━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いざというときに役立つMS−DOS 執筆:速星 千里 第18号(2003.07.12) ファイル操作(3) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <目次> ■メルマガ交換広告 ■ はじめに ● DOS/Vの「/V」 ● 質問募集(再掲) ● 7〜8月の発行予定 ■ ワイルドカード ● wild card ● 使用方法 ■ 演習 ● 初級シスアド平成11年春季試験午前問44 ● 解答 ● 解説 ■ 応用 ● DIRコマンド ● Windowsのファイル検索 ● データの退避 ■ コメントをお待ちしています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ メルマガ交換広告 ------------------------------------------------------------------------ ----☆PR☆--------------------------------------------------------------  オブジェクト指向を勉強したい!,Javaを勉強したい!  メールマガジン『JavaScript&Javaで目指そう!基本情報技術者試験』 を購読してますか? (無料)執筆は,宿題メールでおなじみの斎藤末広  登録 http://www.mag2.com/m/0000066251.htm  詳細 http://www.3721p.com/java/jmaga/ ---------------------------------------------------------------☆PR☆--- 交換広告に関するお問い合わせは tetrahedrane@yahoo.co.jp まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ はじめに ------------------------------------------------------------------------ こんにちは、速星です。今週もよろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------------ ● DOS/Vの「/V」 「DOS/V」の語源について、読者の方から2つの説を教えていただきました。 >  ところで第15号のDOS/VのVの由来ですが、ビデオ出力 > の規格でVGA(640*480ドット)のVではなかったと記憶して > おります。 どうもありがとうございます。 > /Vの由来は、DOSのバージョン5(ギリシア数字で)のことです。 情報提供ありがとうございます。 あちこちのサイトを覗いてみましたが、どうやら定説は「VGA」のようですね。 ディスプレイの解像度の規格が、DOSの日本語対応とどう関係しているのかは よく分からないのですが……。 参考資料:画面解像度の一覧表(e-Words) http://e-words.jp/?p=r-screensize ------------------------------------------------------------------------ ● 質問募集(再掲) 7月末か8月頭に、Q&A特集を組もうと思っています。皆さんからお寄せいた だいた質問に、メルマガ上で回答いたします。 メルマガを読んで疑問に思ったことがありましたら、下記アドレスまで、気軽に メールをお願いします。 tetrahedrane@yahoo.co.jp なお、いただいた全ての質問に回答できるわけではありませんので、あらかじめ ご了承下さい。 ------------------------------------------------------------------------ ● 7〜8月の発行予定 7〜8月は、不定期発行となります。 現時点での予定は、 ・7月中はほぼ通常通りの発行 ・8月9日・16日・23日は3週連続して休刊 となっています。 詳細は、当メルマガのホームページでご確認下さい。 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4963/column/dos/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ワイルドカード ------------------------------------------------------------------------ ● wild card 複数のファイルをまとめて指定する方法に、ワイルドカードというものがありま す。DOSやUNIXでよく用いるほか、Windowsの検索機能でも使用できます。 英和辞典によれば、ワイルドカードというのは次のようなものです。 1〔トランプ〕ワイルドカード,万能札(jokerなど). 2〔コンピュータ〕ワイルドカード:検索のときにすべての文字の代用として使え る記号. 3〔テニス〕大会主催者の裁量で決められる出場枠[選手]. (プログレッシブ英和中辞典 第3版(小学館、1998)) また、大リーグのワールドシリーズの1つの出場枠の名称としてご存じの方もあ るのではないでしょうか。 ------------------------------------------------------------------------ ● 使用方法 ワイルドカードは、ファイル名を指定するときによく使います。 MS−DOSで使えるワイルドカードには、次の2種類があります。 「*」……任意の文字列を表す(文字がなくてもよい) 「?」……任意の1文字を表す これらのワイルドカードを利用してファイル名を指定すると、その表現に当ては まる全てのファイルが一括して指定されたものと見なされます。 例えば、次のようになります。 「*.doc」……拡張子が「.doc」である全てのファイル 「dos??.txt」……「dos00.txt」「dos01.txt」など、「dos(2文字).txt」の書 式に当てはまる全てのファイル 第11号で、「COPY *.* A:\」という表記を用いたのを覚えていますか? これが、ワイルドカードの代表的な使用方法です。 どのファイル名・ディレクトリ名も「*.*」という形式に当てはまりますから、 「*.*」は、ディレクトリ内の全てのファイルとディレクトリを指すことになり ます。 従ってこの場合、COPYコマンドは、カレントディレクトリにある全てのファイル をAドライブ(フロッピーディスクドライブ)にコピーする、という動作をする ことになります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 演習 ------------------------------------------------------------------------ 文章だけでは実感が湧きにくいでしょうから、問題形式で表記法を確認しておき ましょう。 ------------------------------------------------------------------------ ● 初級シスアド平成11年春季試験午前問44 複数の英字と区切り記号“ . ”1個からなる文字列がある。“ * ”は0文字以 上の任意の文字列を表し、“ ? ”は任意の1文字を表すとした場合、次の表現 に該当する文字列はどれか。 A?B*A.?AB*  ア AABA.BABBB  イ AABBAB.ABAB  ウ ABABA.BABA  エ ABBBA.BAABB ------------------------------------------------------------------------ ● 解答  ア AABA.BABBB ------------------------------------------------------------------------ ● 解説 A?B*A.?AB* この形式を日本語で表現すると、次のようになります。 ただし、(文字列)は0文字の場合も含みます。 A(1文字)B(文字列)A.(1文字)AB(文字列) この形式に当てはまる選択肢は、アの「AABA.BABBB」だけです。 このとき、1番目の「*」が0文字の「文字列」に対応していることに注意して 下さい。 イ:「.」の前が「A」になっていない。 ウ:はじめの「ABA」が「A?B」に対応していない。(「?」は0文字不可) エ:「.BAABB」が「?AB*」に対応していない。(「AB」の前に2文字ある) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 応用 ------------------------------------------------------------------------ ● DIRコマンド DIRコマンドでは、表示させるファイルを指定することができます。 例えば、「DIR *.exe」とすれば、カレントディレクトリにある拡張子「.exe」 のファイルだけが表示されます。 Windowsディレクトリのように、1つのディレクトリに大量のファイルがある場 合、ファイルを名前順に並び替えるオプション「/OA」とともに、大変重宝する オプションであるといえます。 ------------------------------------------------------------------------ ● Windowsのファイル検索 ワイルドカードは、Windowsのファイル検索でも利用することができます。 「名前」欄に、ワイルドカードを使ってファイル名を指定します。 参考文献:検索機能でワイルドカードを使いこなそう(ZDNet) http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0073.html ------------------------------------------------------------------------ ● データの退避 これについては第11号に書いた通りですが、もう一度触れておきましょう。 「C:\Documents and Settings\Hayahoshi\My Documents」にある全てのファイル を「D:\」に退避する場合、次の順で入力することになります。 C: CD \DOCUME~1 CD HAYAHO~1 CD MYDOCU~1 DIR /P COPY *.* D:\ DIR D:\ /P 下から2番目のCOPYコマンドで、ワイルドカードが利用されていますね。 ただし、COPYコマンドではサブディレクトリはコピーされません。サブディレク トリが存在する場合は、各ディレクトリごとにCOPYコマンドを実行する必要があ ります。 サブディレクトリも含めて一気にコピーする場合は、COPYコマンドの代わりに、 XCOPYコマンドが利用できます。XCOPYコマンドの詳細は次号で説明します。 ------------------------------------------------------------------------ 今回はここまでです。 お疲れ様でした! 次号の予定は、「高度なコピーコマンド」です。 XCOPYコマンドという高度なコピーコマンドを紹介します。 さらに、今回説明したワイルドカードと組み合わせて、普段のバックアップ作業 や緊急時のデータ退避に使えるバッチファイルも作ってみます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ コメントをお待ちしています ------------------------------------------------------------------------ 皆さんからの感想・質問・要望をお待ちしています。 「こんなテーマを扱ってほしい」 「こんなことはできるの?」 「このへんが分かりにくかった」 「1回の分量を増やしてほしい/減らしてほしい」 など、掲示板(下記URL)まで気軽にお願いします。 http://bbs9.otd.co.jp/dos/bbs_thread (スレッド表示) http://bbs9.otd.co.jp/dos/bbs_tree (ツリー表示) メールでもコメントを受け付けておりますので、そちらもご利用下さい。 tetrahedrane@yahoo.co.jp なお、いただいたコメントは、本マガジン上で引用する場合があります。 (メールアドレスやお名前は一切公開いたしません) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 感想・質問宛先 tetrahedrane@yahoo.co.jp ● 登録・解除・バックナンバー http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4963/column/dos/ このメールマガジンは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。 http://www.mag2.com/m/0000106066.htm (c) 2003 Chisato Hayahoshi