このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
平成28年11月7日(月)コスパリールのテスト釣り |
今年、永年愛用したD社のエンブレムZ3500Cをアブのロッドと共に海中へ・・・・ 残った1台も回転がスムーズでなくなり、ギア等へグリスアップをするべく サイドカバーを外しにかかると、先にローター部を外さなければ取れず、 それでも清掃と注油をしていると他のパーツがバラバラと・・・・・ なんとか組み立てるも回らず!?その後何度組み直しても、、、、、、、、 |
エサは釣ったカツオ |
S社のツインパワー4000はメーカーに出したら、製造年が古くて修理不可で出戻り。 スピニングは青物とサケ釣りにしか使わないので、 当座しのぎでネット検索すると、ありました。 U社?のゲームマスターGZH6000その能書きは、 BB9個入りでD社のキャタリナと同数であるとか、 S社のバイオマスター6000HGの575gよりも軽い491gを実現であるとかとか、、、、、 送料無料の5,980円なので、駄目元で注文すると直ぐに届きましたがオールチャイナ製です。 |
初物はマスサイズ |
めっきり冷え込み厳しく、前日は小雪舞い猛烈な北西風が吹いたのに、 本日は一転穏やかな凪に!? マリーナも冬季営業になり9時からの下架ですが、全道的にサケの回帰率が悪く、 定置網も不漁が続いてます。 今日は航しり廻るランガンを止め、伊達沖で待機する事にしました。 |
ヒット海域から |
べた凪の海を北上しますが、どこにもハネは見当たらず、火発と有珠の中間でやってみる事に。 エサは今年夏に釣れたソーダカツオを艇上で捌き作ったものです。 全く釣れる気配のないまま時間だけが過ぎ、ルアー着水から20カウント程沈め リトリーブを繰り返していると!!サケ特有のコツコツの前当り〜! とにかく、焦らずゆっくり誘い、大合わせするとヒット! しかし、軽くて暴れもせず?寄せてみると灰色の細長い魚体?? なんだサメか・・・・一気にゴボウ抜きして上げてみると、見た事もない小さいブナの♂鮭・・・・・・ |
やっとタモサイズ |
その後何も釣れず、冠雪した羊蹄山を眺めるだけでしたが、ランチタイムを終えてキャストを続けていると、突然ひったくるような強烈な当りにラインが出ていきます。 やったねぇーー ただ黙々と同じ事の繰り返しに対するご褒美でしょうか。 1年ぶりのサケの引きを堪能し、初のタモ入れで無事ゲットできました。 このリール実釣してみると、飛距離は出るし巻きもスムーズでドラグの効きもバッチリと、 何の問題もありません? もっとも、品質や耐久度は分りませんが、これだけ安いと文句の付けようもありませんね。 ひねもす船長 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |