このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
朝倉の三連水車 | |
「夏」の目次へ | 観光案内所へ |
場所・福岡県朝倉町 | |
約210年前、干ばつにあえぐ農民が、堀川ば掘り、岩盤ば割って取水口ば作り、筑後川からの取水に成功した。 | |
そやケン、自動回転式の水車が活躍することになった訳タイ。 | |
一番大きな菱野の三連水車は、揚水量が1日7.9トン、14ヘクタールの田ばば潤しとるていう。 | |
「堀川用水と朝倉の揚水車」は、日本最も古か、しかも実動しとる水車として、平成2年、国の史跡に指定された。 | |
高速大分道ば朝倉ICで下りる。 | |
「夏」の目次へ | 観光案内所へ |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |