このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
北の海からの情報 2004/Part21 |
平成16年11月30日(火) 浅場でソウハチ釣り |
haruさん、こんにちは。 |
鹿島での良型メバルにメジナGETおめでとうございます。 |
YF研の会長職?である、PONさんも絶賛してましたね。(^○^) |
最近の北海道は猛烈な寒気団と北西の季節風が吹きまくり、 | |
とても釣りどころではありませんでした。 | |
ところが30日だけはエアーポケットのように等圧線が広がり、 | |
何処の予報も一日凪模様なので、沖根で脂の乗ったホッケでも狙おうとマリーナへ向いました。 | |
しかし、白鳥大橋の表示は既に北西7m−1℃になっていました!?! | |
室蘭は三方を海に囲まれ、 | |
唯一北側に山があるので、 | |
北向きの風には強い? | |
のですが、沖根での釣りは諦め、 | |
風下の地球岬を回りイタンキ浜の | |
浅場でソウハチ釣り をして来ました。 | |
水深30m前後でシーアンカーを入れ、 | |
仕掛はソウハチサビキを半分の3本鉤にして、 | |
冷凍イカを短冊に付けての簡単な釣りです。 | |
着底すると即ピクピクと当りがあり、 | |
針数の手の平ソウハチが入れ食い状態です。 | |
その内底から1〜2m程上げて様子をみると、 |
中型がポツポツと釣れ続け、 | |
沖へ流されると | |
抱卵したギスカジカが混じります。 | |
ギスカジカは汁専用なのですが、 | |
卵は生醤油に一晩漬けて | |
暖かいご飯で食べると 絶品です。 | |
この時期外気温は元々低いのですが、 | |
出港前にクーラーへ雪を詰めて | |
(イケスが無いので) |
鮮度保持は抜群です。 | |
べた底ではチビハチの入れ食いで、 | |
僅か1〜2m程上げてみると | |
中型がポツポツ釣れました。 | |
これからはスケソウダラや | |
サクラマスがターゲットになり、 | |
凪の日は沖根を狙い | |
ソウハチ釣りは来春の | |
浮き群れが現れる迄 | |
お休みになります。 |
←寒干し完成 | |
今回のソウハチはharuさんに、 メバル&メジナGETのお祝いに 寒干しして お送りします。 | |
ひねもす船長 |
haru:コメント |
船長、北の海情報ありがとうございます。 |
貴重な凪に恵まれ、沖に出れて良かったです。 |
確か出航許可は風速8m?だったと記憶してますが、7mはギリギリOKでしたね。 |
それにー1℃といえばこちら関東では真冬の明け方の気温です。 |
リール巻く手もシバレルのではないか?と想像しております。 |
北の海はもう冬本番を迎えてるんですね。 |
クーラーBOXの保冷材が天然雪というのも北海道らしいです。(~o~) |
海が凪ぐのはそう何日もないと思いますが、サクラマスやスケソウダラと楽しみですね。 |
※nifty釣りフォーラム主催のカレイダービーが4月まで開催中です。またエントリーしてください。 |
私の方は恥ずかしいサイズのメジナですが、それでも自己初という事で浮かれてます。 |
メバルは30cmとは行かずとも?少しずつサイズUPできれば楽しみも増すかと思っております。 |
そのお祝いにソウハチの干物とは、これまたうれしい限りです! |
この魚の一夜干しは絶品ですものね〜、麦水?いつもに増してはかどりそうです。(^○^) |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |