このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

今年の旅日記

層雲閣グランドホテル〜野口雨情の詩碑〜
indexにもどる

層雲峡の石狩川沿いに 「層雲閣グランドホテル」 (HP)がある。

層雲峡公園から見た「層雲閣グランドホテル」


 明治33年(1900年)3月、塩谷水次郎が温泉を発見、塩谷温泉と名づけられた。

 大正10年(1921年)8月、 大町桂月 が層雲峡と命名。

 昭和2年(1927年)、 野口雨情 は層雲峡を訪れた。

 昭和6年(1931年)5月29日、 与謝野寛・晶子 夫妻は層雲峡温泉「層雲閣」に泊まっている。

車ども橇に代りて通ふこと五月六日(むゆか)にはじまるいでゆ

鹽谷の湯お花畑のすそにして朝日が嶽を雲ゆききする

おもしろき熊のはなしす鹽谷の湯山五千尺高きしるしに

うぐひすや第三階に大湯置く層雲峡のをんせんのやど

「北海遊草」

「層雲閣グランドホテル」に野口雨情の詩碑があるというので、訪ねてみた。

 野口雨情の詩碑は露天風呂「宝石の湯」にあるというので、案内していただいた。

野口雨情の詩碑


大函小函の河鹿
の子さへ岩にやせ
か礼る瀬にや
流される浮世
なりやこそあきら
めしやんせりん
気せぬもの恋は
せまいもの

   昭和二歳七月
   層雲峡温泉にて
雨情

昭和11年(1936年)7月12日、建立。

『野口雨情民謡叢書』(第一篇)に収録されている。

 野口雨情は、 石川啄木 の紹介で層雲峡を知ったそうだが、啄木は層雲峡に行っていないと思う。



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください