このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

芭蕉の句碑


目にかゝる時やことさら五月富士

県道78号御殿場大井線で足柄峠に向かうと、六地蔵がある。


六地蔵


六地蔵の手前に芭蕉の句碑があった。


目にかゝる時やことさら五月富士

出典は 『芭蕉翁行状記』 (路通編)。

 元禄7年(1694年)5月11日、芭蕉は江戸を発って上方へ最後の旅する。

 くもり空で、とても富士など見えないと思っていた所、山を越える頃ふとその雲が切れて、実に目にもおざやかに富士の姿が現れた。

 その山容の美しさ、このように予期もしない時にふと目に入った時こそ、殊更に美しく感じられるよ富士の峰は、という句である。(芭蕉俳句大成)

 嘉永3年か4年頃(1850年)牛負庵牛翁が願主で、小山、生土、藤曲、茅沼の俳人関係者が補助して建てた。

小山町教育委員会

足柄峠


富士山はよく見えなかった。

芭蕉の句碑 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください