。
七ツ岩吊橋を渡って、向こう側に行ってみる事に。
今日はこの七ツ岩吊橋の他に、もう一つもみじ谷大吊橋も渡ることになる。吊橋は今日2箇所渡った。
七ツ岩吊橋を渡って、木造の階段を上って振り返って見下ろしてみる。
これが七ツ岩吊橋の風景である。
塩原温泉ビジターセンター
七ツ岩吊橋を渡って道路の向こう側には、塩原温泉のビジターセンターがある。
そのビジターセンターに行ってみる事に。ちなみに前に歩いている人は私の兄貴です(笑)
このビジターセンターの中は、この塩原温泉の自然や文化を展示した物が沢山あった。
興味を抱いて、色々見て回っていた。
この中に、インターネットの無料で出来るコーナーがあってそこで自分のページに書き込みしようと思ったけどいいやと思って断念w。
しばらく色々見て回った後、ここを後にする事に。再び七ツ岩吊橋に戻る。
ビジターセンターの近くに、この様な雪だるまを発見。
ちゃんと表情がある所が、又なんとも可愛くて良いですよね。(笑)。
私もよく子供の頃は、雪だるまを作って遊んだっけかなぁ・・・。
足湯にて、しばらく暖まる事に。
再び七ツ岩吊橋の入り口に戻ってきた。そしてここにはこの様な足湯がある。
今日は快晴で割と暖かいと言っても、やはり冬。歩いていると体も悴んで来る。
早速靴と靴下を脱ぎ、足湯に浸かる事に。足から体に暖かさが伝わってくるようだ。
しばしの間、足湯に浸かってのんびりとしていた。
しばらく暖まった後、そろそろ空腹なのでなにか食べようと塩原温泉バスターミナル方面に戻って歩いてみる事に。
しばらく歩いて、塩原温泉街中心まで来るとようやく食堂(というかソバ屋か定食屋)を発見した。
カツ丼定食を注文。これで確か1300円・・・^^;
こういう所の食堂はなにせ高いこと・・。けど、しょうがないね。
食費を安く済ませるなら、今度は家から何かおにぎり・サンドイッチ等を持ってくるのも良いかもしれない。
あまり、ケチケチしてもしょうがないかも知れないんだけどね。
・・・とりあえずは、食事をする事に。味はまぁまぁ美味しかったです。^^
・・食事を済ませた後は、とりあえず先に温泉に入る事にした。
塩原温泉バスターミナルから更に先に歩いて、クアホテル寿苑のクアハウスという所にした。
ここは温泉利用だけも可能である。とりあえず料金を払って温泉に浸かる事に。
しばらく温泉に浸かった後、無料の休憩所でしばらく休む事に。
ここで、少しアルコールを飲んで横になったら少しの間寝てしまっていたようだ。
やはり朝が早く寝不足気味だったからか・・。起き上がって温泉を後にしようと歩いたら急にめまいが・・^^;
ちょっとソファーに横になり、兄貴につぼを押してもらってしばらくしたら回復したけど・・。
寝不足で、アルコールを飲んだのが原因か・・。兄貴はマッサージを勉強しているのでつぼを押してもらって助かった^^;
気分が回復した所で、塩原温泉バスターミナルに戻り今度はもみじ谷大吊橋に向かう事にした。
来た道を川沿いに向かって歩く。今の時刻は15時半くらいだった。
ここでもみじ谷大吊橋を見て、バスで西那須野駅に17時35分に戻ればOKである。
17時35分が西那須野駅発の帰りのフェアーウェイ号の時刻である。新宿には19時50分につく。まだ時間はある。
塩原温泉バスターミナルに戻ったら、ちょうどバスが到着して待っていた。
塩原温泉バスターミナルからもみじ谷大吊橋はおおよそ15分くらいで到着できる。
もみじ谷大吊橋バス停から、数分あるけば大吊橋の前についた。
だが、冬季は閉鎖が16時だったのでちょうど閉鎖している所だった。
だが、なんとか開けて貰う事にした。料金は300円である。
全長320Mの吊橋。
このもみじ谷大吊橋は全長320M・幅が1.5Mの日本一長い(?)吊橋である。
新緑・紅葉・雪景色の時期によって、辺りの風景は様々に変わる。
私はこのもみじ谷大吊橋は初めて来た。紅葉・夏の時期にもまた来て見たい。
そしてもみじ谷大吊橋から見る湖。見事に凍って真っ白く染まっていた。
あの氷の湖を歩いてみたくなる位だ。(笑)
橋を渡りきると、いろいろ遊歩道があるみたいなのだがもうすぐに戻らないといけない。
もう閉鎖時間16時は過ぎている事だし。橋を渡りきったこの周辺をぐるっと回って戻る事に。
端の向こう側にも、いくつかお店があるみたいなのだがもう当然閉店している。
この辺も凍っているので、気をつけて歩かねばならない・・。
戻ってきて、また違う角度からもみじ谷大吊橋を撮って見た。
確かに、四季折々で風景が楽しめそうだ。
あと、このもみじ谷大吊橋バス停のすぐ近くに、
「みかえりの郷」
という施設がある。
ここには。色々な食事や喫茶・・。そして日帰り温泉もある施設だ。
もみじ谷大吊橋を観光した後に利用すると便利でしょう。温泉もあるのでいいですよね。
しかも5月・10月以外の毎月26日は入浴料が半額みたいだし。(一応HPで確認を・・)
さて、そろそろ西那須野行きのバスが来る頃だ。時刻は16時45分になっていた。
快速フェアーウェイ新宿行き
西那須野17時35分発〜新宿19時50分着
西那須野駅に戻り、近くのセブンで飲み物等を買った後しばらくすると列車は到着した。
やはり列車の旅は帰りは本当に楽である。車なら運転しなくてはならないからなぁ・・。
けど、何年か前に一度だけ友達と塩原に来た事はあった。だが、夜だったので何もせずに帰ってきたんだけどね。
ゆっくりのんびり列車に揺られて2時間半・・。新宿駅に到着した。
帰り上りのフェアーウェイ号は新宿駅5番線ホームに到着する。
5・6番線ホームは、中央本線の特急列車のホームである。どうしてこのホームに到着するのは謎であるが。
すぐ隣のホームには松本行きのスーパーあずさがスタンバイしていた。
今日の夕食は中華料理。
そして、帰りの道中に今日の締めくくりとして中華料理を夕食に食すことにした。
この中華料理店は兄貴のお勧めの店らしい。濃い味つけがまたなんともいえず美味かった。
この中華料理を食した後、帰り道を帰っていき家に着いたのは9時半頃だった。
帰ってくる時間もそんなに遅くならずに、すぐ寝れて次の日に差し支えなかった今日の旅だった。
・・・というわけで、今年最初の18切符使い収めの旅でした。
更新の日がこの旅の日より3週間くらい過ぎてしまいました(^^;。遅くなってごめんなさい。
さて、次春の青春18切符は3月1日。あと約1ヶ月です。
皆さんは次の春18切符はどのように使いますか?。私は勿論次も使う予定です。
また次の旅記もお楽しみに待っていただければ幸いです。では今日はこの辺で・・。
列車の旅のTOPへ
HOMEへ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください