このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
『奥の細道』
〜北陸〜
〜小坂神社〜
金沢市山の上町に小坂神社がある。
養老元年(720年)、創立。
延喜式内
加賀十三座の中の一社「神田神社」という。
小坂神社の石段
石段の半ば右手に「芭蕉翁巡錫地」の碑があった。
昭和24年(1949年)10月30日、蟻塔会建立。
側面に
立花北枝
の句「
此の山の神にしあれは鹿に花
」が刻まれている。
『北枝發句集』
に「
此神の山なればこそ花に鹿
」とある。
芭蕉は小坂神社に参拝し、句会を開いたといわれているそうだ。
石段を登り詰めると、左手に塩田紅果の句碑があった。
志良梅の一ひらにある陽のめぐみ
昭和29年(1954年)9月26日、建立。
塩田紅果は本名親雄。三重県生まれ、金沢蟻塔会主宰。
小坂神社社殿
寛永13年(1636年)の建立といわれている。
御祭神は天兒屋根命・武甕槌神・比咩大神・經津主神。
この地方一帯が奈良の春日社の社領であり、春日神を祀っている。昔から「春日さん」として親しまれているそうだ。。
『奥の細道』
〜北陸〜
に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください