このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


銀河ドリームライン釜石線


釜石線のロゴマーク 釜石線は、花巻駅から釜石駅まで行く90.2キロを結ぶ路線です。

 釜石線の前身である岩手軽便鉄道は、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』のモデルと言われています。
 その事に因み、銀河ドリームライン釜石線の愛称が付けられています。
 また、宮沢賢治が作品中にエスペラント語の単語をよく登場させていたことから、
 各駅にエスペラントによる愛称が付けられています。
 なぜか釜石駅から宮古駅に向かう山田線の浪板海岸駅まで愛称駅名がつけられています。

 各駅停車は、基本的に花巻〜釜石間の運行であるが、
 一部の列車は山田線釜石〜宮古間に直通する。
 1994年3月30日から、盛岡車両センター配置の
 キハ100形気動車によるワンマン運転が行なわれている。

 各駅停車の他、盛岡〜釜石・宮古間に一部指定席の快速「はまゆり」が3往復運転されている。
 2002年12月のダイヤ改正までは、急行「陸中」として運転されていた列車で、
 回転リクライニングシートを装備した専用のキハ110系気動車が使用されている。
 このキハ110系は釜石線に初投入され、はじめは前面が黒色でブラックフェイスが合ったそうです。
 視認性向上のために、緑色と白色系に塗り替えられました。

 かつては、東北本線〜釜石線〜山田線を回る盛岡発盛岡行きの循環急行列車「五葉」と、逆回りの「そとやま」が存在した。

 かつての「五葉」・「そとやま」辺りと同様のルートを走る観光列車として、「ぐるっとさんりくトレイン」なる列車が一時期運行されたこともあった。



駅名(ふりがな)愛称駅名 (スペル)意味命名理由
花巻
(はなまき)
チエールアルコ (Cielarko)花巻駅前再開発計画の名称
(レインボー計画)
似内
(にたない)
ラ・マールボルド (La Marbordo)海岸宮沢賢治の「イギリス海岸」の最寄り駅
新花巻
(しんはなまき)
ステラーロ (La Stelaro)星座新幹線への乗換駅
「銀河ステーション」のイメージ
小山田
(おやまだ)
ルーナ・ノクト (Luna Nokto)月夜賢治の「月夜の電信柱」をイメージ
土沢
(つちざわ)
ブリーラ・リヴェーロ (Brila Rivero)光る川近くを猿ケ石川が流れている
(川に光が反射するイメージ)
晴山
(はるやま)
チェリーズ・アルボイ (Ceriz-arboj)桜並木近くに桜並木がある
岩根橋
(いわねばし)
フェルヴォイポント (Fervojponto)鉄道橋近くに鉄道橋がある
(銀河鉄道の鉄道橋のイメージ)
宮守
(みやもり)
ガラクシーア・カーヨ (Galaksia Kajo)銀河の
プラットフォーム
賢治の童話からイメージ
柏木平
(かしわぎだいら)
グラーノイ (Glanoj)どんぐり柏の木=どんぐりが採れる
賢治の「どんぐりと山猫」からイメージ
鱒沢
(ますざわ)
ラクタ・ヴォーヨ (Lakta Vojo)天の川近くに河原がある
(銀河の河原のイメージ)
荒谷前
(あらやまえ)
アクヴォラード (Akvorado)水車田園にある水車から
(銀河の水車のイメージ)
岩手二日町
(いわてふつかまち)
ファルミスタ・ドーモ (Farmista Domo)農家近くに南部曲がり屋がある
綾織
(あやおり)
テクシーロ (Teksilo)機織り機天女が舞い降りて機を織るイメージ
遠野
(とおの)
フォルクローロ (Folkloro)民話「民話の里 遠野」から
青笹
(あおざさ)
カパーオ (Kapao)カッパ「カッパの里」から
岩手上郷
(いわてかみごう)
ツェルヴァンタンツォ (Cervodanco)鹿踊り遠野郷鹿踊りの里
平倉
(ひらくら)
モンタ・ディーオ (Monta Dio)山の神遠野民話から山の神のイメージ
足ケ瀬
(あしがせ)
モントパセーヨ (Montopasejo)仙人峠の駅
(銀河の峠のイメージ)
上有住
(かみありす)
カヴェルノ (Kaverno)洞窟「滝観洞」の最寄り駅
陸中大橋
(りくちゅうおおはし)
ミナージョ (Minajo)鉱石釜石鉱山の駅
洞泉
(どうせん)
ツェルヴォイ (Cervoj)鹿五葉山の鹿から
(五葉山の最寄り駅)
松倉
(まつくら)
ラ・スーダ・クルーツォ
(La Suda Kruco)
南十字星賢治の童話からイメージ
(釜石の南の駅)
小佐野
(こさの)
ヴェルタ・ヴェント (Verda Vento)緑の風駅周辺に緑木が多いことから
釜石
(かまいし)
ラ・オツェアーノ (La Oceano)大洋山間部から太平洋へのイメージ
両石
(りょういし)
フィッシュハヴェーノ (Fishaveno)漁港両石港=
小さな漁港
鵜住居
(うのすまい)
プラージョ (Plago)砂浜「根浜海岸」の最寄り駅
大槌
(おおつち)
ルーモトゥーロ (Lumoturo)灯台駅前に灯台の、
モニュメントがある
吉里吉里
(きりきり)
レジョランド (Regolando)王国吉里吉里国から
浪板海岸
(なみいたかいがん)
オンドクレストイ (Ondokrestoj)波頭「浪板海岸」の最寄り駅
(片寄せ波のイメージ)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください