このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

Top Page

黒斑山・蛇骨岳

日程 2013/11/01

行程 長野県/小諸市

地図座標
黒斑山  http://www.mapion.co.jp/m/36.40370299209735_138.49174822485423_7/
蛇骨岳  http://www.mapion.co.jp/m/36.40935182623357_138.49447724569015_7/
登山口  http://www.mapion.co.jp/m/36.40235844659102_138.47297939524535_7/

2013/11/01

黒斑山の登山口がある車坂峠。
高峰高原ホテルがある。左は水ノ塔山。右方向が黒斑山。


この時期、すでに登山口で霜柱がある。


東篭ノ塔山(中央)と水ノ塔山(右)、その下が車峠。
篭ノ塔山は篭ノ登山、水ノ塔山は水ノ登山と書くこともあり混在して使用されている。
東篭ノ塔山の左遠方は鹿島槍ヶ岳と五龍岳。


シャクナゲ


さらに登ると展望が開ける。


黒斑の山頂(左)


トウミの頭2298m(左上)と浅間山2568m。


トウミの頭への登り


浅間山と牙山(ぎっぱさん)2111m(右)。


牙山2111m(手前の尖り)と剣ヶ峰2281m(奥のピーク)。


このあたりに下山コース分岐。(振り返って撮影)
車坂峠まで、表コース(55分)、中コース(45分)。
急がなければ表コースのほうが展望が良い。
今日は往復、表コースを歩く。


トウミの頭への登りから振り返る。
表コースと中コースとの分岐は最低部(中央)あたり。
右に下りるのが中コース、直進して山のピークを通るのが表コース。


トウミの頭


トウミの頭から蛇骨岳(左)〜仙人岳(中央)〜鋸岳(中右)を見る・
その下は、手前直下が「草すべり」、奥が「サイ(賽)ノ河原」。中ほどの一帯が「湯ノ平高原」。


トウミの頭から見た直下、「草すべり」。


トウミの頭から見た黒斑の山頂(中左)と蛇骨岳(右)


黒斑の山頂へ行く途中に分岐がある。
直進(左)が黒斑山山頂、右下へ草すべり経由湯の平。


山頂近くにある浅間山の火山活動監視カメラ。


黒斑山山頂2404m


黒斑山山頂から見たトウミの頭


浅間山2568m噴火口(左)と前掛山2524m(右)


蛇骨岳(左)へ向かう〜仙人岳(中央)〜鋸岳(中右)
鋸岳から右下の「サイ(賽)ノ河原」へ下りる道が「Jバンド」と呼ばれている。


ナナカマド


蛇骨岳(左)へ向かう〜仙人岳(中央)〜鋸岳(右)

 
蛇骨岳


蛇骨岳山頂2366m


蛇骨岳山頂の見晴らし
田代湖(中右)、四阿山2354m(中左奥)〜御飯岳2160m(右奥)。


剣ヶ峰・牙山とトウミの頭(右端)、下は「草すべり」。


仙人岳〜鋸岳(その奥)


中央左に鬼押出の駐車場が見える。その左奥は草津。


蛇骨岳から見るトウミの頭


黒斑山に戻って見るトウミの頭

 
トウミの頭に戻り下山。


東篭ノ塔山(中央)と水ノ塔山(右)、奥は北アルプス。


水ノ塔山(左)と四阿山(右)との間の奥には焼山・火打山・妙高山。

 
車坂峠の夕焼け。左は黒斑方向、右は南アルプス方向。
今日も安全な登山と綺麗な景色に感謝。

Top Page



















































<EOF>

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください