このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
函館本線 大麻ー野幌 | |
羽越本線 坂町ー平林 (文:P) 羽越本線平林駅を下車し、坂町方面へと道なり に戻った一番初めの踏切付近が撮影地となる。 ここは下りで前面に影が回る反逆光となるが、 近くにコンビニもあり滞在時には重宝する。ここ はいなほをはじめ、きらきらうえつや貨物列車が 行きかう。 踏切周辺に下り列車の信号機が立っているため, 比較的望遠レンズを使用することをお勧めする。 撮影地では列車が高速で通過するので、踏切の 表示をみて,対向列車には十分注意して貰いたい。 | |
白新線 黒山ー佐々木 (文:P) 白新線佐々木駅を降り、駅前の道を進んで初め の角を左折する。そのまま道なりに進み、倉庫の ような建物の角を更に左折。民家の間から線路を 見ながら道なりに進み、民家が切れ周囲に田んぼ が広がった先にある道路を左折、白新線の踏切を 渡った先が撮影地となる。レンズは制約なく好き に選べる。人数もかなりの人数に対応できるが、 踏切に近い場所で短いレンズを使うと「S」の標識 が入ってしまう。 下り列車向き。上り列車は後追いとなる。通過 列車はいなほと普通列車程度で、貨物列車は通過 しない。 | |
磐越西線 磐梯熱海ー中山宿 |
八高線 金子ー箱根ヶ崎 | |
埼京線 十条駅 (文:P) 埼京線十条駅の赤羽よりでは写真のような編成 写真を撮ることができる。ただし、周辺は建物が 多いため、時期や時間によっては影が編成の一部 にかかる。レンズは標準から中望遠程度。 本数が多いので下り電車に被られることもある ことを注記しておく。 | |
東京メトロ東西線 西葛西駅 (文:P) 東京メトロ東西線西葛西駅の両端では地上区間 を疾走する東西線の車両を撮影できる。 写真は浦安よりのホーム端で捉えたもの。反対 の東陽町よりでは荒川橋梁を入れて撮影できる。 使用レンズは特に制約はない。 西葛西は快速の通過駅であるため、通過列車に 十分注意のこと。 | |
中央東線 猿橋ー鳥沢 | |
中央東線 高尾ー相模湖 | |
青梅線 沢井ー軍畑 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |