このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
三方をタホ川に削り取られた断崖上の自然要塞、 16世紀の宗教画家エル・グレコが描いた中世の街並みがそのまま保存されています。 イスラム、ユダヤ、キリスト教徒が共存し ヨーロッパの文化科学発展に貢献した街としても知られています。 景観、歴史、建築・・・どれをとっても超一級の観光都市で、 歴史的街並み全体が1986年、 ユネスコ世界文化遺産 に登録。 | ||||
トレド主要観光スポット( ★ 〜 ★★★ 印 は作者の個人的評価 ) | ||||
①ビサグラの門 ★★ | ②太陽の門 ★ | ③ソコドベル広場 (近辺の通り) | ④大聖堂 ★★★ | ⑤大聖堂前広場 ★ |
要塞都市トレドの正門、新旧2重に構成された門のうち、外側(新門)はカルロス5世王により建造されたもの。日の沈むことのないスペイン大帝国時代を象徴し、マドリッド、ローマ方面に向いています。 | イラムス支配時代の城壁門。14世紀に改築されたもので、アーチは馬蹄形のイスラム様式が採用。 | 迷路のような戦略都市の中心広場。密集した城壁内の希少な広場で三角形をしています。現在も中世と同様、さまざまな市がたつなど、市民活動の中心地。 | スペイン・カトリックの総本山、理屈抜きのキリスト教の荘厳さが表現。高いゴシック窓からステンドグラス越しに差し込む光に圧倒されます。エル・グレコの作品「聖衣剥奪」、スペイン版のバロック彫刻様式(チュリゲラ様式)によるトランスパレンテなども見事。 | 広場一角ではエル・グレコの息子が設計した市庁舎が大聖堂に対峙。 |
⑥サン・トメ教会 ★★ | ⑦エル・グレコの家 ★ | ⑧サン・フアン・デ・ロス・レエス教会 | ⑨サン・マルティン橋 ★★ | ⑩展望台 ★★★ |
ムデハル様式の小さな教会、イスラム技術により建築されたキリスト教会。グレコの壁画「オルガス伯の埋葬」で知られますが、現地ガイドによるとこの絵は世界三大名画のひとつだとのこと。 | トレドの代名詞のひとつは16世紀の宗教画家エル・グレコ。ベネチアでルネサンス絵画技法を習得したのち、当時最も権勢を誇ったフィリップ二世のもとにやってきたギリシア人(エル・グレコ)です。この館は彼の活躍した時代の貴族館。 | 戦勝記念にカトリック両王が建てさせたキリスト教会(修道院)。 | 13世紀建造で14世紀に改築されたもの。タホ川にかかる二つの橋のひとつ、見事なアーチが美しい風景に引き立っています。 | タホ川の断崖越に望むトレド全景は圧巻、エル・グレコの描いたトレド景観図とほぼ同じ街並みが展望できます。すぐ上にかつての貴族館を改築したパラドールがたたずんでいます。 |
トレド市内観光推奨コース(所要半日、徒歩・路線バスまたはタクシーにて)①ビサグラの門→②太陽の門→ ③ソコドベール広場→ ④大聖堂→ ⑤大聖堂広場→ ⑥サン・トメ教会→ ⑦エル・グレコの家→ ⑧サン・フアン・デ・ロス・レエス教会→ ⑨サン・マルティン橋→⑩展望台 参考 団体パッケージ・ツアーのトレド一般的市内観光コース(所要半日、路線バス・徒歩) ①ビサグラの門(車窓)→②太陽の門(車窓)→③ソコドベール広場(車窓)→④大聖堂→⑤大聖堂広場→⑥サン・トメ教会→ ⑦エル・グレコの家→⑧サンタ・マリア・ラ・ブランカ教会→⑨サン・マルティン橋→⑩展望台 | ||||
<観光施設 入場時間> 下記時間は一応の目安、訪問当日の時間は直前の確認が必要です。 ※近日中に作作成 http://www.toledo-virtual.com/catedral-toledo/3-12-11-15.htm 大聖堂 Horario: 10.30 a 13.00 y 15.30 a 18 Festivos- 10.30 a 13.30 y de 16 a 18 h. Direccion: C/ Arco de Palacio, 2. Toledo Telefono: 925 222 241 サン・トメ教会 エル・グレコの家 El Museo Casa del Greco los podemos visitar en: Horario: 10 a 14h y 16 a 18h Cerrado domingos tarde y lunes. Direccion: C/ Samuel Levi, s/n Telefono: 925 224 046 <交通> トレド発着 路線バス時刻表 国鉄(RENFE) ※近日中に作作成 | ||||
トレドのホテル
スペインのホテル
| ||||
トレドの地図(現地語)
<近郊の観光地> コンスエグラ ★★ (トレド西方87km) | ||||
シニアが味わうスペインの旅 シニアのためのスペイン旅行計画 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |