このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
私の旅日記
〜
2005年
〜
恋人岬
〜若山牧水の歌碑〜
修善寺温泉
から国道136号に戻り、恋人岬へ。
今まで何度も通りがかってはいるが、恋人岬は私にふさわしくないと思って立ち寄らなかった。
「恋人岬」の歌詞が書かれた碑。
私は「恋人岬」の歌を知らない。
恋人岬のモニュメント
手話で「I LOVE YOU」とか「歓迎」を意味するそうだ。
遊歩道の途中に
若山牧水の歌碑
があった。
ひとみには露をたゝへつ笑む時の丹の頬のいろは桃の花にして
脇に土肥町観光協会の解説が書いてある。
酒と旅を何よりも愛し、自然を親しんだ流浪の歌人若山牧水は土肥温泉を深く愛し、33才の大正7年より、しばしば長期滞在し、百数十首の歌を詠み、近代文学に土肥温泉を最初に紹介した人となった。
この歌はこの時に海女を詠んだ連作の中の1つである。
昭和59年(1984年)10月、建立。
ひとみには露をたゝへつ笑む時の丹の頬のいろは桃の花にして
若山牧水『渓谷集』海女(其の二)
若山牧水が初めて土肥温泉にやってきたのは、大正7年(1918年)1月元旦。
牧水は2月7日にも
土肥温泉
にやってきて月末まで滞在した。
金の鐘
メガネ記念碑
正面に
富士山
が見えるはず。
愛の鐘
アモーレ像
恋人岬にふさわしくないのは私だけではなかった。
伊東温泉
へ。
私の旅日記
〜
2005年
〜に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください