このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

今年の旅日記

明石寺〜第43番札所〜
indexにもどる

 西予市宇和町明石に 四国八十八ヶ所霊場 第43番札所明石寺があったので、立ち寄ってみた。

明石寺山門


 第43番札所の明石寺は源光山と号する 天台寺門宗 の寺院で、円手院正澄という行者が千手観音を祀るために開創し、弘法大師が再興したと伝える。紀州熊野から十二社権現を勧請する修験の寺でもあった。

明石寺の石段


 源光山明石寺(第43番札所)本来の名は「あげいしじ」ですが、現在は「めいせきじ」と呼ばれています。土地の古老たちは、この寺を親しみを込め「あげいしさん」または「あげしさん」と呼んでいます。 この「あげいし」という名はその昔若くて美しい、女神が願をかけ、深夜に大石を山に運ぶうち、夜明けに驚き消え去ったという話を詠った御詠歌の「軽くあげ石」からついたと伝えられています。

明石寺本堂


静かなお寺だった。

大きな蜜柑が4つで100円だったので、思わず買ってしまった。

昔の味がした。

宇和島に向かう途中、「真珠会館」で宇和島鯛めしを食べた。



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください