| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 血のいろにゆがめる月は 今宵また桜をのぼり | ||||||||
| 患者たち廊のはづれに 凶事の兆を云へり | ||||||||
| 木がくれのあやなき闇を 声細くいゆきかへりて | ||||||||
| 熱植ゑし黒き綿羊 その姿いともあやしき | ||||||||
| 月しろは鉛糖のごと 柱列の廊をわたれば | ||||||||
| コカインの白きかをりを いそがしくよぎる医師あり | ||||||||
| しかもあれ春のをとめら なべて且つ耐えほゝゑみて | ||||||||
| 水銀の目盛を数へ 玲瓏の氷を割きぬ |
| 学校の志望は捨てん木々のみどり弱きまなこにしみるころかな | ||||
| ぼろぼろに赤き咽喉してかなしくもまた病む父といさかふことか | ||||
| 今日もまたこの青白き沈黙の波にひたりてひとりかやめり | ||||
| 十秒の碧きひかりの去りたればかなしくわれはまた窓に向く |
| 学校の図書庫の裏の秋の草 | |
| 黄なる花咲きし | |
| 今も名知らず |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |