━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いざというときに役立つMS−DOS 執筆:速星 千里 第30号(2003.11.01) 回復コンソール(3) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <目次> ■ メルマガ交換広告 ■ はじめに ● お知らせ(広告掲載について)(再掲) ● お知らせ(Hotmailについて)(再掲) ■ Windows2000,XPのデータ救出 ● 留意事項 ● DOSを使う ● 回復コンソールの事前設定 ● 回復コンソールを使う ● Windowsを使う ■ コメントをお待ちしています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ メルマガ交換広告 ------------------------------------------------------------------------ ----☆PR☆-------------------------------------------------------------- ■━━【 リスニング耳マガジン 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━■       ★…他の教材で失敗したあなたへ・・・緊急朗報!   〓 麻 酔 手 術 の 覚 醒 時 に 英 語 を ペ ラ ペ ラ と ! 〓 「不思議な体験をしました、左足膝蓋骨骨折、全身麻酔をされ、手術が終 わりました。覚醒時、見舞客が大勢きておられ、誰が誰だか分かりません でしたが、日本語が出てこなく、英語がポンポン出てきました。」 この手術の後の不思議な経験を懇意にしているドクターに聞くと「そんな 話を友人のドクターもしていたよ。」と言っていました。 ●その秘密は・・・HPでこっそり公開しています。。 http://www.cyber104.com/tetrahedrane/   ★…英聴リスニング研究会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------------------☆PR☆--- 広告掲載に関するお問い合わせは tetrahedrane@yahoo.co.jp まで メルマガ交換広告も受け付けております ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ はじめに ------------------------------------------------------------------------ 皆さん、こんにちは。速星です。 今週は、回復コンソールの第3回、データの救出についてです。 ------------------------------------------------------------------------ ● お知らせ(広告掲載について)(再掲) これまで当メルマガではメルマガ交換広告のみを掲載しておりましたが、今後の 安定運営のため、広告掲載の募集を開始することにいたします。 皆さまのご理解のほど、よろしくお願いします。 この件に関するお問い合わせは tetrahedrane@yahoo.co.jp までお願いします。 ------------------------------------------------------------------------ ● お知らせ(Hotmailについて)(再掲) 「まぐまぐ」によれば、Hotmailのサーバが不安定になっているとのことです。 Hotmailのメールアドレスをご利用中の方はご注意下さい。 以下に、「まぐまぐ」側の説明を一部引用します。 > 少し前からホットメール(hotmail.com)側のサーバが不安定な状態になってお > り、ホットメールのメールアドレス(*****@hotmail.com)へのメールマガジン > 配送が不安定になっております。具体的には、ホットメールのアドレスに、 > > ・メールマガジンが届かないことがある > ・2通以上重複して届くことがある > ・遅れて届くことがある > > などの障害が出ています。ホットメール側のサーバの問題のため、まぐまぐ側 > としては復旧を待つしかない状態になっております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ Windows2000,XPのデータ救出 ------------------------------------------------------------------------ ● 留意事項 私の身近には、実験台として利用できるWindows2000,XPの環境がありません。 このため、詳細な操作に関する質問を頂いても、参考となるWebページをご紹介 する程度の回答しかできません。 あらかじめご了承下さい。 なお、回復コンソールについては、第16号・第26号でも紹介した下記の書籍 で大変詳しく解説されています。コマンドリファレンスとしても使いやすい、 Windows2000,XPユーザにお薦めの一冊です。 私の説明では納得できなかった方は、こちらもご参照下さい。 『Windows XP/2000からはじめるMS-DOSとコマンドプロンプト学習術』 ユニゾン ソシム(2003)\2,000 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883373452/msdos-22 ------------------------------------------------------------------------ ● DOSを使う Windows2000,XPであっても、NTFSというファイルシステムを使っていなけれ ば、DOSから普通にハードディスクを読み書きすることができます。 また、NTFSであっても、Sysinternal社の「NTFSDOS」というユーティ リティを使えば、DOS上から読みとりが可能になります。ただし、DOSにつ いてのある程度の知識が必要となります。 Sysinternal社(英語) http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/NTFSDOS.shtml NTFSDOSの使い方が詳しく記述されているページ(日本語) http://www.desc.okayama-u.ac.jp/~jyam/Personal/PC/Rescue.html ------------------------------------------------------------------------ ● 回復コンソールの事前設定 Windows2000,XPはセキュリティ面に配慮されたOSです。 NTFSファイルシステムを使えば、自分が作ったデータファイルを他人に勝手 に見られないようにするなど、セキュリティ確保のために詳細な設定をすること ができます。 このため、回復コンソールについても、セキュリティ確保のため、標準設定では システムディレクトリ以外にアクセスできないようになっています。従って、回 復コンソールを使ってデータを救出するには、少々面倒な手順が必要になります。 まず、Windowsが正常に動作しているうちに、アクセス制限の設定を以下のよう に変更しておかなければなりません。 Administratorでログオンし、「スタート」−「ファイル名を指定して実行」で 「secpol.msc」と入力してOKボタンを押します。 「ローカルセキュリティ設定」という画面が開いたら「回復コンソール : すべ てのドライブとフォルダに、フロッピーのコピーとアクセスを許可する」という 項目を探します。 見つかったらその項目をダブルクリックし、出てきたダイアログで「有効」を選 択してOKボタンを押します。 ------------------------------------------------------------------------ ● 回復コンソールを使う さらに、実際に回復コンソールを使用するときにも、ログオン後に以下の各コマ ンドを入力して、環境変数を変更する必要があります。 SET AllowWildCards = TRUE SET AllowAllPaths = TRUE SET AllowRemovableMedia = TRUE このときのSETコマンドは、通常のDOS上とは異なり、等号「=」の前後に半角 スペースを入れる必要があります。注意して下さい。 さて、「AllowWildCards」はワイルドカードの入力を有効にする環境変数です。 多数のファイルをまとめて救出するためには重要な設定でしょう。 「AllowAllPaths」はシステムディレクトリ以外にアクセスできるようにするた めの環境変数です。各ユーザの「マイドキュメント」などからデータを救出する ためには必須の設定です。 最後の「AllowRemovableMedia」はフロッピーディスクなどのリムーバブルメディ アにファイルをコピーできるようにするための環境変数です。救出するデータの 保存先がハードディスクではなくフロッピーディスクになる場合、設定しておく 必要があります。 ここまで来ればようやく、通常のDOSと同様にCOPYコマンドを使ってデータを 救出できるようになります。 フロッピーディスクや外付けハードディスクなどにデータを救出して下さい。 ------------------------------------------------------------------------ ● Windowsを使う NTFSを使っている場合、ハードディスクの容量が許すのならば、そのパソコ ンに仮にWindows(2000またはXP)を導入して、そのWindowsを経由してデータを 救出するという方法もあります。 ------------------------------------------------------------------------ 今回はここまでです。 お疲れ様でした! 次号の予定は、「バッチプログラミング(1)」です。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ コメントをお待ちしています ------------------------------------------------------------------------ 皆さんからの感想・質問・要望をお待ちしています。 「こんなテーマを扱ってほしい」 「こんなことはできるの?」 「このへんが分かりにくかった」 「1回の分量を増やしてほしい/減らしてほしい」 など、掲示板(下記URL)まで気軽にお願いします。 http://bbs9.otd.co.jp/dos/bbs_thread (スレッド表示) http://bbs9.otd.co.jp/dos/bbs_tree (ツリー表示) メールでもコメントを受け付けておりますので、そちらもご利用下さい。 tetrahedrane@yahoo.co.jp なお、いただいたコメントは、本マガジン上で引用する場合があります。 (メールアドレスやお名前は一切公開いたしません) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 感想・質問宛先 http://bbs9.otd.co.jp/dos/bbs_tree tetrahedrane@yahoo.co.jp ● 登録・解除・バックナンバー http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4963/column/dos/ このメールマガジンは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。 http://www.mag2.com/m/0000106066.htm (c) 2003 Chisato Hayahoshi