このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
JR西日本 山陰本線
島根県益田市津田町
2003年8月 宿泊
今や、日本最長路線となった山陰本線。その中にあり、島根県石見地方の中心地、益田駅の隣の無人駅。 夜の間には気づかなかったが、日本海がすぐ近くにある駅です。駅前は小市街で、駅裏は国道9号線ですが、なぜか 静かな雰囲気を味わえる、そんな駅です。
駅の形態は?
駅舎にJAの支所が併設されているので簡易委託駅なのだろうか。詳細は不明である。2面2線。両ホームはこ線橋で結ばれている。 2本のホームはとても長く、まさに山陰の本線たるところ。先述の駅舎からこ線橋を渡った下りホームに長ーい木造の待合室がある。 その中にはまた長ーい作り付け長いすがある。蛍光灯が何故か片側に寄って設置されているので、その反対側は虫も比較的少ない。 この待合室は、ホームのはずれにあり、現在の短い列車ではこの位置にはかからない。なので利用者はきわめて少ないと思われる。水や食料の確保は?
水道あり。駅裏の国道9号線にコンビニもある。ただ、駅出口からはぐるっと回るのでちょっと遠い。お風呂は入れるの?
島根県は銭湯が非常に少ない。全国浴場組合のWEBサイトを見ても、島根県には組合すらないっぽい。多分全国唯一。 でもお風呂に入れないわけではないので、いろいろ探してみてください。(←なげやり)トイレは?
駅舎の脇にあります。通信は確保できますか?
ドコモのPDC携帯は使える。ポストあり。公衆電話は…どうだったかな。夜間照明は消えますか?
タイマーで自動消灯。23時頃。利用者は?
下りの最終から降りた人が1人いたが。上りの始発に乗る人はゼロ。下りの始発に乗る人は自分だけだった。 ただ、小市街の中ということで、それなりの利用があるとは思う。乗車駅証明書発行機が設置されているくらいなので。総合的なコメント
駅情報
トップ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|