このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

Top Page

蓼科山 (女乃神茶屋コース)

日程 2012/11/25

行程 長野県/立科町・茅野市

地図座標 蓼科山(2530m)  http://www.mapion.co.jp/m/36.10096930005988_138.29925640425938_7/
登山口は4ヶ所ある
①蓼科山7合目コース  http://www.mapion.co.jp/m/36.11862926645166_138.29433196158735_7/
②大河原峠コース  http://www.mapion.co.jp/m/36.109610098550625_138.32241820883797_7/
③竜源橋コース   http://www.mapion.co.jp/m/36.08055030901091_138.29446357296638_7/
④女乃神茶屋コース  http://www.mapion.co.jp/m/36.081793164120164_138.2840808967826_7/

2012/11/25
今回は女乃神茶屋コース(すずらん峠園地駐車場)から入山、竜源橋コースで下山した。
同僚の写真を掲載。
竜源橋に下りると、舗装道(ビーナスライン)を20分ほど歩いて、駐車場のすずらん峠園地まで戻る。

すずらん峠園地駐車場。「蓼科山登山道入口」と書いてある。
(この写真は2012/10/26撮影)


すずらん峠園地駐車場の綺麗な桃色の実を付けた木
(マユミかコマユミらしい)(2012/10/26)


すずらん峠園地駐車場にあった案内板。わかりやすいので掲載。
現在位置から直上に登る(女乃神茶屋コース)。
下山はその右に見える川沿いの竜源橋へ下りる。
大河原峠は竜源橋の上に、至大河原峠と書いてある。
蓼科山7合目は、この絵で見れば蓼科山の向こう側になる。


2012/11/25 同僚の撮った写真を掲載します。
雲ひとつ無い快晴。最高のパノラマが待っていた。
ルートは女乃神茶屋〜蓼科山山頂〜天祥寺原〜竜源橋。計約6時間。

蓼科山登山口


はじめの登山道は簡単だったが・・・


すぐに急登坂。中央アルプス(中)、御嶽山(右)。


御嶽山3067m


八ヶ岳


登り途中。登り始めてほぼずっときつい勾配。
今回は頂上少し前からアイゼンを付けました。アイゼン快適です!ガシガシ進みます。


軽い樹氷ができています。


八ヶ岳


中央右が白樺湖、左が駒ケ岳(中央アルプス)、
御嶽山(中央)、乗鞍岳(右)、穂高岳(右端)


八ヶ岳。右の山脈は南アルプス。
中央には、北八ヶ岳ロープウエイ駅が見える。


北横岳(右)


木々が縞枯れ状になっています。遠方中央は荒船山1423mと佐久穂町。


蓼科山頂ヒュッテ


頂上より見る浅間山。


頂上より見る北アルプス
中央が鹿島槍ヶ岳と五竜岳。右は白馬連峰。左は蓮華岳・その遠方は立山連峰。


穂高岳(左)、槍ヶ岳(中)、大天井岳、燕岳(右)


御嶽山(左端)・乗鞍岳(左)・霞沢岳(中左)・穂高岳(中右)・槍ヶ岳(すこし右)・白馬連峰(右)
蓼科山頂上には蓼科神社奥社があります。(写真中央に小さく写っている)


北横岳と八ヶ岳


蓼科神社奥社と穂高岳・槍ヶ岳・大天井岳。


長野市方向、高妻山2353m(左)、焼山2400m、火打山2462m、妙高山2454m(右)


眼下には白樺湖と車山。すこし右には鉢伏山と三峰山。
遠方は、御嶽山(左)・乗鞍岳(中央)・焼岳(すこし右)・穂高岳(右)、
中央左には諏訪湖がほんのかすか見えている。


南アルプス(左)と中央アルプス(右)。写真中央の湖は蓼科湖。


八ヶ岳と南アルプス。

山頂の航空写真は  http://www.geocities.jp/trek_mh/405tates.html  を見てください。

Top Page


















































<EOF>

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください