このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

昔の温泉

湯河原温泉「源泉上野屋」


湯河原温泉の温泉場中央バス停から路地に入ると、「 源泉上野屋(HP) 」があった。


源泉上野屋」は創業300余年。その昔、 水戸光圀 公立ち寄りの湯といわれる宿。

建物は大正時代の物だそうだ。


日帰り入浴は1,000円。

大風呂「六瓢(むびょう)の湯」


六瓢(むびょう)は「無病」。

源泉名は湯河原町温第22号泉。

 泉質はナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩泉(旧泉質名 含石膏−弱食塩泉)。弱アルカリ性低張性高温泉。pH8.4。泉温は82.8℃。

<敷地内に2本の源泉があり、湧出量は毎分108リットル。

何故か、掛け流しではない。

湯河原温泉の奥に不動滝がある。


不動滝


 湯河原五大滝(白雲の滝、清水の滝、五段の滝、だるまの滝、不動滝)の一つ。滝の名は滝壷のほとりに不動明王を祀るに由来する。

滝の高さ 約15m

昔の温泉 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください