このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

昔の旅日記

湖畔の宿記念公園〜竹久夢二のアトリエ〜
indexにもどる

 東北自動車道渋川伊香保ICから国道17号を経由して県道33号渋川松井田線で伊香保温泉に向かう。

温泉街を抜けて榛名湖へ。


途中に 高根展望台 があったが、車がいっぱいで停められなかった。

湖畔の宿記念公園に車を停める。


 「湖畔の宿」( 佐藤惣之助 作詞:服部良一作曲:高峰三枝子歌)は、昭和初期に一世を風靡したヒット曲。

 湖畔の宿記念公園に竹久夢二のアトリエがある。竹久夢二が昭和5年に建てたアトリエを復元したものだそうだ。

アトリエの庭の紅葉。


竹久夢二と言えば、『宵待草』。

待てどくらせど 来ぬ人を
宵待草の やるせなさ
今宵は月も 出ぬそうな

歌にするにあたって、 西条八十 が付け加えたもの。

暮れて河原に 星一つ
宵待草の 花の露
更けては風も 泣くそうな

 大正元年(1922年)6月、雑誌『少女』に、さみせんぐさの筆名で『宵待草』を発表。全8行の詩形であった。翌大正2年11月発行の『どんたく』に『宵待草』の現在の三行詩を発表。

「さみせんぐさ」は三味線草、ペンペン草のこと。

  竹久夢二 は大正8年6月末から7月初めにかけて伊香保温泉に泊まる。昭和3年に伊香保温泉を訪れ、榛名湖畔にアトリエをつくりたいという希望をもらす。

県道28号高崎榛名吾妻線で 四万温泉 へ。

県道28号高崎榛名吾妻線は道が良くて、車は少ない。

途中で落葉松の黄葉の写真を撮る。


「昔の旅日記」 に戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください