このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

芭蕉の句碑


此あたりめに見ゆるものみなすゝし

北茨城市平潟の高台に八幡神社がある。


八幡神社から 平潟港 を見下ろす。


八幡神社の境内に八坂神社がある。


八坂神社の傍らに芭蕉の句碑があった。


此あたりめに見ゆるものみなすゝし

出典は 『風俗文選』

『笈日記』 には「目に見ゆるものは」とある。

 貞亨5年(1688年)6月8日、『笈の小文』の旅の帰路、岐阜の油商賀島善右衛門の別邸に招かれた際に詠まれた句。

文政3年(1820年)7月、敬五亭隨和建立。秋石齊隨時書。

秋石齊隨時は隨和の門弟。

記念集『多賀の浦』(隨和編)刊。酒井素英序。 久臧 跋。

素英の句

髪つみて下り居る窗や鹿の声


粟の穂の少し夜寒をこほしけり


芭蕉の句碑 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください