このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
いつも水しぶきばあげる明治の石橋 「佐賀県」の目次へ | |
背振の南麓、城原川(じょうばるがわ)に水ば噴く石橋がある。 | |
写真はぜーんぶ眼鏡橋。夏は下りていけば天然のシャワーが浴びられる。 | |
場所・佐賀県神崎市。国道34号線の神崎「役場前」信号から三瀬への県道21号線ば北上する。県道31号線との「飯町」信号ば直進して、長崎自動車道の下ば抜けるとすぐ右が宝珠寺で、九年庵も仁比山神社もこの一帯にある。 さらに3kmで桜並木ば抜けると眼鏡橋に着く。 取材日 2004.10.18〜2006.10.31 | |
待合室へ | 「佐賀県」の目次へ |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |