このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

牧水ゆかりの地

indexにもどる


 関越自動車道渋川伊香保ICから国道120号で金精峠に向かう。


大尻沼、丸沼、菅沼の3つ続いた火山湖がある。

 大正11年(1922年)10月27日、牧水は 『みなかみ紀行』 の旅で丸沼の番小屋に一晩泊めて貰った。当時、丸沼では鱒の養殖をやっていた。

 沢を行き尽くすと其処に端然として澄み湛えた一つの沼があった。岸から直ちに底知れぬ蒼みを宿して、屈折深い山から山の根を浸して居る。三つ続いた火山湖のうちの大尻沼がそれであった。

登り来しこの山あひに沼ありて美しきかも鴨の鳥浮けり

 そして三四十間その瀬について行くとまた一つの沼を見た。大尻沼より大きい、丸沼であった。



 丸沼には湖畔の一軒宿「丸沼温泉ホテル」がある。「丸沼温泉ホテル」は平成13年(2001年)、本館の全面改修リニューアルを機に 丸沼温泉・環湖荘」 に改称したそうだ。昭和8年(1933年)の創業というから、牧水が訪れてから11年後。

金精峠を越えると、栃木に入る。

湯の湖がある。


大尻沼の鴨は見ていないが、湯の湖には鴨が沢山居た。

牧水ゆかりの地 に戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください