このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


旅行記12(2010年度冬)part.1

一人では初めてになる青春18きっぷを使った2泊3日の四国一周旅行
1日目は夜行列車で関西まで出て、明石海峡大橋を渡り徳島経由で高知へ。


今回の旅行の行程です。詳しい行程は⇒

↓では写真とともに旅行記を紹介します↓

1日目の行程は、


自宅→[ 省略 ]→東京

東京→[東海道本線 臨時快速「ムーンライトながら」]→大垣

大垣→[東海道本線 普通]→米原

米原→[東海道新幹線 ひかり491号]→京都

京都→[東海道本線 新快速]→神戸

神戸→[山陽本線 普通]→舞子

高速舞子→[ 高速バス ]→高速鳴門

鳴門→[鳴門・高徳線 普通]→徳島

徳島→[徳島線 普通]→阿波池田

阿波池田→[土讃線 普通]→高知

と、こんな感じです。

東京駅にて【1月3日 22:50頃】

西へ18きっぷで行くとなれば、ムーンライトながら。それが発車する東京駅へ。
すると写真のJR東海の373系が・・・東京まで乗り入れてる普通列車ですね。折角ここまでくるんだから昔みたいにムーンライトで走らせてくれればいいのに・・・座席がふかふかでこっちの方が乗り心地いいw

東京駅にて【23:00頃】

電光掲示板にはもうムーンライトながらの表示が。ここら辺はすごくワクワクしてますw

ムーンライトながら車内にて【23:10頃】

やっぱりちゃんとは寝れず・・・ずっとボーっとしてました。

東海道本線
東京快速「ムーンライトながら」大垣
23:10発
→183系→
5:55着

米原駅にて【6:50頃】

ムーンライトの終点大垣駅から無事乗り換え、米原へ向かう途中、、、雪だか氷だかで電機系統のトラブルらしく足止め・・・この先の行程で結構ギリギリなところがあるので米原から京都まで新幹線でワープをすることに。ここら辺はほんとに雪が降るんですねぇ。
東海道新幹線米原駅。奥の在来線はJR西日本ですが、こちらは東海。

東海道本線
大垣
普通
米原
6:00発
→223系→
6:33着

米原駅にて【6:50頃】

新幹線を待っていると京都方面からN700の通過が、、、とってみましたがめっちゃぶれたw

東海道新幹線車内にて【7:10頃】

新幹線は予定通りに出発。車内は通勤客なのかサラリーマンの方が多い気がします。
写真は新幹線から撮った朝焼け。

東海道新幹線
米原ひかり491号京都
6:56発
→N700系→
7:15着

京都駅にて【7:30頃】

京都駅に到着し、修学旅行で来てすぐだったので懐かしいなー、とか思いながら在来線ホームへ。
無事時間を取り戻し、ここからは新快速で四国への連絡橋、明石海峡大橋を目指します。

東海道本線
京都
新快速
神戸
7:??発
→223系→
8:??着

山陽本線車内にて【8:50頃】

明石海峡大橋のある舞子駅には新快速は止まらないので、神戸駅で普通列車に乗り換え。

山陽本線
神戸
普通
舞子
8:??発
→321系→
8:??着

山陽本線車内にて【8:50頃】

大きな橋が見えてきました。いろいろ被ってますが・・・w

舞子駅にて【9:00頃】

舞子駅にとうちゃーく。写真は乗ってきた321系。

舞子駅にて【9:00頃】

ここからは明石海峡大橋を渡り、淡路島を横断し四国を目指します。

舞子にて【9:00頃】

さっそくバス乗り場のある高速へ。ながーいエスカレーターですw

舞子にて【9:00頃】

エスカレーターからは瀬戸内海とこれから行く淡路島が。。。

舞子にて【9:00頃】

反対側を見ると山陽電車が走ってましたw

高速バス車内にて【9:20頃】

高速道路のわきにあるバス停で高速バスを待ち、乗車。すぐに瀬戸内海横断です。

高速バス
高速舞子
———
高速鳴門
9:10発
→→
10:02着

鳴門にて【10:10頃】

結構あっという間に淡路島を通り過ぎ、気づいたら四国に入ってましたw
写真は高速バスのバス停から階段を下ったところ。この場所、高速から降りてくる人はいいけど、高速に行く人とか絶対に迷いそう・・・周りは閑静な住宅街でしたし。。。

鳴門駅前にて【10:20頃】

さっきの場所からちょっと歩き、鳴門駅へ。南国風の木がとってもいい感じ・・・w

鳴門駅にて【10:40頃】

鳴門からは鳴門線で徳島へ。写真は鳴門線の車両、1両編成ですw

鳴門線・高徳線
鳴門
普通
徳島
10:47発
→キハ40系→
11:30着

徳島駅にて【11:30頃】

のんびりゆられて徳島に到着。。。

徳島駅にて【11:30頃】

徳島駅の駅構内。都道府県庁所在地の主要駅の中で一番さびしい駅ではないでしょうか・・・?w

徳島駅にて【11:30頃】

見たことのない車両が居たので撮影。なんか一見電車に見えましたが、徳島駅に電車が入ってこれる訳もなく、気動車でしたw

徳島駅前にて【11:40頃】

少しだけ時間があったので外に、、、徳島駅、駅構内とガラリと変わって外見はかなり都会チック。もうちょっとゆっくりしたかったのですが、なんせ今日中に高知へ行かなければならないので退散。

徳島駅にて【11:40頃】

写真はこれから乗車する徳島線の車輌。ボーっとゆられて終点の阿波池田まで行きます。

徳島線
徳島
普通
阿波池田
11:45発
→1200形→
13:47着

土讃線車内にて【14:20頃】

阿波池田駅ですぐに高知行きに乗り換え。もうちょっとゆっくりしたかった・・・w
阿波池田駅を出発して少しすると、写真のような景色とトンネルが続きます。



土讃線
阿波池田
普通
高知
13:48発
→キハ54系→
16:08着

土讃線車内にて【14:20頃】

大歩危駅。本当はここからかずら橋とか、大歩危小歩危峡とか見たかったのですが、時間が無いのでスルー。次来た時は、絶対行く!w

繁藤駅にて【15:10頃】

そして途中の繁藤駅にてトイレ休憩。四国のローカル線はトイレが付いてないのが多かったりするので途中休憩がww

繁藤駅にて【15:10頃】

景色が結構いい場所でした。写っている車両が乗ってきた車輌。

高知駅にて【16:10頃】

秘境を通り抜け、途中スイッチバックをして高知駅に到着!やっと今日の目的地に着きました。

高知市内にて【16:30頃】

高知駅付近には土佐電鉄の路面電車が走っていて、とにかくそれに乗りたかったので、駅前の観光案内所的なところでフリー切符を購入。

高知市内にて【16:30頃】

市場とか、桂浜とか行きたい場所はいろいろあったのですがどれも時間的に厳しかったのでちょっと高知城の方へ行ってみることに。

高知城付近にて【16:40頃】

高知城・・・の天守閣が見えるところ、まで来たのですが、とっくに閉園時間で中に入れませんでしたw
たいしてすることもなくなりなんとなく土佐電鉄の車庫へ行くことに。
どうでもいいことですが、写真のところを歩いてる最中大型犬に突進されましたww変に思い出に残ってたのでw

桟橋車庫前にて【17:00頃】

路面電車の吊り掛け音とかを堪能し、車庫の前に到着。いろんな電車が停まってます。

桟橋車庫前にて【17:00頃】

車庫の隣には土佐電鉄の本社(?)が。入口付近には土佐電鉄の超低床車輌ハートラムの自販機がw

桟橋五丁目駅前にて【17:10頃】

桟橋車庫前駅から隣で終点の桟橋5丁目駅までは徒歩ですぐなので歩いて移動。だんだん暗くなってきました。。。

桟橋五丁目駅前にて【17:10頃】

ちょっとあたらしめの車両が。でも実際乗ってみると吊り掛けでしたw
この後街中で少しぶらぶらして、たい焼き食べて、夕食を買ってホテルに行きました。

part.2へ→(・・・制作中・・・)

旅行記一覧へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください