━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いざというときに役立つMS−DOS 執筆:速星 千里 第75号(2006.02.15) REPLACEコマンド ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <目次> ■ はじめに ● Gmailアカウントプレゼント ■ REPLACEコマンド ● 置換 ● 更新 ● 追加 ----☆PR☆-------------------------------------------------------------- イマスグ登録!!体験で覚えるIT技術者必須の無料メルマガ講習が始まります ●弱気SEがダントツマネージャーへ10日間の成功法則 →http://www.searchman.info/dtmg/ ●全くのゼロからFedoraCore4を10日間で習得する方法 →http://www.searchman.info/fedoracore4/ ---------------------------------------------------------------☆PR☆--- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ はじめに ------------------------------------------------------------------------ 皆さん、こんにちは。速星です。 以前にご案内した情報処理技術者試験、皆さん、申し込みは済まされましたか? 郵便局での受付は既に2/13(月)で終了していますが、インターネット上では、 2/22(火)まで受け付けてもらえます。受験料は、クレジットカードがなくても コンビニでも払い込むことができます。 申し込みがまだの方は、お急ぎを。 ・情報処理技術者試験センター http://www.jitec.jp/ 試験対策には、斎藤末広先生のメルマガ「宿題メール」がお勧めです。 私はいつも、午前問題は「宿題メール」で、午後問題は問題集で勉強しています。 ・「宿題メール」インフォメーション http://www.yscon.co.jp/j/homework/ さて、今回は、REPLACEコマンドをご紹介します。 REPLACEコマンドは、PC-98全盛期からある古参のコマンドの1つです。 バックアップやモバイル用途などで、同じファイルを複数箇所に保存している 場合に、ファイルの同期に利用できる、便利なコマンドです。 ------------------------------------------------------------------------ ● Gmailアカウントプレゼント Gmailアカウントの招待希望、随時受け付けております。 応募方法の詳細は第72号をご参照下さい↓ http://www.geocities.jp/tetrahedrane/column/dos/dos72.txt ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ REPLACEコマンド ------------------------------------------------------------------------ REPLACEコマンドは、更新、追加など、ファイルの同期処理を行うためのコマンド です。データのバックアップに利用できるほか、Windowsの「ブリーフケース」 機能のように、モバイル環境とデスクトップ環境との間、あるいはネットワークに 接続されたコンピュータ間でのファイルの同期に活用できます。 類似のコマンドとしては、XCOPYコマンドが挙げられます。 以前に、XCOPYコマンドを使った、バックアップやファイル同期のためのバッチ ファイルをご紹介しました。 ・第19号「高度なコピーコマンド」 http://www.geocities.jp/tetrahedrane/column/dos/dos19.txt ・第33号「ファイル同期ツール」 http://www.geocities.jp/tetrahedrane/column/dos/dos33.txt このときは、XCOPYコマンドのオプション「/D」を使うことで、コピー先より コピー元の方が新しいファイルの更新と、コピー先にないファイルの追加を 同時に行っていました。 多くの場合はこれで十分なのですが、更新だけ、あるいは追加だけを行いたい、 といった特殊な場合には対応できません。 その点、REPLACEコマンドはファイルの同期に特化したコマンドであり、XCOPY コマンドのときほど複雑なオプションを指定しなくても、かなり柔軟な処理を 行うことができます。 REPLACEコマンドの基本的な書式は、次のようになります。 > REPLACE 送り側ファイル名 受け側フォルダ名 [各種オプション] 送り側は、ワイルドカード(※)を用いて複数のファイルを指定できます。 また、汎用的なオプションには次の2つがあります。 「/P」……1つ1つのファイルについて、確認しながら置換・追加を行います。 「/W」……フロッピードライブが関与する場合に、ディスクの挿入を確認します。 (※)用語解説 ・ワイルドカード 任意の文字を表す特殊文字「*」および「?」のこと。第18号参照↓ http://www.geocities.jp/tetrahedrane/column/dos/dos18.txt ------------------------------------------------------------------------ ● 置換 特別なオプションを指定せずにREPLACEコマンドを実行すると、コマンド名の 通り、置換が行われます。 「コピー」ではなく「置換」ですから、受け側に既に存在するファイルだけが 上書きされます。新たなファイルが追加されることはありません。 例えば、次の場合を考えてみましょう。 > REPLACE *.txt D:\ 送り側はカレントフォルダ(※)にある拡張子「.txt」のファイル、受け側の フォルダは「D:\」です。 従って、受け側フォルダにある拡張子「.txt」のファイルのうち、送り側にも 同名のファイルが存在するものだけが置換されることになります。 置換を行う場合に指定できるオプションには、次のものがあります。 「/R」……受け側のファイルが読み取り専用であっても、置換を強行します。 「/S」……サブフォルダも置換処理の対象にします。 「/U」……更新作業を行います。詳細は次節で説明します。 (※)用語解説 ・カレントフォルダ 現在着目しているフォルダのこと。 ------------------------------------------------------------------------ ● 更新 置換作業の中でも、特殊な作業が「更新」です。 オプション「/U」を指定した場合、送り側と受け側とでファイルの更新日時を 比較し、送り側より受け側の方が古い場合にのみ、置換が行われます。 これは、XCOPYコマンドでいえば、オプション「/D」に相当する機能です。 ただし先述のように、REPLACEコマンドは「コピー」ではなく「置換」ですので、 受け側に既に存在するファイルだけが上書きされます。 この「/U」、複数の保存場所の間でファイルの同期を行う場合などは、最も便利に 使えるオプションといえるのではないでしょうか。 ------------------------------------------------------------------------ ● 追加 ここまでは、受け側フォルダに既に存在するファイルのみの「置換」について 説明してきました。 この節で説明する内容は全く逆で、受け側フォルダに存在しないファイルのみの 「追加」です。既に存在しているファイルは、一切変更されません。 追加を行う場合、オプション「/A」を指定する必要があります。 例えば、次のように記述することになります。 > REPLACE *.* D:\ /A この例では、カレントフォルダにあるファイルのうち、受け側に指定したフォルダ 「D:\」に存在しないファイル全てが「D:\」に追加されます。 初めから「D:\」に存在しているファイルが上書きされることはありません。 なお、「/A」を指定した場合、追加で指定できるオプションは、汎用オプション 「/P」「/W」のみですのでご注意下さい。 ------------------------------------------------------------------------ 今回はここまでです。 お疲れ様でした! 次回は、「TELNETでメールチェック」というテーマを予定しています。 外出先など、メールソフトが使えない環境からでも手軽にメールチェックできる 方法を、ご紹介します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ コメントをお待ちしています ------------------------------------------------------------------------ 皆さんからの感想・質問・要望をお待ちしています。 「こんなテーマを扱ってほしい」 「こんなことはできるの?」 「このへんが分かりにくかった」 「1回の分量を増やしてほしい/減らしてほしい」 など、掲示板(下記URL)まで気軽にお願いします。 http://otd9.jbbs.livedoor.jp/dos/bbs_thread (スレッド表示) http://otd9.jbbs.livedoor.jp/dos/bbs_tree (ツリー表示) メールでもコメントを受け付けておりますので、そちらもご利用下さい。 tetrahedrane@yahoo.co.jp なお、いただいたコメントは、本マガジン上で引用する場合があります。 (メールアドレスやお名前は一切公開いたしません) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 感想・質問宛先 http://otd9.jbbs.livedoor.jp/dos/bbs_tree tetrahedrane@yahoo.co.jp ● 広告募集 当メルマガへの広告掲載をご希望の方は、下記アドレスまでお願いします。 tetrahedrane@yahoo.co.jp ● メルマガ交換広告募集 当メルマガとのメルマガ交換広告をご希望の方は、下記アドレスまでどうぞ。 tetrahedrane@yahoo.co.jp ● 登録・解除・バックナンバー http://www.geocities.jp/tetrahedrane/column/dos/ このメールマガジンは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。 http://www.mag2.com/m/0000106066.htm (c) 2003-2006 Chisato Hayahoshi