このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
西海のうず潮跨ぐ 銀色のアーチ 「長崎県」の目次へ | |
初代の西海橋は、大村湾口の針尾瀬戸に、昭和30年(1955) 架橋された固定式アーチ橋で、アーチ間216mは建設当時、東洋一。世界第3位やった。 | |
| |
2006年3月5日。西海パールラインの一部として新西海橋が開通した。西海パールラインは1999年から、佐世保市江上町〜針尾東町の2.2kmが供用されとったケン、これで西彼市まで繋がったことになる。 新旧の西海橋競演。トローンとした色の新西海橋は、シャキッとした旧に負けとる。 | |
場所・長崎県佐世保市/西海市。九州高速長崎道の武雄JCTから西九州道に入り大塔で下りる。国道213号線ば南下して「江上」の信号からハウステンボスの横ば抜けて、国道202号線との交差点ば左折すれば新西海橋。 取材日 2006.4.9 | |
待合室へ | 「長崎県」の目次へ |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |