このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR西日本 伯備線

岡山県新見市神郷釜村 (当時は阿哲郡神郷町大字釜村)
2003年8月 宿泊

山陽と山陰を結ぶ路線は陰陽連絡線と呼ばれるが、その中でも重要な位置付けにある伯備線。 電化され、振り子機構を備えた特急が頻繁に走る。しかし、特急偏重の輸送で、 ローカル輸送の利用者は少ない。とりわけ、県境区間のローカル列車の利用者は少なく、 本数も特急のほうが多い。そんな山の中にあるのがこの新郷駅である。

なお、埼玉県羽生市内の秩父鉄道にも「新郷」という駅があるが、あちらは「しんごう」と読む。




駅の形態は?

無人駅。2面2線。両ホームは構内踏切で結ばれている。それぞれのホームに同じ形をした待合室がある。 コンクリート造りで完全締め切り可。待合室には作り付け長ベンチあり。

水や食料の確保は?

トイレの所に蛇口がある。商店等はないので、食料の確保は厳しい。
ただ、北に700メートルほど行くと、地図上では中学校やら郵便局やら確認できるので、このへんなら確保できるかも

お風呂は入れるの?

調査していない。
自分は姫路で入った…って何の参考にもならん。

トイレは?

駅の外の広場にある。

通信は確保できますか?

ドコモのPDC携帯は使える。公衆電話あり。

夜間照明は消えますか?

タイマーで自動消灯。

利用者は?

下りの最終から降りた人が1人いたが、この近所の家に他所から遊びに来たと思われる旅行者で、地元の方は見なかった。 下りの始発に乗る人は自分だけだった。

総合的なコメント

駅前に数軒の家が見える。個人的には、このページでも紹介した青森県の津軽湯の沢駅に雰囲気が似ている気がした。

駅情報 トップ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください