このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
芭蕉の句碑
先頼む椎の樹もあり夏木立
旭市イの県道71号銚子旭線沿いに八重垣神社がある。
八重垣神社
須佐之男の歌に「
八雲立つ出雲八重垣妻籠みに八重垣作るその八重垣を
」がある。
社殿の手前右手に芭蕉の句碑があった。
先頼む椎の樹もあり夏木立
出典は
『猿蓑』
(幻住庵の記)。
元禄3年(1690年)4月6日から7月23日まで芭蕉は国分山の
幻住庵
に滞在した。47歳の時である。
明治19年(1886年)10月12日、芭蕉の二百回忌に建立。旭斎書。
明治26年(1893年)が芭蕉の二百回忌である。
碑陰に句が刻まれていた。
八雲たつ海上潟や幾時雨
降昇
世の中や時雨に染も二百年
旭斎
東旭斎
は下総佐原の人。別号声画庵。
明治30年(1897年)、76歳で没。
芭蕉の句碑
に戻る。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください